東京マラソンで記憶に残る・・・呑み。


・青大豆ちょっと甘め
・大根多めの炒めなます
・ごぼうとひじきの豆板醤炒め
・白バラ牛乳のおから
・ちぢみほうれん草のごま和え
・じゃがいものしそ和え
・生揚げとしめじのしょうが炒め
・がんぐろちゃん
かわいこちゃんは
ちょっぴり焼きすぎて
今日はがんぐろちゃんに
なっちゃった。
中にはくるみと干しぶどうを
入れてみました。
まだ食べてないけど
明日の夜食のお楽しみ!
まだまだ祭りは続きそうなので。
山越えたと思ったのになぁ。
今日は恒例の東京マラソンの応援。
友人Kミにおにぎりを渡すのも
恒例の行事。
いつもの梅干しとしその一口おにぎり、
今年は「塩強めでね」という
リクエストもあり。
11時すぎに家を出て
近所でほかの同級生
月島のTT、渋谷のYと合流して
約束の場所で待つ。
今まで悪天候が多くて
観戦する方も結構大変
だったのだけど
今年はあったかくて
よかったね~といいつつも
三人そろって花粉がつらい。
「今日本橋通過」というメールが届き
ほぼ予定通りで彼女が
走ってくる。
毎年のことながら
あの笑顔の走りは
あっぱれ。
余裕たっぷりなのだ。
それにしても
ほかにおにぎりなんて
食べている人いないけどなぁ。
彼女曰く
「その辺が一番お腹すくし
疲れるところだから
助かるのよ」ということだけど。
無事渡したあとは
水天宮の駅をまわって
道の反対側で
浅草から戻ってくる彼女と
再び会う。
待ちながら
走り行く人たちを
眺めて
いやほんとに
感心します。
何が彼らをあのように
走らせているのでしょう?
「私たちは何をがんばる?」
そんな漠然とした問いかけを
お互いにしたりする
観戦組でした。
復路の彼女とも会い
お役御免で
いつもの人形町の蕎麦屋へ。
ここに来るのも
三年めなんだけど
昼間から蕎麦屋で飲む、
なんて堕落した感じが
逆にうれしい。
ってさっきの問いかけも
すっかり忘れ。
「瓶ビールとつまみのメニューください」
というと、一瞬とまった店員さん、
「去年もいらっしゃいませんでした?」
ですって!!なんと!
蕎麦を食べてささっと帰るような
家族連れやお年寄りが多い中
よっぽどすごい呑みっぷり
だったんでしょう。
店でその日話題になっていたかも
と思うとちょっぴり恥ずかしいですが
たしかに去年は相当飲んでました。
結局自分はこういうとこでしか
才能発揮できないのね。
42.195kmはほど遠い。。
なぜか応援には来れず
ここに合流した神楽坂のFも加え
梅おくら、鴨焼き、
海老しんじょう、油揚げ焼き、
焼き海苔、鴨煮、ごぼうサラダ、
もりそば、あったかいそば、
コップ酒1杯、
ビールたくさん。
などなど。
そういえば卵焼き来なかったな。
仕事に行く、というYを見送り
ぷらぷら歩きながら
喫茶店を探して
ケーキとコーヒー。
老眼、白髪、老人ホーム。
なんだかそんな話を。
いやだねぇ。
18時ごろ解散して
ひたすら料理。
晩ごはんは
パクチーのジェノベーゼ
しめじと高菜のクリームチーズ和え。
料理も終わって
お風呂入って
自転車見ながら寝るか、
と思ってつけたCSで
ハマーズの試合が。
リバプール相手か、、と
ため息まじりに見始めたら
なんと2-0じゃないのさ!
どうか終わってくれ、、な現在。
あ、1点返された!!
やばっ、
もう寝よっ!
追記:1点追加して3-1でいただき♪
備忘メモ:「北斎のバードアイ
すみだリバーサイドホール。
鳥瞰図と浮世絵好きなあたしには
これはツボでしょう。
絶対行くぜ!
3月13日(日)~29日(火)

春一番に乗って

ビール買って帰らなかったこと
後悔してるとこ。
久しぶりリリースの
バースデーの新曲が
J-Waveで流れるのは
チェックしていたのだけど。
仕事のキリがついたのが
23時40分くらい。
24時、一発めだったら
間に合わないなって
昼に吹いた春一番の
反動みたいに吹き荒れる
ちょっぴり冷たい風の中を
チャリを飛ばして帰る。
手がつめてーよ、くそ。
ラジオつけっぱなしで
あれこれやっていたら
あ!
って。
チバのトーンは
すぐにわかる。
となりの部屋にいても
あたしの耳に届いた。
相変わらず
半分くらいは
何言ってるか
わからないけどね。
でもあたしの心をゆるがす音楽。
前よりポップになっちゃって
気恥ずかしい感じもあるけど
間違いなく
心躍る音楽。
こんな時はビール!
チバにはビール!
そうなんだよ!!
早く生チバを見ながら
ぷはー!って
最高のゲップをはきたい。
最近気持ちが離れていたビールも
明日からは常備するか。
チバとビールと。
あたしの基本、
忘れてた。
いろんなことが
どーでもよくなる!
最高だねっ

の、つもりが。

明日の
でかい納品の最終準備とか
もろもろ残っていたけど、
今日は晩ごはん持参してなかったので、
ジャズオリンパス!に
カレーを食べに。
ずっと訪問していない不義理が
気になっていたのだけど
やっぱり!
バイトのJくんが辞めていた。
彼の生真面目な接客は
ソフトタッチのマスターK松くんとの
ミスマッチでいい感じ
だったのにな。
人はそれぞれ
歩く方法が別々で
時が経てば立つ場所も変わっているのは当然で。
連絡をとるほど親しい人ならば
その居場所を離れていても
知ることができるけど
たとえばお店の人、となると
こちらが顔出さない間に
うっかり消息がわからなくなってしまうことがある。
他の人はどうかわからないけど
あたしにはこういう別れが
結構悲しくて
相手が思ってる以上に
彼らのことは
気にかかっているんだ。
居酒屋の人や
雑貨屋さんや
美容院の人。
たぶんわざわざ知らせるまでもない、、と
思って去っていった人たちに。
気に入ったお店に顔を出すのは
もちろんその店を味わう楽しみが一番だけど
居心地いい場所を提供していただいたことへの感謝と
うっかり切れてしまうかもしれない
人との関係をつないげおきたい、
そういう思いがあたしにはあって
意識して顔出すようなところがある。
だから今回は
ちょっぴり残念。
でもマスターK松くんは
変わらず☆とあたしに親切で
あたしたち以上にうれしそうに
「ちょうどサッポロの瓶が届きましたよ!」
って。
仕事戻る予定なのに
ちょっぴり頂いちゃいました。
カレーの量や皿の形まで
注文をつけるうちらにも
文句も言わず
チーズやいよかんまで
つけて頂き
体の心配まで。
カレーは変わらず美味しい味で。
生きかえるなぁ。
加えて。
マスターに言われたらしいけど
新しいバイトさんが
テーブルまでごあいさつに
来てくださいました。
っていうか、あたしら誰?
こうやってまた
人との関係がひとつ
生まれるんだもんね。
やっぱり行ってよかったなぁ。
このあと会社に戻って
またまた帰りは24時まわったけど
机にひっついてるより
一人でもたくさんの人に会うと
思うところあって
いいよね。

昼下がりの"ふぁ~"

最近甘いものを食べるようになり
たまにデパートなんかに物色に行くのだが
何がおいしいんだかわかりゃせん。
で、ふとスーパーで見つけて
食指の動いた「麦ふぁ~」、
久しぶりに食べたら美味い!
濃いコーヒーと2枚のウエハース、
これが昼休みの密かなる楽しみ。
ザ・安あがりな女。
しかしすげーネーミングだよね。
ひらがな表記もいい。
いやされるぅ。
昼休みのもうひとつの楽しみ
ブログアップが最近は
滞ってるのだけど
実は会社のネットの調子が
なぜか昼休みだけ悪く・・
きのうやっと復旧。
日曜のお料理記録でも。
・ぶり大根(今週は天然だー)
・生揚げと長ネギと高菜とひき肉の炒めもの(薬膳レシピ)
・じゃがいもとピーマンの酢炒め
・カリフラワ~のピクルス
・カリフラワ~のザブジ
・れんこんのきんぴら
今週はなぜかすっぱいもの思いついちゃって
このほかに炒めなますを作ろうとして
気付いてやめた。
まさかあたし・・・?
なわけねーだろ!バコっ!
今週の夜のパンも
ホームベーカーリーに焼いてもらう。
くるみとレーズン、白イチジクも入れてみた!
でも入れすぎたのか
ちょっとふくらみがたりなかった。
勝手に量変えるとか
少し冒険してみるかな。
先日HBをプレゼントしたS和ちゃんも
かなり冒険している模様。
水の代わりにコーンの汁と牛乳って
すげーよ、その発想。
今日は少し早く帰れるから
(と、いっても21時半だけど)
あたしも何か冒険するか
またかわいこちゃんでも作るかな。
そう思うと時間って
結構のびちぢみさせられるのかもね、
とか思う。

今日はエビスを飲もうかな?~ロックな神に乾杯ってことで!

新しい本とデータを
大学に納める仕事をしているので
本の乱丁、落丁はご法度で
よく交換に出すことがあります。
たまにみかけるのが
ページの端が折れ曲がったまま
裁断されているもの。
広げると変な形のページに
仕上がっちゃってます。
こっそりカットすることもあるけどね。
でもね。
これって「福紙」っていうのだそうな。
さっき知ったんだけど。
なんでも
出雲に神様が集合して
ほかから神がいなくなる、
ということで10月を「神無月」と
呼ぶけれど
その間出雲に行かなくてもいい
唯一の神が
福の神=恵比寿様なんだって。
恵比寿様って異端児?
なんだかロックだなぁ。
その「立ち残る神」を
「裁ち残る紙」にかけて
「福紙」なんだとか。
そう聞くと
裁断ミスなのに
なんだか「アタリ!」
な感じがしない?
ただ中国書や洋書なんかでは
結構みるけど
日本の本ではほとんど見ない。
なので
もし見つけたら
「交換!」などと
目くじら立てずに
愛蔵しましょ!
見る角度を変えると
なんでも違って見えるもんだ。
な、話。

あべこべのブレーキで。

今日は。
自転車通勤。
やっぱり東京の道は悪く
駐車車両のせいで
気持ちよくは走れない。
人生時間がない!と
考えてしまう一方、
悲鳴をあげる
プジョーに乗りながら
まだ高い自転車を
買う気にはならないなぁ。
なんてこと。
仕事の方とはいえば。
一気に
中国と韓国の
ヤマを二つ片付けて
最高峰への縦走へ。
江戸後期への
長くて急な一本道となりそう。
あーそんなの終わって
ほんとの山に
登りに行きたいなぁ。
な、もんで
ちょいとクールダウン、と
バイトちゃんにまかせた仕事を
チェックしてたら
問題発生でやっぱり
21時半まで。
でも彼女には本当に助けられたので
繁忙時期が終わったら
お礼の打ち上げしたいねー。
さて
書きそびれていた日曜のことを。
昼までだらだらしていたけど
健康だけがとりえのあたしが
今期風邪をひいてしまったのは
運動不足に違いない!と
久しぶりにスポセンに。
飲まなくなったせいで
無駄に体重だけ落ちて
カラダのキレとか
身軽さをあまり感じないし。
なんかたんねーーーー!
な、感じなのでね。
の、前に
先日大改造したチャリの
ブレーキのかかりが悪いので
『イーストリバーサイクルズ』に
またまたでかける。
その場で新しいので替えてくれたので
あれこれくだらない質問を浴びせて
店長Oちゃんも若干苦笑い。
いいのだ、知りたいんだもん、
自転車のことが!
その会話の中から
ブレーキの左右の話になり
右をまずかけてしまうくせのある
あたしのために
ブレーキを逆にしてくださることに。
いいねーそういう人に気付かれない
マニアックないじり、
最高に好き。
なんでも日本と英国以外は
ブレーキの左右、逆なんですってよ。
道路事情と関係あるのかね。
ともあれ
外国でレンチャする時は
気をつけましょうねーみなさま。
そのあと
スポセンに行って
自転車アンドランニング。
久しぶりだから軽く、と
思ったけどがむしゃらに走って
マッサージチェアで脱力♪
これで400円だからね~。
それから銭湯へ。
でかくてあつあつのお風呂も
久しぶり。
常連のおばーちゃん同士の
世間話とかききながら
あたしはあたしで
ぷはーーー。
って感じ。
買い物して帰って
あとは恒例のお料理。
とりあえず前日に
アンテナショップで買った
赤貝を酒蒸しして
150gほど佃煮にすることに。
しょうがを2片千切りにして
みりん 大1
砂糖 大2
酒 大3
しょうゆ 大5
うまうまです!
あたしにしては
しょうゆたっぷり入れたのも
よかったのか
しっかり味がついて
おすそわけした同僚たちにも
評判いい。イエイ。
この佃煮、毎日朝ごはんに
おにぎりにして
会社で食べてます。
これまでは
焼がきだったんだけど
こっちのがもっともっと
ごはんに合う!
[#IMAGE|c0049455_03282.jpg|201102/18/55/|right|150|220#]
・赤貝の佃煮
・肉じゃが
・菜の花のからし和え
 ちゃんと粉を練ったらちゃんと辛いよ!
・うるいのツナマヨ
・豚うど味噌炒め
・ひよこ豆のフムス
夜食はホームベーカリーで焼いた
くるみとレーズン入り全粒粉パン
なので、和洋折衷だね。
フムスは何人分? →
だよね。
うるいは意外と洋風なのもあう。
食材がちょっとずつ
春になってきたね~。
最近見かけるほたるいかも
気になってるんだけど。
さて今日もそろそろ
寝ましょうね。
そうそう、
朝早起きして早めにでかけようと思ったら
きのうはぐっすりでした。
夜風呂のせいかね。
でも今日はもう
ビール飲んじゃったから
寝ます~~~~

はよ眠れーや、自分~うふんじゃねーだろ!

何よりも睡眠優先が
健康の秘訣と信じて
12時には眠くなる、な
あたしだったのだけど
最近残業して帰っても
あまり眠くなくて
だらだらと過ごして
睡眠時間が減ってる。
そりゃそうだよね~
23時すぎまで
コーヒー片手だもんね。
カフェインばりばりですわ。
なもんで
今日は24時に帰り着いて
風呂に入ってみた。
いつもは朝風呂なんだけど。
風呂あがりにワイン
飲んでみたけど
あんまり眠くないな~。
ツアーダウンアンダーでも
観るかぁ。
そうだ、自転車ネタで。
自転車解説でおなじみの
シュー栗むら様のブログから[#IMAGE|c0049455_1294732.jpg|201102/17/55/|right|220|140#]
たどり着いた先で
こんなイラストゲット。
宇都宮ぶりつぇんのメンバーを
ホスト風にデフォルメ!
作者の方がご親切にも
直接メールしてくださいました。
おお、あたしのすさんだ生活に
一筋の光・・・
(ほんとかよ!)
ちなみにシュー栗むら様は
中心にすわってるお方。
監督だからね。
宇都宮、バスケの町かと思ったら
自転車が熱いらしいよ。
去年ツアーオブジャパンで
チラシもらったの、覚えてる。
今思えば、解説ブースには
シュー栗むら様もいたのかな。
ウキョウの声には気付いたけど。
今年もツアーオブジャパン、
観に行こうっと!
ところで。
ひょんなことから
読み始めた「高野聖」がおもしろい。
泉鏡花、繊細だけでなく
変なリズムがあって
面白い。
仕事以外の時間のことは
これくらい。
いやー時間が足りない足りない。
っつーかとりあえず寝ろ!オレ!
あ、ちなみにね。
Dホルンとナノけあのおかげで
お肌の調子めちゃいいのさー!
こういうのって日々の心持に
影響する。
うふん♪

人生に妥協はいかんを身をもって知った日

ちょいと呑みすぎ明けの土曜は。
やはり出勤。
おでん食べて悠々と
10時半に着いたら
ほぼ全員出勤中。
祝日に出た人も結構いたらしい。
しかも自主的に。
サービスではないけれど
まったく善意に支えられてる会社だぜ。
ランチは2週間ぶりの
『Hinata-ya』でカレー。
ご近所Kごんも合流して
彼女のテンションの高さに
一瞬ひるみつつも
笑いをいただく。
ごちそう様。
お会計しようと
レジに行くと
お店のおねーさんが
「おみやげです」
ってちんすこうを。
ごく普通のちょっとしたもの
ではあるのだけど
こういうの本当にうれしい。
店が休みだったあと
先週は違う店に行ってしまったのに
この日までとっておいてくれたなんて。
あたしたちが彼女のカレーを
本当に愛していて
そのことに対して
彼女も本当に感謝してくれてるって
すごく感じた出来事。
さて
平日オーバーワークなあたしたち
たまには呑みに行きましょう、と
同僚☆とNNちゃんと約束していたので
18時にあがる。
☆はやはりその時間には無理で
NNちゃんと時間潰しに
三越前の「しまね館」へ行く。
限定の生姜砂糖漬けをゲットして
店内をうろうろしていたら
「お待たせしました!」の文字が。
そこにあったのが
赤貝だったのです。
こりゃもう買うしかないでしょ、
このタイミングの良さげな誘い文句。
正解だったけどね!
それから三越でうろうろしていると
☆から連絡。
今日の気分は三人一致で
神田の『三州屋』。
土曜なんかにやってるのか?という
若干の疑いはあったけど
平日はとても行く時間がないので
半ば自分たちを暗示にかけつつ
道を急ぐ。
が。
やはり。
休みだったー!
思い込みで事実が曲がるなんてことは
やはりなかった。
神様のバカ。
しかしあとの祭り。
神田で選択肢がないのは
いつものこと。
そそられる店をもとめて
ぐるぐるなんて体験は
何度もしているけど
なかなかいい店に
出会わないのだよね。
しかも土曜と来た。
心もとない記憶をたぐって
思いついた店を訪ねるが
見つからなかったり
休みだったり。
一軒だけそそられる店があったけど
やさしそうなおばあさんが出てきて
「今日はつまみがないのよ」
って。
ああそうか、祝日で
きのう河岸も休みだったものね。
でもビールは確認。
ビンゴだったんだけどね、
『若竹』。
今度うかがいましょう。
どっかないか
どっかないか
この状態、思い出すなぁ、
この三人で
松本で1時間ぐらい
居酒屋調査をした日のこと。
西口の加賀屋はやっていそうなので
そちらに向かいつつ
「妥協していいのか?」
二人の心の中も見えるよう・・・
と、フラッシュバック!!!!
呑みブログ自由人さんが書いてた
『あい津』のことを
思い出した。
たしか土曜やってるって。
場所は一度下見しているので
即、地蔵通りに向かう。
暖簾ごしに中を覗くと
テーブル席に
サラリーマン風おやじ。
影の見えなかったマスターが
カウンターの中から
ぬうっと。
ビールの冷蔵庫を見ると
黒ラベルの瓶。
壁から釣り下がった
哀愁ただよう
手書きのメニューには
そそられオンパレード。
ああ!我らがオアシスよ!
あきらめなくてよかった!!
この時ほど三人の気持ちが
盛り上がった瞬間が
あっただろうか、
だろうか
うか



・・・!
河岸の影響は
当然あって
生モノはなかったけど
お魚ありますよよーん。
しらすおろし
明太子オムレツ
鳥豆腐(黒こしょうがイイ!)
いかなご焼
じゃがいもベーコン炒め
さわらの西京漬け
とくにいかなごを
くぎ煮以外で食したのは
はじめてだったけど
結構ぷっくりして
大きいのね。
ポン酢が合うし~。
日本酒持ってきて!早く!
どの料理も
派手じゃないんだけど
すみっこまで
行き届いているというか。
今日は適当やったら
焦げちゃって、
みたいなことは
ない人なんじゃ
ないでしょうか、
このお方。
日々の疲れを落とし
神田調査闊歩の疲れも落とし
テンションあがって
酒もすすんで
めちゃいい呑みとなり。
だいぶ落ち着いて
話をしていたところ
「よかったら」
と、ごまこんぶが
差し出される。
☆がいつものセリフ
「ごはんお茶碗一杯ください」
をはく。
こんなセリフを一見にして
はかせてしまったのは
マスターの距離感の
せいなんじゃないかな
と、思った。
そしてなんといっても
しめ鯖寿司!
角切りにされた
一口サイズがまた
ニクイ!
堪能しました~~。
次回は生モノのある時に
来たいものです、
我らがオアシス!!

つれづれなる覚え書

11日は月一回のフットサルで
いつもの土曜なら無理だけど
祝日だから行けるな~と
思っていたら
見事に雪の予報。
2時間前にコートから連絡があって
正式に中止となるのだけど
前日からこりゃないな、と
午前は美容院を予約、
夜のお誘いにも乗ることにして。
先日ご長男お誕生の
1974夫妻が妻退院早々に
遊びに来てもいいよ、と
おっしゃるので。
名乗りをあげた
Mこっちゃん、Sげると
三人で伺うことに。
「じゃあやつらに
カレーでも作ってもらいましょう」
と、1974。
どうやら妻は産後間もないので
家事は禁止だという話。
ならば。
と、前日21時前にはあがって
ことこととおでんを煮る。
おでんっていろいろ入れようとすると
10人前ぐらいできるよね?
5人家族で二人の大食い息子のいる
(もとい、男並みのあたし入れて三人か)
我が家で母の作っていたのを
見てきたせいかもしれないんだけど。
だからこういう絶好の機会には
もう、喜んで!
大根を下茹で
卵も茹で
こんにゃく類をアクぬき
生揚げ、さつま揚げ、いかボール
なんかの脂ヌキ。
じゃがいも、にんじんを切って
結びこんぶ、手羽中と
準備できたものから
どんどんぶっこむ。
あとは油揚げを半分に切って
袋状にして中にゆでたうどん、
豚肉、青い野菜を少々いれて
きんちゃくに。
おもち買い忘れたけど
我が家ではいつも
半分はおもち入りで
取り合いだったな。
だったら全部もちにすりゃいいのに、
って話だけど
たまにハズレるうどん袋も
なきゃないでさみしい。
これを投入、の時点で
もう土鍋はいっぱい。
とりあえず味をつけて煮込んで
鍋をもうひとつ出す。
やっときんちゃくも投入。
どんな量だか
想像できるでしょ?
だいぶその日に煮込んで
次の日は11日雪。
いつもはチャリで行く
美容院に電車で。
さすがにすいてる。
その足で鍋を買い
鍋ごと土産にすることに。
変わった出産祝いだけど
家事できないなら
数日おでんを楽しんで
もらえるといいな、と。
(結局あまり残らなかったケド)
さらに煮込んで
新しい鍋に持って行く分を
分けてから
少し時間があったので
遠まわりして
夫妻リクエストの出産祝い
「昔読んだ絵本」も
買って行くことに。
鍋持って雪の中
歩いて人形町まで。
本屋2軒覗いた1軒にあった、
よかった。
あたしの昔絵本それは
エッツの「もりのなか」。
絵本、と言われると
あまり記憶がなくて
そういう年齢の時には
やたらに絵を描いていたような
気がするんだけど
とりあえず印象深かったこの本を。
というのも、これは
ピアノの先生の家で読んだのだけど
うしろの方のページが破れていて
結末が知りたくてたしか
家にも同じものを買ってもらい。
無事森へ遊びにいった坊やを
パパが迎えに来て
肩車で帰る、という
ラストシーンを知ることとなり。
でも今見ても絵のタッチとか
すばらしい。
なんとなく家に常備していて
子供のいる友人の家に行く時に
何度かてみやげに
持って行った気が。
さて待ち合わせ場所で
男子三人と合流、
スーパーへ向かう。
料理得意な妻を持つ1974、
身重の妻のために
最近料理を始めらしい。
独身二人の方は
Mこっちゃんの方は料理が得意らしく
「俺、サイドメニュー作るから」
と、さっさと材料を揃えてる。
残されたSゲルはといえば
「カレーにはチョコレートと
生クリームが隠し味にいいらしいぜ」と、
わきからのアプローチ。
心配そうに「カレーって
何入れたらいいでしょうねぇ」
と、真剣な1974。
こちらも基本三点はわかっているのに
もう少し工夫がしたいらしい。
「白菜入れたら
とろみがついていいかも。
でも量は教えない」とか
テキトーなアドバイスをしてみる。
と、きまじめに白菜を買い求め
あとは思い出したように
オクラ、ししとう、
蓮根を手に入れた模様。
うーん、たしかに入ってるけど
同じカレーだったのか?
と、若干不安。
さらに帰る途中
インドスパイス屋を偶然見つけたので
強引に入店させる。
そしたら
カレーリーフ、白こしょう、
ジンジャーパウダーなんて
なかなかまともな選択をしていたけど
若干不安は残る。
まあでもこれも一興。
さて予想以上に
買い物に時間をとられ
やっとお宅到着。
手洗いうがいをして
マスクを装着して
ベイビーとご対面。
予定日より早く生まれたとのこと、
たしかに小さいけど
顔もしっかり、髪もしっかり、
手足もしっかり、
人間って不思議よねぇ。
と、見惚れていたら
てきぱきとMこっちゃん
作り始めるは餃子。
しかもとりひき肉にチーズ、
梅入りなんかもあって。
大したもんだ。
その横で
恐る恐るじゃがいもを剥く
初心者の二人。
あーだこーだ知恵をしぼっての
会話がおもしろくて
ビール片手に
カウンターごしに
拝見させてもらい。
妻とこそこそと
「大丈夫かね?」なんて
ささやきあう。
と、カレー待ちの
[#IMAGE|c0049455_131426.jpg|201102/15/55/|right|150|220#]餃子ができあがり
おでんもあっためてもらって
とりあえず食べましょう~。
「もうカレーいんじゃね?」
なんて弱音をはくヤツに
「おでんはこのへんでやめっ!」
と、尻を叩く。
再び台所に戻った男子二人。
なんとか仕上げに入った模様。
「げー!チョコレートの存在感すげえ!」
という聞き捨てならぬセリフも
聞こえてくる・・・
ま、まじかよ、カレー失敗するか?
おでん作ってきてよかったよ・・・
なんて笑いをかみこらえていたところ
「できた!」
って。
ではいただきます。
[#IMAGE|c0049455_0531722.jpg|201102/15/55/|right|150|220#]の、このカレーが美味い。
軌道修正ばっちりだね、ボーイズ!
なかなかやるじゃん。
しかも組み合わせの
あやしかったものたちも
違う歯ごたえとか個性を発揮していて
いい感じっ。
餃子とおでんをしっかり食べたことを
正直後悔・・・
お代わりしたかったよ~。
それにしても
こんないつもと変わらない騒ぎの合間に
甲斐甲斐しく赤子の世話をする
1974はほんとにすごい!
イクメンの鏡と思われます。
生後一週間にしてすでに
おしめ担当、哺乳瓶を殺菌して
ミルクをさまして
ひまがあれば赤子をあやして
と、大活躍。
もともと妻にはやさしい人だったけど
愛するものへの愛情の深さというか
そういうのってすごいなぁと
感心ひたすら。
で、ございました。
またお邪魔せん。
指をぎゅっとつかまえて
ずっと離さなかったベイビー、
姐さんぐっときたぜよ。
それにしても
やっぱあたしは
圧倒的に男の子の方が
好きなんだなー!
いい男に育てよ!

あたしんちバー@和室だけどね

[#IMAGE|c0049455_1271354.jpg|201102/14/55/|mid|240|320#]待望の椅子生活、
加えてみました。
隅田川見下ろしながら
晩ごはん♪
土曜に島根の
アンテナショップで買った
赤貝(サルボウ貝)で
にんにくスパゲッティ。
しそを載せてね。
この貝すごいよ!
11日の雪の日から
いろいろあって
書きたいこともたくさんあるのだけど
今日もまたこんな時間まで
料理してたので
もう寝る~
明日から仕事は山。
三食@会社生活で
あたしんちバーは
利用する機会がなさそうだけど。
くそ~~
でもなんとかするわい!