カテゴリー別アーカイブ: 観る

やっぱりナマが好き


・ほうれん草のごま和え
・豚うど辛味噌炒め
・オクラとしめじのしょうが漬け
・みつば入りたまご焼き
・枝豆と生揚げの炒めもの
・ベーコンアスパラ炒め
・スナップえんどうのオリーブオイル和え
日曜の昼間、
新しい支援や募金はないかと
ネットをみていたら
(こらこら節電してください!)
秋葉で茨城の野菜を売ってるとのこと。
チャリで行ってみた。
時間が遅かったのか
葉ものはほとんどなかったけど
オクラとアスパラを買う。
ほら、こんなにきれいなグリーン。
食べないなんてもったいない。
ついでにタワーで
バースディの新曲を買う。
ポスターつき?
いやいやポスターなんて。
いやでももらっちゃお。
ちらっと見ちゃお。
・・・
貼っちゃお!
と、年甲斐もなく
部屋にポスター貼っちゃいました、
なぜか今日は~♪
夜はやはり
自転車レース。
見所がわからなくて
ぼんやり見てたら
カンチェラーラが
フランクシュレックに轢かれる
なんていう
ちょっとテンションあがる場面も。
(そこかよ!)
結果はジルベール。
最後の登りでの
アンディが情けなかった・・あのツラ。
ジルベールは自信に満ちてたね。
で、そのまま見ていたら
レース後のJ-sportsの宣伝で
驚いた!!
なに?なに?
自転車で階段下りちゃって
危ないですよー。
え?そんなとこも走れるの?
あーお客さん近い!
危ない!
しかもその鳥居なに????
MTBダウンヒルの大会だって。
見てよ、コレ。どうかしてる!
去年、京都の石清水八幡宮で
開催されたそうな。
すげーよ。
ナマで見たかったーーー!!
今年もあったら見に行きたい、絶対!
さすがにこれは自分もやりたい、とは
思わないけどネ。
また変なものに興味持っちゃったよ。

偶然のシュークリーム

きのうは。
台所の小さな蛍光灯で
食事の準備をして
MYバーカウンターに移動
ワインをあけ
ソーラーの灯りの下
テレビをつけた。
やっぱりニュースは
見るのがつらい・・
と、番組表をチェックしていると
教育テレビで自転車の番組
始まるようだ。
この番組、
こないだまでツルタロウが
お菓子作りやってたやつだな。
と、登場するは
ヤスメグミに男爵。
おお、ちょうどワイングラスを
手にしてますよ、
ルネッサ~ンっ。
「そろそろ講師に」
と話が移ったところで
ピン!ときたらやはり。
講師はシュー栗村。
自転車レースをみはじめて
そのしゃべりにはまってしまった
カレ!
ひとり暗がりでにやにやでした。
その番組は
初心者が
いろいろ自転車について
学んでトレーニングして
最終的に九州の山を
ツーリングするのを
目標としているらしい。
いいないいな。
あこがれですー。
クリリン見られて
自転車も学べる!
あたしも教育されますです。
しかし
このごろ酒がすすむ。
暗がりでやることないからかしら?
ビールが買えないから
ワインに変えてみたら
続けて
オーストラリアのシラーズの
安くておいしいのに出会うし。
でも節電しすぎて
ストレス状態作ってたら
世話ないね。
少しずつやり方を変えねば。
小さいことにこだわって
どうする!と
ほっておいて白髪全開になってるこの髪も
無気力の象徴みたいでいかんね。
やっぱり自分レベルを脱しないあたし。
むむぅ。

サッカーもいいけど自転車もね!

おはよー!
雨ですね。
がんばってゴミ出してきた。
うちのマンションのゴミはまだ
マンションのゴミ置き場から
道路わきの収集車が来る場所に
移されてはいなかったけど
(管理人さんが移してくれる)
となりのマンションは
もう移動されていたんだけど
その量のすごいこと!
たぶん地震で
壊れたものとか
その延長で「ダンシャリ」しようとか
まあ単にお休みだから
掃除に励んだのか
そういう理由だと思うけど
明らかにゴミが多すぎる・・
実は先週
月曜に出したゴミは
交通事情の乱れからか
月曜には収集されず
あたしは普通通りにゴミ出したことを
すごーく反省したんだけど。
なので
自分で分別することにした。
うちはリサイクルゴミ以外は
全部「燃えるゴミ、燃やせるゴミ」
なので、なんでもかんでも
一緒に捨てていたんだけど
生ゴミとか濡れたものとか
あとで臭いがつきそうなもの以外は
家にしばらく置いておくことにした。
ガソリン不足なんだし
ゴミの収集車だって
無駄に走ることはない。
短時間ですめばすむほど
いいんじゃないかって
素人考えで思ったわけ。
だいたいにおいて
(って年寄りの説教みたいでいやだけど)
マンションのゴミ置き場だって
いつも置いていいわけじゃないって思う。
ここは収集の時刻がそれほど早いわけじゃないし
あたしは極力当日の朝出すことにしているよ。
管理人さんの仕事も減るわけだし。
まあいろいろ事情があったとしても
せめて前日ぐらいじゃない?
部屋やベランダに置いておけば
いいと思うんだよね。
って
ゴミの話したかったわけじゃなくて!
ナガトモはじめ
海外サッカーで、
あれほどのメジャースポーツでの
日本へのメッセージ
うれしいよね。
でもね
自転車もすごかったんだよ!
きのう観た
ミラノ-サンレモという
ワンデイレースに
日本チャンピオンの
宮澤選手が出ていたんだけど。
このレースは
10しかない
クラシックという
歴史あるレースのうちのひとつ
なんだけど。
なんとスタート前に
全選手が日の丸にサインと
メッセージを書いてくれ
スタートには宮澤選手を
最前列に並ばしてくれてた。
マラソンと同じで
百何十人も走るレースなので
最前列ってのは
去年のチャンピオンとか
開催国のチャンピオンとかしか
並べない列。
そこに日の丸を持って
並んだ宮澤選手は
感極まって泣いてました。
その後
宮澤選手は
260kmのうちの200kmを
引っ張っていたそう。
チームのエースを勝たすため
他のチームの選手を混乱させたり
エースが走りやすいように
ペースを作るという
役割を果たすためなんだけど。
残念ながら中継が
始まった時点では
集団に飲まれていたんだけど
それでも先頭集団で
走り続けていた。
実況の人たちの仕事を忘れて
「あ、宮澤、いたいた!」
と騒ぐ様子からみても
それがどんなにすごいことが
よくわかります。
その後
先頭集団からも遅れ
第二集団に飲み込まれそうになったのだけど
その第二グループのペースを上げるために
グループの先頭にあってまた
「引っ張って」ました。
レースの最初に抜け出した選手は
そこでお役ご免というのが
普通なのに
ここでまた仕事しよう!っていう彼は
最高にかっこよかった。
「あきらめない」ってことを
被災地に届けたかったという
彼の気持ちが伝わりました。
栗ムラさんも
「鳥肌たった」と
言ってましたヨ。
その後
同様にペタッキのために
1分差を縮めて
アシストにやってきた
スカルポーニもすごかったし
最後の下りからの
スピードアップした
レース展開もおもしろくて。
カンチェラーラも来ちゃうし
まだスカルポーニ残ってるし
最後まで大騒ぎ。
結局「いたの?」
というオージーが勝って
またまたびっくり。
いろんな意味で
目が離せないレースで。
そして
彼らが最後に争った
ゴールラインにも日の丸。
表彰式にも優勝者ゴスの
オーストラリア国旗の下に
日の丸もあがってました。
すげーよ、これ。
主催者、選手、
現地の人たちの粋な計らいと
それに応えた宮澤選手。
あの長距離レースをちゃんと
完走もしたらしい。
かっこいいね、宮澤。
かっこいいね、日本。
あたしも庶民レベルで
がんばるわ。
東京は普通でいることが大事、
といわれているけど
そうはいかない部分もあるし
ただ普通にいるだけじゃ
やっぱりダメだと思う。
自分の仕事でいえば
できる時間が制限されてしまって
そのために8時から働いたりする日も
あるんだけど
前以上にその時間は集中
それ以外はもうあきらめて帰る
とかメリハリつけてます。
正直夜の余震とか
仕事中に常に
波打ってる感覚が残っていて
自分も壊れてるな~と
思うことはあるけど
被災地の不便に比べたら
なんのその!
がんばりましょ~!
呑みにも行き始めてます。
人が集まって呑めば
それはそれで節電かな、と
都合よく解釈。
でもお店の人も大変だと思うから。
たくさんあるなじみの店に
顔出して行こうって思ってる。
行動のひとつひとつを
考えていけば
悪い方にはいかないって。
そんなレベルでしか
あたしにはできないけど。

自転車レースはバードアイなのよ

きのうも帰宅は24時すぎ。
ささっと風呂に入り
寝床へ。
日曜に録画した
カタールとオマーンのレースのハイライトを見る。
カタールっていえば
バティ最後の地。
サッカーだけでなく
ポロがやりたくてカタールに
行ったという・・・
バティ、元気かな。
わが同級生よ。(年がね!)
で、しばどのがまさに言う
平坦レースなんだけど
ハイライトなので
すぐおいしいところ
見せてくれちゃって
寝るきっかけがないっ。
寝るために見始めてるのに
もうめがねしたまま
ゴール前のシーンでは
思わず起き上がっちゃったり。
しかも
カタールの美しい町を走る
新生レオパルドのカンチェを
見られればいいや、と思ったのに
続いてはじまったオマーンの映像が
すばらしい!
ほとんど砂漠と海なんだけど
もう見たこともない風景で。
自転車レースの醍醐味は
空からの映像でもあると
あたしは思うんだけど
おかげでオマーンという
まったく自分とは結びつきようもない国の風景に
「やられ」ました。
地デジにしてよかったよ!つよしくん!
映画を撮るカメラマンも
参加しているという
ツールドフランスだけが
いい映像を流すのかと思ったら
こういうマイナーレースも
なかなかのクオリティ。
鳥瞰図じゃないけど
まさにバードアイな感じ。
ヘリの浮遊感も
いいんだよなぁ。
こんな早くから
シーズンイン(笑)してしまって自分
今年も自転車レースに
大いに時間を使ってしまいそう。
来週からはもう
パリニース。
わくわくするわぁ。
あーもう残業してる
場合じゃないんだけどなぁ。
あと3時間がんばります。

勝てないチームの楽しい観戦法

土曜は。
金曜の夜会社を出たのが
23時をまわっていたけど
がんばって9時半出社。
夕方からバスケに行くので。
昼はいつものHinata-ya。
お店のおねーさんと新年のあいさつとか。
16時すぎたら会社を飛び出す。
どこでビール買おう?と
考えてたら
大手町の7であっさり
ライオン缶ゲット。
結局黒ラベルを超えられないけどね。
と、横浜横須賀の二人に連絡すると
「仕事じゃなかったのー?
早すぎー!」と。
席とってくれてるはずの彼女たちより
早く着いてしまい30分まちぼうけ。[#IMAGE|c0049455_021367.jpg|201101/12/55/|right|150|230#]
でもちょうど夕暮れ時で
変わって行く空の色を
楽しめてこんな写真も。→
急にひんやりもしたけどね。
やっと合流して今年初のバスケ。
一時はシーズン10回以上も
応援に行ってた東京アパッチ。
ホームグランドが変わってしまったのと
ほとんどが平日開催になったので
実際行けなくなってしまったのもあるけど
何よりふがいない負け方ばかりを見ていると
・・・ね。
でもバスケに来る楽しみは
ほかにもあって。
女MJの持ってきてくれる
お菓子セット。
甘いもの辛いもの
ちょっとしたおもちゃもあって
今回はおみくじつきと
応援マラカスも。
昔クリスマスにブーツに入った
お菓子を買ってもらうのが
うれしかったけど
正にそんな感じ。
40すぎた女三人で
大はしゃぎ。
ハーフタイムになると
今度は出店へカレーを買いに。
田町と渋谷に店を構える
「カリガリカレー」。
弁当になっても
ちゃんとエスニックで
うちらのお気に入り。
でも
楽しいのはやはり
そっちばかりで。
試合は負け。
久しぶりに見たけど
相変わらずのシュート率。
いきあたりばったりのプレーが目立って
勝てる気がしない・・・
選手もかなり変わってしまったし
すごく残念なのだ。
休日開催は
しばらくないらしいので
またバスケはお預け。
反省会と称し
ハンバーガーほおばって
早め帰宅。
でも彼女たちといると
なにごとも「イベント」化して
楽しい。
次は高尾山だ!

テオの描く水の風景

いや~久しぶりに映画で感動。
きのうBSで24時すぎからやってた
「エレニの旅」。
夜中にテオアンゲロプロスなんて
危険すぎる・・・と思ったけど
(だって長いんだもん)
寝たのは一瞬
あとは美しい映像に釘付けでした。
数々の長まわしのシーンがすばらしく
このシーン、どうやって考えたんだろ?とか
水没してしまった村、
セットなんだよね・・・とか。
あと残酷だけど
羊が木からつるされている場面は衝撃的。
でも人間の憎しみや執着や
ゆがんだ愛の形が伝わってくる。
とにかくすごいのだ。
それにしても
水を渡る船や
はためく白い布、黒い喪章、
美しすぎて
言葉を失います。
昔はかっこつけで
彼の映画を観に行ってたようなところがあるけど
ほんとうに良さがわかった気がします。
年をとるってええなぁ。

妙にあたしに響く声

きのうは。
土日に
スポセン行かなかったので
走りに行くか、と
シューズと着替えを用意して出勤。
だけど
こんな日に限って
誘惑の甘い罠。
行きます行きます!
久しぶりの
M田さんと☆との三人呑み。
『きん助』へ。
いつも混んでいて
なんとなく落ち着いて
飲めない感じが続いていたので
『きん助』からは足が遠のいていたのですが。
さすがの火曜日、
3人で贅沢に座敷の1/3を使って。
お通しのたこの和え物から美味い。
さすがマスター文句なし。
砂肝ガーリック
なんて珍しく肉から入り、
アジフライが、
さくさくですばらしい!
つぼ鯛の塩焼。
身がいっぱいで
皮がパリパリで
皮まで平らげちゃった。
先週M田さんが行ったという
雄国沼の話と
あたしの裏磐梯の話とか
☆のヘルペスの話とか
県民性の話とか
バブリーな女の話とか。
いろいろ。
となりに偶然来た
M田さんの後輩さんと
そのお連れとも絡みつつ。
そんなわけで
今日はリベンジでスポセン!
と、思っていたら
仕事終わらず。
というか、ちょっと
ノッてしまったので
21時すぎまで。
代わりに
ひとり徒歩帰宅部。
近くでサル終わりのおやじたちが
飲んでるのも知っていて
後ろ髪ひかれたけど
素通りして帰宅。
ちょうど太宰の短編をネタに作った
BSの番組三日目に間に合う。
今日は福井利佐さんの切り絵だー!
と、期待して見た『グッドバイ』。
・・イマイチでした。
もち切り絵はすばらしい。
けどナレーションが。
UAだったんだけど
すんなり入ってこず。
それに比べておとといの
『駆け込み訴え』の香川テルユキの
朗読は違う。
なんつーか、あの声といい
語り方といい、単純に好きだ。
もちこの日は西川美和が映像やっていた
せいもあるんだけど。
少女たちにあんな顔させる彼女もすごいよな。
初のHDD録画、
なか日の『カチカチ山』は
即、消してしまったけど
この二つの作品は
DVDに落としてみますかね。
さーて
そろそろ週末の低山部の
ルートを決めなければ。
そして山の上で
何を食べ、飲むかも!
週末はいろいろ予定が入り
スポセンで走る、
からはどんどんかけ離れてるな。
嗚呼。
しょうがないから
今夜もツールの映像見ながら
イメトレしながら眠る。
いつかあたしもそいつにまたがって走る日を
イメージしてね。

朔日の月

ここんとこの古書の仕事で
朔日、なんて言葉を覚えてから
すぐにでも使いたいと、
カレンダーにメモしていたのに、
今日は雨。
ただでさえ生まれたての月。
見えねーじゃん!
だけどおかげでぐんと涼しくなって。
恵みの雨ってとこだね。
久しぶりの雨音も
仕事のいいBGMで。
きのうまでは。
ほんとに暑くって。
そんな時あたしは夏バテせずむしろ。
むしょーに酒呑みたくなったり
汗かきたくなったり。
この夏はそんなことの繰り返しで
乗り越えて来たんだけど。
っていうかほとんど前者ね。
で、久しぶりにきのうは
汗かこうって
平日初めて泳いで帰るつもりで
水着を持って出社。
と、言いつつ
昼間にモーレツに餃子が
食べたくなったので
呑み友おやじたちMMTに
「今日はどうなのよ」
と、打診してみる。
「サッカーが見たい」
「落語が9時まで」
「会議だけどあとで合流するかも」
そんな曖昧なメール。
じゃああたしも
「泳ぎに行ったあと連絡するかも」
ってことで。
20時に入ったプールは
予想はしていたけど
圧倒的に親父が多い。
親父といっても
あたしと同年代、または
完全に年下のヒトたちなんだけど
つかった水がぬるい!
うわーなんか「おやじ臭」する気分。
泳ぐあたしにまとわりつく水が
休日より重い感じ。
しかもビミョウに混んでいて
プールの端に人がたまって
泳ぐタイミングをお互い
見張りあってる感じ。
そのプレッシャーにおされて
泳ぎ始めると
うっかり前の親父に追いつき
水の中をかく毛むくじゃらの脚に
追いつきそうに。
うわーこれキツっ!
水はぬるいし
ビジュアルでもそんな攻撃じゃ。
すっかり士気(?)
のうせたあたしは
なるべく人のいないすきを狙って泳ぐ。
っていうか水の中で無心になりたくて
泳ぎに行くのに
ここでも「社会」。
めんどくせーーーーー!
疲れておやじたちにメールすると
どうやら『きん助』らしい。
ちょっと遠いなぁ。
家は目の前だし、またね!
って心の中で手をあわせて帰る。
日曜カヌー行っていたので
月曜料理したお弁当料理に加えて
もう一品ピーマンとしいたけの
チャプチェを作り
自転車レース観戦。
えーアンディリタイア?
たしかに、自転車乗り
朝の5時まで飲酒はまずいですけど。
でも移籍の決まってるアンディ。
そういうごたごたが見えて
ちょっとつらいなぁ。
あけて本日。
映画会社に勤める兄に
ぜひ見るように言われていた
映画でも観るかな~と思いつつ
気はすすまない。
と、呑み友M田さんからメール。
待ってました!
「餃子食べたい」というあたしに
いろいろ店を提案してくださる。
「じゃ、遠州屋でお願いします!」
と、なんとなくピンときた
春日の店に決める。
餃子はないんだけどね。
それをかぎつけてか
昨日会えなかったMス田さんが
「今日のビアガーデン中止でさぁ。
・・さみしくなんかないんだけどねー」
って、偶然メール。
タイミングいいね。
「春日だよ」
と、T腹さんが
「奇遇ですね、水道橋で飲んでます」
って。
あーやっぱりこいつら。
きのう会えなくても
がっかりすることはない。
こうやって集まるのだ、
呑みたい情熱のある人たちは。
仕事山積みの同僚☆をおいて
お先に春日へ。
M田Mス田が先発だったけど
この二人の顔を見ると
安心する。
いつからそうなったのか
知らないけど
このおやじたちの顔見るとね。
(不本意だけど)。
『遠州屋』は始めてだったんだけど
つまみがなかなか美味い。
〆さば、アジフライ、ポテサラと
キリンビールを頂く。
面白かったのが
アジフライなど揚げ物を
持ってきた時に
「来た来た」とその行く先を
見つめていると、素通り。
「あ、違ったか」
と、見ているとすぐ
折り返してくる。
「?」
と思ったら、どうやら
うちらの後方のカウンターでわざわざ
練りたての辛子をつけてくれるようなのだ。
す、すばらしい!
おかげさまでピリっと辛い辛子に
あつあつの揚げ物がマッチグー!
すごいよすごいよ。
でもすごいのは、素通りした
店員をみて
「辛子か?」と
的中したMス田さんがすごい。
始めて尊敬したよ。
そしてこの辛子が美味かったのよ。重要。
なかなかの料理人さんがいるらしい。
そのうち
バラバラとT腹さんや☆も合流。
くっだらない話ですごーく盛り上がり
楽しかった~。
三人は結婚して
大きな子供のいる家庭の親でもある。
こんな人たちと遊んでいていいのかな?
同じようなノリで!
まあ
なかなか出会えないけどね、
こういう人たちには!
そういう意味ではほんと
すごいんだよ、あたし。
だから
いいんだろ。
うん、いいのだろう。
わかんねぇからとりあえず
自分肯定で!

ハンブルグからの涼風に乗せられて

きのうは。
サッカー観て
お弁当の用意もして
あとは寝るだけ、の状態で
テレビの前で正座。
ワッテンファルサイクラシックス。
自転車レースです。
ハンブルグの街を走る
ワンデーレースということもあって
ツールとはまた
違う選手が活躍するので
せっかく復活した
フランクシュレックとか
愛しのカンチェとか
一瞬しか映らなかったけど。
でももう秋を迎えつつあるヨーロッパの
町並みが放つひんやりした空気や
何年もかかって育てられた
巨大な緑の森に囲まれた
くらい坂道を走りぬける
カラフルなジャージに包まれた
ひきしまった美しい自転車乗りたち。
そこで交わされる心理戦と
そうそういうこときかない
カラダの限界とか。
そういうものすべてがほんとに面白くて。
おかげで
今日もあたしの気分はふわふわ。

くりかえす気持ちはまるで。

今週から。
ツールの再放送がはじまって
寝覚めのいいこと!
朝7時にはいつも
おふとんでだらだらしてるのに
あのテーマが流れると
ささっとテレビをむいて
正座してしまう、ベイベーです。
やっぱりすごい映像。
自転車のりたちかっこいい!
シュレック兄弟は
出てってしまうのですね。
カンチェはどうなるんだろう・・
ほんとにアンディの面倒を
見なくてすんじゃうのか。
さみしいなぁ。
でも会えてよかった。
夏の恋だね、こりゃ。