カテゴリー別アーカイブ: 足延ばす

やっぱりナイスなグリーンヒル

土日は。
恒例になりつつある
サル合宿@八ヶ岳へ。
昨年は
うちのチームの何人かが
所属している会社の
サッカー部の主催だったので
おんぶにだっこ状態
だったのだけど
今年は急遽
うちら独自でやることになり
代表U田とともに
ややいっぱいいっぱいで。
試合すらも
できないのでは?
というぎりぎりの人数で
一時あきらめムードにも
なったのだけど
ほかに予定が入りそうだっていう
Hキコーチをくどいたり
サル経験なしのしずを
無理矢理誘ったりして
なんとか
12人での開催。
でも
そこまでしてまで
開催したい理由のひとつに
この宿のすばらしさがあって。
サルのやれる
(ほんとは禁止らしい)
体育館と
外にはフルコート。
大浴場は露天つき温泉で
使用しなかったけど
温水プールにジムもあって。
まわりに広がる
八ヶ岳の風景の
すばらしさ!
宿泊は
コテージが5棟あって
その3棟を借りたのだけど
1階がリビング・キッチン・
バス・トイレ
2階がベッドルームという作り。
1棟の定員に対して
かなり広めで
装備がまたすごい。
エアコン、ホットカーペット、
テレビ、冷蔵庫、レンジ、
炊飯器、ポット、ホットプレート。
皿にコップに調理器具。
タオル、歯ブラシまで。
食材さえあれば
しばらく暮らせる。
いや、かなり高レベルの生活が
営めるんではないかな。
これで
1泊2食つき1万円。
東京からもそう遠くないとくりゃ
こりゃ行くでしょう!
無理してでも。
とにかく渋滞が嫌いで
車の閉塞感が苦手で
行き帰りもビール飲みたい派のあたしは
去年はわがまま行って
電車組を無理矢理結成したのだけど
今年は人数も少ないし
主催ということで
あらかじめ用意しなくては
ならないものもあったので
泣く泣く車で。
だったはずなのに
代表U田の車は
広々だし
家の前まで
送り迎えしてくれちゃったし
ラッキーなことに
渋滞にもあわなかったし
帰りの時間気にすることもなく
のんびりできたし
おまけに割り勘で
交通費も安くあがり
完璧でした。
さて
9時に迎えに来てもらい
しず、Hキ、Sミ、Yっちの
6人編成で出発したU田カーは
ほぼ予定通り
八ヶ岳、というか
正確には長坂にある宿に到着。
名古屋から参戦のKちゃんを
駅に迎えに行きつつ
食材の買い物に。
実は
このご近所にお住まいの
ブログ友shindouさん
あらかじめ
あれこれ教えていただいて
買い物もスムース。
その上、お友達を連れて
見学に来てくださる
というので
「参加される方いたらどうぞ」
とアナウンスしたところ
なんと
「2チームそろいました」
と。
人数不足の合宿に
嬉しいお話で。
皆に
「地元の人に声かけたら
2チーム来るってよ」
と話すと
「姐さん、どんだけ顔
広いんスか!」
ちゃうちゃう。
あたしの知ってる人
一人だし。
でもまあ、遠征先に
知り合いいる時点で
おかしいっちゃあ
おかしいが。
Sゲちゃんカー
コーダイカーも到着して
12人が勢ぞろい。
軽く昼を食べて
体育館へ。
アップも兼ねてと
「ゆるめのゲーム」を。
っていっても
「ゆるめ」で終わらないのが
プレイヤーの性。
つい本気になってしまい
みんなバテバテ。
開始30分にして
「もうダメだ~」の声も
聞えてきたりして。
そんな中
「サッカーやるの25年ぶり」
のしずちゃんが
この日の初ゴール。
嗅覚鋭いかも!
そのあと
合宿らしく、と
男子には
「2タッチ」の課題が出され
なんとなく
「つなぐフットサル」が
できあがってきたところへ
お客様ご到着。
うう、
なんか若いし
強そうじゃン!
と、お話をうかがうと
普段フルサッカーされてる皆さんで
中には「ガナハ」
(すいません、まじで
ガナハ知らなかったっス」
と2トップ組んだことある
人もいるとか。
なんて
話をしていたらば
中のひとりの方が
「地元の菓子です、
人数分ないかもしれないっスけど」
って
なんとシャトレーヌの
ロールケーキを!
あ、ありがとうございます。
お心遣いに感謝。
夜の宴会に並べていたら
さっさとなくなってました。
ケーキを手にして
チームに戻ったらば
「姐さん!
こんなとこでも貢物っスか」
だから~
あたしのせいじゃなくてぇ。
試合の方ですが。
やはり
サッカー普通にやってる人たちは
体力あるある。
いつもの練習より
ずっとスピード感のある試合で
疲れました。
でも楽しかった。
対外試合って
緊張するから
あたしは基本的に
好きではないのだけど
その緊張感が
いいプレイを呼んだり
するのだよね。
shindouさんにあとから
「ガナハと一緒にやって人が
皆うまいねって言ってたよ、
女の子も。」
と、メールくださりましたが
そりゃお世辞だとは思う反面
そういうとこ、少しは
引き出されてたのかもね。
あたしは
とりあえず
ひとり殺す(いえ
ディフェンスでね)
ことに専念して
いつも通り
ガツガツいってただけなのだけど。
それ見て
shindouさんたら
「最年長の姐さんの必死のプレーに、
少女っぽさが」
だって。
いやん、うれしいわん。
ぽ。
(でももっと邪悪ですよ)
しかし
shindouさん、
見学だけなのに
わざわざお越しいただいちゃって。
おかげ様で
ゲームすることができたし
めちゃ感謝です。
「昼からヒマにしてるからね~」とか
「買い物ご案内しますよ」とか
おっしゃっていただいたり
片付けまで手伝ってくださって
ほんといい人だ!
東京にいらしたら
恩返ししますね~。
練習のあとは
お楽しみの温泉。
やりたりないといって
さらにジムに運動に行った
果敢なヤツらもいましたが
あたしは断然温泉だもんね~。
正面に月が見える露天で
少し涼しい風をうけて
ほっこり。
いいシチュエーションじゃん!
そして
お風呂あがりは
ビールアンドお食事。
残念ながら宴会場は
とれなかったので
レストランで。
でもここの
食事がまたなかなかで。
宿泊に付属する食事とは
思えません。
おしながき
もらうの忘れてしまったけど
それなりに凝っていて
どれも美味しい。
例のごとくビールを
がんがん追加したけど
エビスの中瓶で350円だったらしい。
めちゃ良心的。
ごはんと
お吸い物までいただいて
完食。
部屋へ戻ると
眠気が。
すぐに宴会、という
話がでていたけど
ホットカーペットの上で
陥没。
だってサルやって
温泉入って
ビールと
お食事じゃあ、
これは寝るってもんでしょう。
それでも
30分でなんとか起き上がって
飲み部屋に向かったのは
単に飲みたいだけでなく
そのほかにも
お楽しみがあったからで。
去年の宴会は
サッカー部さん主催で
酒をあらかじめ
送りつけて
壁際にずらっと
ワインや日本酒や
シングルモルトまで
並んでいたのだけど
女子があたしだけだったこともあり
食事はレトルトものオンリー。
でもここの
調理器具のそろい方を見たら
血が騒いでしまって
今年は絶対に
つまみ作ろうって
楽しみにしていたのじゃ。
とりあえず調味料を
いろいろ持参して
やる気マンマン。
といっても
あまり仰々しくなっても
押し付けがましいしな、と
思っていたら
意外と
「早く姐さんのつまみだして」
とか言ってもらえて。
「バー姐さん」開店。
持ち込んだプレステで
フットサルのDVDみたり
ウイイレやってる横で
女子たち中心に
料理開始。
まず、しずが
マカロニサラダを。
大皿ふたつに
山盛りだったのに
皆、ぺろり。
おいおい
さっき食事したばっかでしょ。
あたしも食べたかったよ、
もっと!怒!
続いて
あたしの中華スープ。
しょうがとニラとわかめと
って作っていたら
A子とSミが
「作り方教えて」て
覗き込んでくる。
んだけど
あたしの料理
全部テキトーで
とくにスープなんて
味みながら
調整しまくりなんて
「姐さんいま何をどれくらい
入れたの?」とか
言われても・・・。
しかも飲んでるビールとかも
入れちゃうし。
そんなことしてると
台所に寄ってきて
「何作ってんの?」と
さかんに尋ねるヒトあり
味見して
何がたりないって
もの申すヒトあり
換気扇そばに
たばこすいに来つつ
つまみ食いするヒトあり
遠くにすわってんのに
「早く早く」と
せかすヒトあり。
男子たちのこういうところの個人差も
なかなか楽しめました。
それにしても
いろいろつくって
テーブルをにぎやかにできるかと
思ったのに
ありがたいことに
作るそばから
どんどん平らげてくれて。
「次は何?」
と、品評交えながら
食べてくれるのは
ありがたくもあり
プレッシャーでも
ありまして。
でもスープは好評だったみたい。
1品めだけに
そっと胸をなでおろし。
それから
れんこんのきんぴらと
きのこのバターソテーと
スペイン風オムレツをつくって
休憩。
そしたら
何も考えず
「ミネストローネが飲みたい!」
と言い出した
Yっちのリクエストにこたえ
しずが作りはじめ。
長坂駅の直売所で買った
巨大なトマトの味も手伝って
激ウマでした!
それなのに
注文したYっち沈没。
おいおい・・・。
最後に
焼きうどんを。
あたし流で野菜をたくさん入れて
作ったのだけど
これもおほめいただき。
Tモが「姐さん
今までのは好き嫌い
分かれましたけど
これは完成度高いですよ」
だって。
これはかなりうれしい
お言葉で。
素直に喜んでおきます。
(といいつつ、
残っていたのは
おそかった時間のせいにするよ。)
もう少し
作りたい気持ちは
あったのだけど
皆もおなかいっぱいみたいだし
ここで終了。
満足したあたしは
登山の師匠Kちゃんの
持ってきてくれた
ボウモアを
ストレートでいただいたせいもあって
床に転がり
さっさと眠ってしまい。
気付くと3時すぎ。
人は何人か減ってるものの
雰囲気は相変わらずで。
「姐さん、星みに行くよ!」
って、みんな着込んでいて。
元気だな~。
登山好きのKちゃんに
「何時が一番星きれいかな?」と
Sミが聞いてみたら
「3時ぐらいじゃないかな」
って。
それでこの時間まで
がんばってたらしいのだけど
大正解で。
月が明るいせいで
たぶん見えにくい日
だったんじゃないかと
思うのだけど
それでも東京でみる空とは
全然違う。
目をこらすと
星屑、っていうレベルまで
見える感じ。
きゃ~やっぱ
この宿最高!
星をみつつ
自分のコテージに
戻って
一瞬で落ちました。
もう年だな・・・
オールは無理。
やっぱり長くなったので
今日はこの辺で。
続きはまた。

寒空の下でもケラケ~ラ

きのうは。
またまた忙しかったのだけど
またまたたくさんの人と会えて
素敵な一日で。
明治公園でフリマ部活動。
ということで
朝6時に起きて用意。
7時半の迎えを待ちつつ
風呂入ったり
ポテサラ作ったり。
前回は
錦糸公園のフリマに
KごんとS和ちゃんが出店してる所に
ついでに参加させてもらったのだけど
今回は冬物減らしたいし、と
参加することに。
でも
錦糸町と違って
明治公園は場所柄
売る方も買う方も
レベルが高いというか
まー要するに
「ブランド」志向らしいと
聞いてはいたのだけれども。
S和ちゃんの彼S崎さんの運転で
はじめましてのY子ちゃんと
フリマ部長Kごんと
4人で先発。
かなりでっかい車だったけど
皆ダンボール3個平均と
すごい状態に!
渋滞もなく明治公園に着いて。
うちらが駐車して
ハッチをあけた途端
群がる人々。
そういえば車が駐車する度に
やたら人が群がってるなぁ、と
考えなしにぼーっと見ていたのだけど。
詰まってる荷物を勝手にひきずりおろして
あさるあさる・・・
「○○の服ある?」
「バッグは?」
「電化製品は?」
と、質問攻め。
こ、こいつらフリマのプロたちだ!
めざとく見つけた「ブランド品」を確保して
ひっくり返して見るのはタグ。
「これいくら?」
「これそんな値段なの?」
「まけなよ」
と、詰め寄る人々。
こ、こわい!
ここは日本なのか?
あたしの数少ない
「目玉商品」も
店を広げる前に売り切れ。
さらにさっき売ったローマのユニが
となりのとなりで売られているし。
おいおい!
つまりプロたちは
あたしら素人から
安く買って転売する、と。
こんな
恐ろしいフリマの洗礼を受け。
それにしても
うちら、商品も多いし
「もってそう」な雰囲気を
醸し出していたらしく
ほかのところより長く
たかられていたらしい・・
たしかにあたし以外の子たちは
「レベルの高いもの」
たくさん持っていたし
ひとつ見つかると
プロたちのあさりは
さらに
エスカレートしていたようだし。
あとで気付いたのだけど
うちらのとなりのブースの人たちは
フリマ慣れしていて
そういう時間帯が過ぎ去ってから
出店準備していた。
でもまあその時間帯は
「あさり」に行ってたみたい
だけどね。
そういう意味では
自分の着ていたものを
捨てるよりは着てくれる人になら
100円でも200円でも
持っていって欲しいなぁという
あたしのフリマ部参戦のきっかけとは
かけ離れてしまったようで
残念。
それでも楽しく過ごせたのは
フリマ部メンバーのおかげかな。
朝から15時までという
長時間にも関わらず
みなでケラケラ笑って
過ごしたような気がする。
あたしは
朝ごはんと思って
ポテサラとクラッカーを持参したのだけど
Y子ちゃんはフォカッチャを焼いてきて
くれて。
ローズマリー味で、
すごくおいしかった~ん。
あとポットにはと麦茶、
S和ちゃんはコーヒーと、
用意周到。
S和ちゃんは雑貨屋さんだけあって
小銭もたくさん用意してくれてたし!
Kごんにはお昼
ビールをごちそうしてもらったんだけど
買出しに行くダンナさんに
ちゃんとサッポロってお願いして
くれてるし。
途中で合流した☆もラスクを
差し入れしてくれたり。
でも誰も押し付けがましくなくって
「いい感じ」なんだよな。
そしてフリマ部購入部門のしず
(この人、売るより買う人)も登場して
うちのブースはすごいことに。
もうこうなったら
青空飲み会じゃん?
というノリで。
あっという間に
フリマも終了。
それなりに売れたし
家も片付いたし
よかった!
売りあげは計算できなかったけど
たぶん7000円ってとこかな。
お天気だったわけじゃないけど
さすがに夕方にむけて
冷え込んできた時間に
片付けて解散。
☆としずと一緒に吉祥寺へ。
元祖と合流。
素敵な本屋さん
『百年』へ。
ここがいかに素敵かってこととか
どうして訪れたかってこととか
そのあとのアムリタでの
素敵な時間のことどもも
書きたいのだけど
嗚呼、時間がありません!
来週まで覚えていられるかしら。
明日は三線ライヴ。
そしてゲイナイト。
うは~、言葉の説明しときたいところだけど
無理!
今日はおしまい。
わした経由で『き○助』へ。

雨の銀座で旅する

日曜日の銀座なんて
久しぶり。
歩行者天国。
まだやってるのね。
うれしくて
傘をちょっと
くるくるまわしながら
車道のまん中を歩いた。
(ちなみに傘の柄は
「棺桶」なんだケドね)
みんな珍しくないのかな?
「せっかくそこに
天国があるのに」
歩道を歩いてる。
たまにお互いぶつかったり
しながら。
そっか、店のウインドウ。
・・・興味ねぇ!
やってまいりました。
銀座の沖縄
「わした」。
土曜にせまるはっちゃきどのの
ライヴに何か企画を、と
沖縄気分に
ひたりにきたのだけど。
う~ん。
難しい。
とりあえず紫イモと
ローゼルと
スパムなどを買い。
あとは近くのアンテンショップ巡りして
帰った。
夜はたくさん料理した。
右はタコライスと
ローゼル。
土曜に何か出せるのかな~。
とりあえず
今日は急いでる!
また落語なのだ。

甦れ、カリスマ

日曜は。
カリスマTに会いに、
もとい
髪切りに石川町まで。
それが。
11時予約なのに
何を思ったか10時に
ついてしまい
自分でもびっくり!
そういえば
電車の時間調べる時に
「9:50」って
入力した気が・・
気付けよ、自分!
おかげで
元町商店街のコーヒー屋で
スラダン1冊を。
往復の電車用に
4冊持ってきたんだけど
案の定
帰りはスラダン切れ。
やばかった!
カリスマの一軒家美容室は
相変わらず
時間の流れ方が違って。
めちゃ、
心地いい。
今回は
特に何かを話したり
新しい音楽を教わったり
した覚えはないのだけど
なぜか気付くと
2時間半。
ほんとうに不思議なお店なんだ。
ただ
カリスマ、
ちょっと元気ない感じだったので
聞いてみると
なんとなく煮詰まってるという
ようなことを
言っていた。
アメリカでも行って
リフレッシュしたいな~って。
あたしが思うに
新しい相方との相性が良すぎる
というか、
友達が手伝いに来ちゃってるから
なんか刺激が少ないんじゃないかなぁ。
と。
前のアシスタントのAちゃんには
最後はマジぎれしたりしていたけど
自分の想像を超える言動をしてくれる人が
近くにいるのって
多少は必要だと思う、
とくに職場では。
自分の居心地のいい世界を
作ったつもりでも
時間は流れているわけだし
自分の心も変化するのだから
満たされた状態は
永遠に続くわけじゃないハズ。
変に心地いいと
それを探求する
アンテナがにぶくなっちゃうんじゃないかな。
そのようにお見受けした
日曜のカリスマTでした。
ナマ言っちゃうけど!
そんなカリスマんちで読んだ
雑誌で気になったのは
四国の今も増殖し続けいる
素敵なアパートメントと
裂織シューズ。
これ、冬にはむかないのかな?
すごくかわいい。
いや、うといもんで
いまさらなのかもしれんが。
チャドウィック。
要チェックやっ!(影響うけすぎ)
女MJと
関内のおかゆ屋『文安』に
行くつもりが
そんなで
ゆったり切ってもらってしまったので
終わったら即
珍しく早めに来た女MJを待たせている
関内までダッシュ。
・・そしたら『文安』
閉まっていて!
涙!
ああ、夢にまで・・
は見てないけど
まじうまいんです、ここ。
これって何?
おかゆ?
おかゆってこんなだっけ?
そんな感想を持つよ、われ。
連れてってくれた元祖に感謝しつつ。
仕方がないので
ぷらぷら、と
前から気になっていた
「タイガースショップ」へ。
なんでこんなもろ
ベイスターズのお膝元にあるのか
知りませんが
中に入って
さらに「なんで?」
って感じ。
品数がものすごかった!
たぶん公式ショップと違って
ライセンスものまで
おいてるからだと
思うのだけど
もう笑いっぱなし。
タイガータイガー、またタイガー。
中にはただのトラのぬいぐるみも。
一番笑ったのは
陶器の折鶴。
その存在自体も意味不明ですが
さらにタイガースマークつき。
利用目的が・・。
そこで女MJが買ってくれたのが
ペコちゃんのフィギュアがキャップの
りんごジュース。
はい、あたくし
以前は相当ペコちゃん好きでして。
今は卒業した・・
つもりだったのだけど
ちょっとフィギュアには弱い、、かな。
そのあと
どうしようか、と
中華街に突入するも
人ごみにうへぇ。
思考能力低下した
頭でやっと思いついて
沖縄料理の『うるうるま』へ。
ここははっちゃきどのが
よくライヴをやられている沖縄料理屋で。
たしか
「おいしいよ」と
教わったヨモギ入りの沖縄そばを。
沖縄そばってあっさりしてて
おいしいよねぇ。
おかゆやにフラれ
雨にまで降られ
やっとたどり着いたので
ますます美味しく感じられ。
昼オリオンで
たらたらと雨やどりさせて頂きました。
家帰ってからは
スラダン読みつつ
料理。
定番ひじきと
炒り豆腐。
小松菜のおひたし。
鶏肉のマーマレード漬け焼き
蓮根と山いものバター醤油焼き。
山いもってよく
バター醤油味で食べるんだけど
それのアレンジと思い
蓮根プラスしてみたのだけど
蓮根はしゃきしゃきできたのに
山いもはなんだか
安いりんごみたいな食感で。
はずれだったなぁ。
半分はすって
おそばと食べました。
残り物の手羽元のコラーゲンとともに。
ぷるる~。
で?
スラダン?
はい、楽しく読ませていただいております。
あたし?
水戸洋平かな。
(やっぱりね、とか言うな!)

ヴォーカルは誰?

きのうは。
21:00からスタジオ。
ふと思いついて
ルフロンの『カフェハイチ』で
ドライカレーでも、と
早めに川崎着いたら
リニューアル中。
おい!
ネットに載せておけよ!!
たまり場『麦』
に行ったら
誰かいたんだろうけど
ビール飲めるスタジオだし
あそこアサヒだし
ごはん食べよう、と
思い
結局『サブウェイ』へ。
久しぶりに行ったら
なんだかアボカドメニューが
充実してた。
なぜかアボカドには弱いあたしは
即決で
「アボカドベジー」を。
これ、んまい!
わさび醤油ドレッシングの
わさびがイマイチ
きいてなかったけど。
久しぶりに
生野菜も食べたし~。
生野菜って
いくら食べても
栄養にならない気がして
緑黄色野菜とか
温野菜ばっかり
食べているのでー。
ところで
「何かお嫌いな野菜は
ございますか」
と聞かれるサブウェイですが
あたしは
「ピーマン多めで」
ってたのみます。
あつかましい?
で、
スタジオで
ドラマーくんの買ってきれくれた
ビール(もちサッポロ)で乾杯。
きのうは
ヴォーカルが二人ともいなかったので
あたし以外の
全員ヴォーカル。
歌に精出して
演奏おろそかですよ~
みなさん。
ってか
歌いたいんじゃん!?
帰りに
川崎駅で
残業帰りのヴォーカルMキと遭遇。
「ね~さ~~~ん」
と、
お疲れのご様子だったので
ハグしてあげました。
あ、時間だ。
今日は門仲でお誕生日会。
なんで、ここで。

東京のはしっこからはしっこまで。

土曜は。
フジロックのビデオ貸してた
Nんちゃんから
お礼に、と
日本科学未来館の券を
もらったので
検索してみたら
お月見イベント開催、とのこと。
もと友の会会員の
女MJに声をかけ
船で乗りつけることに。
日の出10:10乗船を目指し
8時すぎに横須賀を出るように
前日から電車指定しといたのに
未遂。
「無理でしたー
どうすればいいですか~」
なんてメールよこしやんの。
ったく。
しょうがないから
その時点で最速の電車を検索したげて
再び指令。
新橋駅で
ゆりかもめの切符を先回りして買って
JRの改札で
女MJをひっつかまえて
ゆりかもめのホームまで
ダッシュ。
ふぅ。
日の出で下車。
またダッシュ。
ふぅ。
間に合った。
行列してるお台場遊覧の
黄色いかわいい船を尻目に
乗船客10人以下の
船の科学館経由
しながわ水族館行きに乗船。
ばっかだね~
こっちの水が甘いぞっ
金曜の
嵐のような大雨のあとの
青い青い空の下
朝から
黒ラベルと
伊勢屋のお寿司で
乾杯~
あたしってば
吐き気がするほど
用意周到・・
これが男子相手だったら
ちょっと
「ひかれる」ところだろうけど
こんな強行バカ遊びにも
つきあってくれる、
そこが女友ダチのいいとこだす。
しかもこの女
「ひとりミッシェル祭り開催中」と
10月に入ってから
毎日ミッシェルTを着続けているという
変人。
もち、10/11のミッシェルラスト記念日に
むけて・・・
って昨日じゃん!
そっか、昨日に照準合わせてたんか。
脱帽。
あたいはまだまだだね。
って、あたしも喪服
(黒いワンピ)だった、昨日・・。
図らずも。
船の科学館で下船したのは
なんとうちらのほか
1組だけ。
連休だし、
行楽シーズンだし
お月見イベントだし
なんて心配は
まったく無用でして。
船下りたところで
とかげに遭遇。
ミッシェルの「トカゲ」を
熱唱するあたし。
テンション高っ!
未来館に着くと
とりあえずシンボルGeo-Cosmosの下へ。
これ、でっかい地球の模型で
表面に画像を(たぶん内側から)
映しているんだけど
それがこの日は月になっているっていう。
それでもいつもよりは多い
熱心な科学ファンの人たちを前に
(意外にこどもより大人が多いのですよー、ココ)
係りの人がなんや説明してる横で
限定甘味を食べつつ
特設の月見茶屋の縁台にねころがる。
お行儀わる~?
いいのいいの。
だって月の真下でお月見だもの。
それから
未来の月旅行体験や
プラネタリウムの月上映をこなし。
やっぱ、寝ちゃったけど。
でもプラネタリウムの目的って
半分は
ぐっすり寝るためにあるんだと
あたしは思ってる。
だから50%は目的達成。
ただし2回挑戦したけど
2回ともぐっすり。
どうなの?
しかし
10分でも寝れるもんだねー。
それから
あちこちにある
顕微鏡を覘いたり
触覚で作動する未来ペットを
さわりまくったり
ラジコンをこどもととりあったりして
満喫。
スーベニア好きのうちらが
大好きなミュージアムショッップでは
女MJは、明和電機のバカグッズ
ジホッチをゲット。(↓でかっ↓)
このバカ時計、
時間を知るために
いちいち117に電話するのじゃー。
でも
「今、何時?」
って何度も聞くあたしも
それ以上にバカ?
未来館のあとは
お決まりのコースで
船の科学館へ。
ここがまた楽しいんだ!
もぎりのおじさんに
なぜか宗谷の話を延々聞かされ
(でもちょっとイケメンの
もと船乗りって感じのおやじなので許す)
船の模型や
巨大エンジンの展示の前にある
あらゆるボタンを押しまくり。
それから
クイズコーナーへ!
ここ、座席に3択のボタンがあって
正解すると前のボードのあかりが
点灯するっていう
うちらお気に入りのスポット。
ばかだねぇ~?
いくつだよ~?
今回は時間の関係で
ラジコン船のレースは我慢して
秘密の階段を昇り
船の形の館内の先頭部分へと。
と、途中に水産展なんてやってて
かつをぶし削らしてもらったりして。
で、展望室兼模擬ブリッジへ。
なぜかここ、エレベーターがないし
案内もなくて
わざと来れないようにしてるんじゃないかって
いうようなところにあって。
だから秘密の階段なんだけど。
だけど、ここにある
操船シミュレーションは
いつもガキに占領されていて
未だ体験できず。
くそ。
そこは大人だからね。
興味ないフリ。
先端に行って
そりゃあ天気のいい
その日の眺めを楽しんでいたらば。
そこにたたずんでいたおじさまが
話しかけてきて。
レーダーの説明だとか
反対岸に見える大型船の
積荷の行方なんかを
話してくださる。
もと船乗りの引退後のヒマつぶし?
と思ったら
科学館の方らしく・・・。
ほかの人たちは
船乗りちっくな制服だったけど
このお方は普通のスーツ。
もしかしておえらいさん??
聞けば、
大型船で
アフリカだの
アメリカだの
行ってらしたらしい。
なかなか面白いお話で
得しちゃった!
そのおじさまに教わった
台場駅までの散歩道が
またナイスで。
風に吹かれて
ちょっと日焼けしそうな
人気のない道を
女ふたりぷらぷらと歩き。
とんぼなんか
飛び交っちゃって
素敵な秋の一日となりまして。
その話を
しずにしたところ
「船の科学館?
あそこの中華うまいよ。
ササガ○会長があそこで会議するから
いいシェフ連れてきてたらしくてさ」
いや、ごもっともですが
なんでそんなことまで・・・。
変てこな遊びする人、
まわりに多すぎます!
類友にもほどがある!!
そんなしずとは次の日に。
調布駅15:30のシャトルバスに乗り
深大寺温泉「ゆかり」へ。
ちょうど夜に
調布は『鈴木』さんちで
うなぎ食べようって話だったので。
1時間1000円のカラスの行水コースに
ちらっと行こうと。
そしたらラッキーにも
キャンペーン中で
90分に延長になっていて。
このしずちゃんがまた。
先月酔っ払って
階段で転んで
靭帯を痛めていたのに
また転んで
今度は顔をぶつけたとか。
温泉入っていいのかねぇ?
なんて疑問もちつつ
腫れたお顔で登場。
ったく、キミ
気をつけなさいって。
でも聞いてみれば
厄年だそうで。
笑っちゃいけないけど
わかりやす・・
後厄だって、あと少し
用心しろよ~。
前日の埋立地とは違い
こちらは混み混み。
はだかで洗い場に並ぶ姿は
我ながら情けないものが
ありましたが。
それに前に来た時よりも
ちょっと清潔感不足な感じで。
まあ今月末にリニューアルするらしいので
しょうがないか。
でもくさっても温泉だい!
と、
その日昼間に
スポセンで襲われた筋肉痛を
ほぐしつつ。
肌つるつるを夢みて。
1時間じゃ忙しいけど
90分で少し余裕。
うまいこと
待たずに帰りのバスにも乗れ。
☆と合流するまで
文房具屋パトロール
アーンド
ビール飲んで時間潰し。
二度めの訪問となる
『鈴木』は。
もと魚○のガキくんが
行きたがっていたのだけど
結局この日も来れず
悪いがうちらだけで
食らう。
かぶと
ひれ
白ばら
くしまき
くりから
ばら
今回はばらがウマかったな~。
前回の日記では
「ばらというのは一番くせがあったので
リピートしてくと
こういうところに行き着くのでは?」
なんて書いていたけど
すでに来てます!
おやじだなぁ、われ。
カウンターでなかったので
鈴木さんとお話できなかったのが
残念だったけど
串がこちらのすすみ具合と
関係なく
ばんばんでてきたので
満腹になる前に
お重にかかることができ
ひとり1膳
いただきました!
いや~青ネギの
たっぷり載った白焼き重は
絶品!
だったよ、ガキくん。

紫水晶の上で

季節はずれの夏休み、
実はすごく夏休み気分を味わえ。
朝起きると
雨模様。
しかも大雨だったんだけど
「絶対晴れる」という
確信があって。
根拠のない自信、
時には必要と思うよ、
何かを招く力がね、
あると思わない?
捨ててもいい傘をさし
おまけに夜
スタジオがひかえていたので
ギターをかつぎ
かばんにはエフェクター詰め込んで。
まずは
女MJの案内で
横須賀でランチというので
京急に乗って。
「三崎口」という行き先は
昔よくこれに乗って
海に行ってたせいもあるけど
それだけで
「夏休み」「小旅行」気分だ。
雨でもなんでも。
と思っていると
横浜をすぎたあたりから
空が明るくなってきて。
ははん、でかした!
天気の神様!
あたしの根拠のない自信!!
横須賀中央に着くと
雨は完全にあがり
待ち合わせた元祖とともに
女MJの車にひろってもらい
駅近くでランチを。
目論み通り、傘も預けてしまい。
はじめは女MJ行き着けの
imoというイカした音楽を
イカれたにーさんたちがかけてるバーに
行く予定だったのに
きのうに限って
臨時休業。
じゃあラーメン屋が、、と
むかうとそこも臨時休業。
しょうがないので
まわりをみまわすと
「海鮮丼1000円」と。
これがうまかった!
ぼたんえび
たこ
ほたて
生しらす
いか
まぐろ
ねぎとろ
どれもおいしくて。
さすが海のそば。
うーん、旅行ちっく。
それから
モアーズの雑貨屋をぐるぐるして。
ここ、実は変わった雑貨屋さんが
集まっていて
かなりおもしろい。
なかなか来れなくて
残念なんだけど。
300円ショップでTシャツ買ったり
なんかして
いよいよお風呂へ。
夕方から仕事なので
帰ってしまう女MJが
車で送ってくれて。
それもなんだか夏休みちっく。
以前、この3人で奄美大島に
行ったことがあるのだけど
まるでそんな雰囲気。
海沿いのカーブをまがる時
風が吹き込んで
ほんとに気持ちいい。
ここはどこ?
ほんとうに東京から1時間なの?
BGMはOTTO。
さてお風呂なんですが
海沿いの露天とかに魅かれて
泊まったことは何度かありますが
これほど開放された風呂は
始めて。
海岸線がまっすぐで横から覗けないという
地形のせいかもしれないけど。
まあ見えるとしたら
少し離れた観音崎灯台の上から
ご丁寧に双眼鏡なんかで
覗く人ぐらいか。
そんぐらい努力するやつには
まあ見せてやってもいい。
もしくは目の前を通る大型船か
その先にかすんでみえる千葉県からか。
こちらは不可能でしょう。
なわけで
お宿拡張しての
無理矢理の露天風呂とかではなく
広々と風呂全体が海を向いていて
もちろん天井もなく。
そこに寝て入る形の風呂とか
五右衛門のようなひとりで入れる風呂とかあって。
残念ながら温泉ではないのだけど
『海洋深層水』とかで。
深海を循環している水とか。
深海ということは
光が届かないので光合成を行えないので
プランクトンがいなくてきれいだとか
海の奥底を循環し、
表層の海水と混じり合うことがないとか。
何世紀もの歳月をかけて地球を回っているとか。
ミネラルが多いんだってよ。
なんかわかんねぇ、けど。
なんかよさそうだ。
全体的にぬるめのお風呂で
気温もちょうどよかったみたいで
長い時間つかっていて
ちょい熱くなって外の風を浴びて。
見上げると空が青くって
刷毛で書いたような雲ってやつがあって
飛行機やゲイラカイトみたいに
空を泳ぐ鳥が飛んでいて
色とりどりの大型船が通って。
ああ、
神様ってやつはうようよしてる!
ほんとそこらじゅうにいるぜ、ベイベー。
それから
予約していわゆる岩盤浴を体験。
600円だぜ。
あたしは紫水晶だったんだけど
どんな効果かはわからんけど
なんとなくよさそうじゃない?
25分でとにかく汗だくだし。
「光と音楽の演出をお楽しみください」なんて
アナウンスは無視して
爆睡。
快眠。
おお、これぞリラックス。
求めていた休日の姿じゃ。
こんなに天国気分ばかり味わって
いいんかね?
お風呂のあとは
横須賀中央にでて
元祖の知っている台湾料理の店へ。
汗が出ただけあって
ビールがうまい。
ぎとぎとしたものもうまい。
豚足。
ざー菜。
わたりがにの唐揚
黒豆とゴーヤの炒めもの
牛肉の生春巻き
がっつり行きました。
紹興酒が少し飲みたくて
元祖がたのんだら
「サービス」って店のおにいちゃん、
焼酎グラスみたいなでかいのに
なみなみと淹れてくれて。
さすが元祖見知らぬ男キラー、健在です。
飲みきれないので
小さいコップ(常識的紹興酒専用グラス
=ちなみにとなりの女子ふたり連れはちゃんと
標準サイズで飲んでいた)を
たのみ、二人でわけて飲もうとしたら
またも「サービス」って
持ってきたグラスには
すでに紹興酒がなみなみと・・・
ありえねぇ!
と、ペットに入れて持って帰る作戦も
考えたのだけど
いつの間にか二人とも
飲み干してました。
んー、あたしらって。
それからあたいは京急乗って川崎へ。
スタジオで音出して
気持ちよかった~。
きのうは酔ってたせいもあって
なんかメンバーの顔みてるだけで
うれしくなっちゃって。
終始にこにこの変なおばちゃんでした。
ここにもプチ天国ありなのよ。
あーしあわせ。
今日は隅田川河原で飲み会。
また天国を見そう!

ラーヴアーンドピース!~広島エピローグ

最終日。
駅に荷物を預け
駅前福屋で「水木しげるロード展」を。
境港にある鬼太郎関連の
妖怪の石像を持ってくるって
企画らしく。
県立美術館で招待券を偶然手に入れたので
寄ることに。
像はどうもレプリカらしく
テキトーなものもあったけど
一緒に展示してあった
木版画「妖怪道五十三次」は見ごたえアリ。
もとネタも一緒に展示してあったので
かなり笑えました。
ショップでは境港のおみやげがあり
なぜか買いまくる女MJ。
だから~ここは広島だってば!!
デパ地下で
しゅうまいがうまそうだったので
思わず仕入れ
市電に乗って
原爆ドームへ。
近くでビールを調達し
とりあえずしゅうまいを食べる。
原爆ドームの前の木陰で。
暑い。
広島は暑いよ。
こんな中、原爆落とされたんだから
さぞ暑かったろうと思うよ。
この時期ということもあって
かなり混んでいたけど
平和記念公園、資料館を巡り。
たまたま企画展でやっていた
被爆者の方が最近になって描いた絵たちは特に
ショッキングで。
広島リピーターだけど
資料館に入ったのは
はじめてだったので
えらそうなこといえないけど
でも。
やっぱ見た方がいいと思う。
世界中の戦争好きの人たち。
そうでない人も。
あれ見たら
引き金はひけないはず。
これからあたしは
いろいろな場面でこのことを
思い出そうって。
ラヴアンドピース~って
なんか軽く聞えてしまうけどね。
それぞれの想いで
無言になってしまったあたしたちを襲ったのは
残り少ない時間!
この期に及んでまだ
カープグッズが買いたいという
びっぷの希望で
そごうまでダッシュ
汗だくで、スライリーユニなどゲット。
びっぷのにんまりを見ていたら
ちょっとテンション戻りまして。
軽いな~、あたしら!
リムジンにはぎりぎりの時間に
タクシーで駅に乗りつけ
荷物受け取り組
弁当調達組にわかれ
どうやらライヴ中にきゅーちゃんが言ってた
「広島といえば・・」に登場したと思われる
「むさし」のおむすびをゲット。
帰りの飛行機では
羽田の混み具合からは想像もつかないぐらい
すきすきだった
広島発東京行の後方席で
がつがつとおむすびを食べ
最後のビールを飲みほし
ちょっとスッチーに笑われた感じしたけど
気にせず!
旅はジ・エンド。
お疲れ様。
広島、また行こう。
こいつらとも旅行、また行こう。
ラーブアーンドピース!!

同じ鉄板で焼いたもんを食ったってことで~広島珍道中③

きのう、広島より帰京。
ゆるやかで長い旅
おもしろかったよ。
広島はなんてったって
せまいから、移動に時間かからないし
市電もバスもばんばん走ってるしね。
レンタサイクルの数が少ないわけが
わかりました。
でも唯一不便なのは
広島駅の横断。
空港からのバスも新幹線も
繁華街とは反対側につくのだけど
それを超えるのに
地下道しかなくて。
しかもクーラーも
動く歩道もない
昔っからの地下道で。
あれだけ、よろしく!
Hiroshima!!
土曜ライヴで興奮のあとから。
女MJがチケット売るので知り合った
広島人と立ち話していたら
ライヴ見ず
一人で市民球場に行っていた
びっぷが合流。
2連勝でゴキゲンで。
チバ観に広島来たってだけで
びっくりされていたのに
カープ観に来たって聞いて
広島人、ビビってました。
でもこの人がいい人で。
おかげ様で夢のようなことが
起こってしまったのだけど
そんな情報も惜しみなく教えてくれて。
彼に言わせると、
うちらのように熱い人たちに
会えるのはうれしいし
そういう人とは、想いを共有したい
みたいなことを言っていて。
女MJのために、自分のビデオコレクションから
ROMを焼いてくれて持ってきてくれたり
コーヒーもごちそうになってしまって。
なんというか、ミッシェルだからっていうの
越えて、かなりいい人。
方言もいいね。
彼だけでなく、
彼が連れてきた友ダチにしても
ライヴ中まわりから聞えてくる声にしても。
うちの親が山口だから
聞きなれてる感じもあるのかもしれないけど
やわらかい。
全然汚くなんかなくて。
やわらかい言葉って
場もやわらげるなぁって。
きっと人を疑ったり
はすに構えたり
そんなことも減って
プラスにプラスに生きて行けるんじゃないかなって。
少しうらやましかった。
彼らと別れて
3人でお好み村へ。
めあての店はいっぱいだったり
閉店していたので
なんとか3人すわれる『山ちゃん』へ。
こわそうなおばちゃん二人が
やってる店だと思ったら
このおばちゃんたちが
気さくで。
鉄板を囲んでも
ああいう店では店員さん
ぶすっとしてたり
食べたら出て行けみたいな雰囲気
あるとこもあるけど
ここはほかのお客さんに
常連さんがいたせいもあって
客同士からんだりして
なかなかの居心地で。
お好みはやはり見事な
薄いクレープにはさまれた
キャベツこんもりで。
それとぐつぐつ炊かれているおでんが気になり
一緒に。
ビールはモルツだけど
おいしくいただきました。
鉄板の前では何ビールでも行けるかも。
それにしてもこの店での
女MJのビール飲む速さは
すごかった。
最前列で戦っていた人は違うわ・・。
おなかいっぱいで
ふらふらと帰宅。
こんなどまん中からでも
徒歩でホテルに帰れるのが
うれしい。
広島すばらしい!
ちょっと飲み足りないあたしは
となりのコンビニで
ビールを買い足し
びっぷと部屋で乾杯。
女MJはあまりの疲労に
風呂で眠ってしまったらしい・・・
さて
あけた日曜は。
広島城へ。
広島に城があるなんて
今回初めて知りました。
しかも城址でなく
ちゃんと城に登ってきました。
この日もすごくすごく暑かったけど
城内はひんやり。
日本の建物って不思議。
風通しのよさもあるけど。
そのあとは
田臥好きの女MJが
世界バスケで使用する
アリーナを見たいというので
アリーナ詣で。
小学生の大会やってたので
少し覗いてみたら
結構おもしろかった。
なつかしいなぁ、あたしも
昔はちょっと得意だったのになぁ。
・・ファウルが。(今と同じじゃん!)
そこで
グッズなど売っていたのだけど
世界バスケのキャラがかわいくなくて
女MJ、ぶーぶー言ってたのだけど
端の方でMBAのグッズも売っていて
セルティックス発見。
ジュニアサイズだけど入りそうなものが
あったので買ってみたら
なんと半額で。
いいぞ!広島!
そのあとは
電車に乗って
宮島へ。
日曜なのにすいていた・・
やはり広島に来たら
厳島神社、見ないわけには行かんでしょ。
あの不思議な空間が
あたしは好き。
次の日が花火大会と
日程決めてから知り
ちょっと残念だったけど。
でも混んでいる観光地というのは
最悪だからね。
それもよしとする!
船で渡るってのも
いいよね。
瀬戸内海はどこいっても
簡単に船に乗れるので
用もないのに通勤船に乗ったり
よくしてしまうのだけど
波はゆるやかだし
いいよね~。
船に乗る前に、さきイカを配られ
「何これ?しかのえさ?」と
思ったら、どうも
機械でイカをさいた試食品らしく
振り返ると露店で
「さきたて」とか書いてあって。
ぷ。
宮島は
やはりしか天国。
バンビはかわいいんだけどさ~
角があるやつはこわいし
ふんをおしりからとばしてる図は
かわいくないぞ、しか坊!
お参りの前に
とりあえず腹へりのうちらは
あなごめしを求め。
おもてでカキを焼いている店に入り
あなご丼と焼カキとビールを。
あなごは、うなぎと違って
濃い味のたれとかではなかったけど
あなご自体がふわふわしていて
おいしかった~。
カキもでかかったし!
ビールはアサヒでしたが。
口なおしに
みかんソフトを食べ
なめなめ神社へ。
とにかく暑いのなんのって
ソフトクリーム、食べるそばから
輪郭がなくなって行く感じ。
とける速さとの競争で
味、覚えてないぞ。
厳島神社付近は
潮が満ちてきている時間らしく
鳥居は遠くに見えました。
やはり不思議な図だ。
干あがってるときも
ちょっとシュールでいいけど。
汗だく
神社周辺や
五重の塔を巡り
あとはおみやげやを物色。
3人でお揃いのしかのキーホルダーなんて
買っちゃって、ちょっとオトメ。
ぷ。
あとは鹿皮のがまぐちが
かわいくて母にも買っちゃいました~。
売ってるおばちゃんに
大学生?って言ってもらったからじゃないよ!
決して。
有名なお醤油屋さんで
つけもの買ったり
その店先で焼いていた
さつまあげみたいなもの買ってみたり。
そしてここで一番のおみやげ
缶ホルダーを発見。
冷キープ機能がついているらしく
歩きビールするうちらに最適。
黒地に「宮島」とか書いてあって
ダサ?と思ってやめようとしたのだけど
そこに「ピースマーク」があって
買うことに決め。
ラブアンドピ~ス!
さすが広島!!
再び船に乗り
帰ろうとしたところ
往復で買った復路のきっぷを
女MJがなくし、大捜索大会!
なくしたというか、しまった場所が
わからなくなり
皆で彼女の持ち物をひっくり返したのだけど。
いつものことなんで
すでにあきれるを超え
またやらかしてる!と
笑ってしまうのですが。
今回もきっぷきりのおっちゃんに
「見つかった?」と
笑われてしまいました。
ったくもー。
愛すべきネタ満載な人です。
市内にもどり
少し早いけど
お好み焼きの『八昌』へ。
おいしいと評判で
来てみたかったのだけど
それだけでなく、件の広島人に
ここはミッシェルも来たことあるよ!って
話も仕入れたので、ぜひと。
お好み焼き屋のかたまった中心地からは
すこしはなれた
いかがわしい街の中にあるので
早い時間でよかったね、なんて
行ってみたら
すでに行列。
でもどうしても!って
珍しく並んで入りました。
途中雨も降ってきたけど。
で、ビップルームと聞いていた
たたみの部屋に通され
ラッキーと早速サインさがし。
壁をなめるようにチェック。
ところが
全然みつからず・・・。
ゆったりと
とん平
ねぎ焼き
肉玉焼きと
すじ煮込み
ビールと
食べ続けていたのだけど
見つからないので
とうとう女MJが電話して聞いてくれて。
その人がまたよく覚えてる人で。
「奥の壁の?」
「右の?」
「あ、のむらさちよの?上?」
「あった!あった」
なんて
立ち上がってさわいていたら
「お客様~
召し上がってるお客様もおられますから~」
と、しかられ。
あーなさけなや、いいトシして。
でもその一角の客が席をたった瞬間
ミッシェルのサインを
カメラにおさめました。
あーあ、ミーハーな行動は
つつしもうと思っていたのに
すごく嬉しい。
ので公開→。
いいぞ!広島!!

星屑のひとつ、それは平和をかたどる一辺

さー、どんどん書いてくよ!
忘れないうちに、
こんな気持ちも。
あけて5/5は。
両親が大阪から出てくるというので
兄夫婦と東京駅へ。
合流して、先日ベイビーの産まれた
弟夫婦の家へ。
上野毛の新築マンションで
新しいいのちとご対面。
大きな窓の外には
花の終わった桜が
風に揺れていて
五月のいいにおいが。
皆で順番にベイビーを抱いて
平和な昼さがり。
兄のおごりで今半の
すきやき弁当も食えたし。
ふふ。
紅しょうががうまかった!
なんていったら怒られそうだけど。
あたしはキースマンハッタンの
フルーツケーキを。
7つにきりわけたら
多すぎなくてちょうどよかった。
それとたけのこの煮たの
少しもっていったら
義姉が「これ、だしで炊いたん?
おいしいなー」
と言ってくれて、
よし!
みたいな。
マスターのかつをのおかげ。
へへ。
両親にとっては初孫。
冗談で「弟でかした!」なんて
兄たちと言っていたのだけど
ほんとうにプレッシャーだったし
両親たちのあのはしゃぎようを見るだに
よかったなぁと思う。
同時に
両親がとても老いてみえたのは
ちょっと複雑なんだけどね。
それと思ったのは。
兄と弟と
ずいぶん違ってしまったな、と。
でもあたしにはあの生活はできないし
彼らにもあたしの生活はできない。
両親は嘆いたり
あたしを哀れに思っているようだけど
何もうらやましくはないのだよ。
わかってくれたかのう?
あ、唯一うらやましかったのは
フローリングに敷いていた琉球畳!
あれ、いいなぁ。
うちも敷きたい。。。
ムジルシらしいのだが。
ナイターに間に合うように
兄の家に移動して
皆でビール(いや、あたしだけ?)
飲みながら、阪神戦を。
こいつらほんとにマニアで困る。
1投、1打、1走、1守
すべてにコメントが入る。
前日、前々日、2週間前、オープン戦、
去年、おととし、10年、20年前・・・
話は広がる。
もーわかりません!
でもこれもある意味
平和な風景じゃの。
平和みたい、あたしんち。