カテゴリー別アーカイブ: 暮らす

めぐりめぐってまた週末だー

さて、早くも週末。
日曜と月曜の話を
猛スピードで記録。
日曜の朝は地元友のKごんと
早起きしてヨガ教室へ。
浦安9:50待ち合わせで
さっと着替えて
タエコ先生とご対面。
「たぶん呼吸とか下手なんです、
うがいとかできないし」
と言ったら
呼吸中心のメニューにしてくれたらしく
すってはいてすってはいての
1時間ちょっと。
難しいポーズなどは
なかったけど
あんなにゆっくり何かをするってこと
自分にはできないので
そういう意味でとても
貴重な時間だったかな、と。
途中で水の音を流して
目を閉じて休憩する時間とかも
あったりして。
すぐ何か効果が出るというものでもないので
続けるかどうか考えちゃったけど
あとから思い出して
いい体験だったかも、って。
またKごんに
連れていってもらおーっと。
いつもサッカーで
足は使っているのに
腕の方は使わないので
やはり
筋肉痛が出てしまいました
・・水曜日にね。
遅っつ!
そのあと日曜の午後は
しずと二人で
「リアルエールフェスティバル」へ。
隅田川河畔のあの
アサヒビールのビルの裏手にある
すみだリバーサイドホールでの
地ビールの祭典!
地ビールって苦手だったのだけど
先日イクスピアリのビールが
美味しかったので
いろいろ飲んでみたいなと思って。
3500円のチケットを
買っていたのですが
それで入口で120ml×5杯分のチケットと
マイグラスをいただき入場。
中はかなり込み合っています。
プログラムによれば
全国のブルワリーから22種類の参戦。
「22種類なら飲めるでしょ」
と、しずと豪語していたら
結構飲めないものですね。
チケットを買い足し
しのばせていったじゃがりこ等のお菓子と
現地で買ったサラミやチーズを
つまみつつ
結局飲めたのは10杯。
しかも時間はたっぷりあるのに
人気の種類から
樽が底をついて行くので
つい急いで飲みがちになってしまい。
結構酔っ払ってしまいました。
で、結論。
やっぱ地ビールは苦手みたい。
おいしいのもあったんだけどね。
途中、アイルランドや
スコットランドの音楽の演奏があったり
ブルワリーの方からの
ビール解説があったり。
写真はスコットランドの民族衣装。→
「アンソニー・・」
かわいいリボンつきのくつ下の中には
スキットル。
かわいかっこイイ!
飲み疲れて会場をあとにしたものの
せっかく浅草だしってことで
永井荷風も通ったという
『アリゾナ』へ。
ビーフシチューと
コロナビール。(まだ飲むんかい!)
そしてテンションあがって来た二人はまた
カラオケへ。
本人ご出演曲を見つけ
がんがん入れる。
カラオケの画面でミッシェルガン。
「無駄にかっこいい!」
あけて月曜は。
もとバイトのINちゃんが
『魚○』で呑みた~いというので
約束したのだけど
あたしはサルがあるので
ちょっとサルしてから。
早めに仕事上がって
マイボールをななめがけにし
駒沢大学駅から徒歩10分の
小学校の体育館まで。
コーチが休みだったのだけど
コーチの弟が指導してくれて
落ちてくる球のトラップとか
キックフェイントとか。
体は軽かったのだけど
やっぱり足ワザ下手くそなあたしは
ちょっとくやしい・・。
1時間ちょっとの練習終わって
また電車乗って
やっと『魚○』21:30到着。
黙っているのにつがれた生ビールを
一瞬で飲みほし
「ごはん~」
とメニューにない白メシと
その日初めてみた
「煮込みハンバーグ」で
勝手に定食。
がつがつと。
久しぶりの1まわり下のINちゃんは
相変わらず元気元気。
視点がおもしろい子で
いつも笑わせてくれます。
今、子作りに励んでるそう。
うーん、あたしも
それについては
この1、2年ぐらいで
結論出さなくてはと
思っているのだけど。
何しろ相手がね。
そっちの出会いは振るわないのです。
まー欲張ってもしょうがないので
これも神の思し召しかと。
また来週。
素敵な週末の報告ができるはず。

このまま、キスさせて♪

きのうは。
おとといのカレーな気持ちが
忘れられなくて
フープロ使って
ほうれん草のカレーを。
でも魚もさばきたいから
煮込んでる間、あじをおろして
お刺身を。
あ、アルコールは入れてないよ!
たまには休肝日をってね。
最近炭酸水飲んでるんだわ。
ダイエットも兼ねて。
あたしも大人になったもんだわ。
(だったら、飲む時の量減らせって?)
でも刺身に炭酸水は
恐ろしく合わない。
やっと魚専用の
まな板とゆきひら鍋も買ってみた。
これでいつでも魚料理さ!
・・なんだけど、
包丁の切れが悪くなってるみたいで
きのうは実はぜいご切ってる時
すべって指までズバット!
流血。鮮血。止血。
包丁研ごう・・・板長は毎日
研いでるもんな。
さて
忘れてしまいそうな
土曜の話の続きを。
カリスマにバイバイして
元祖&しず姉妹のご実家に
お邪魔することになっていたので
貢物をさがして
チャーミングセールでごった返す
元町を放浪。
ふと、ジーンズ屋が気になり
入ってみると・・・
517のジーンズ。
ずっと探してたやつ?
(と、思ったけどそれは577でした)
と、見ていたら
おやじが寄ってきて
「それは無理!メンズだし。」
「リーバイスはね、同じ番号でも
型が変わってるから、同じの探しても
ダメだよ」
「それより選んであげるから
希望を言ってみて」
と、言われ
なんかうぜ~な、と思いつつ
欲しいのは欲しいので
「またがみが浅めで
膝上はわりときつめで
すそは少し広がっていて・・」
そんで出されたスイートキャメル。
穿いてみたら・・・
なんか、いーんじゃない?
おやじの話によれば
脇の縫い線の工夫で、ひざの位置が
高く見えるようになってるとか。
たしかにちょっと足長に見えるよ、
あたしでさえ!
う~ん、縫い線マジック。
でもって、2割引なんて言うもんでおやじ。
即決。
引き取りに行かなきゃ・・・
横浜方面行くのは
11日の吾妻さんのライヴの日かな~。
で、おみやげには
「霧笛楼」でブランデーケーキを買い
沖縄ショップで島らっきょうも買い
関内で元祖と待ち合わせ
いざ、追浜へ。
元祖たちの実家は
10年ぶりぐらい?2回目なんだけど
今回の目的は着物を見せてもらう、
だったのです。
4月にある大学時代の友人の結婚式、
露出系のドレスしかないあたしは
どうやってダイエットすんべー?
と、頭を抱えていたところ
「うちにある着物着れば?」
との、あたたかいお言葉。
前から着物に興味はあったものの
お金もないし
何からやればいいのかわからないので
とりあえずゆかたばかり
増え続けていたのですが
お言葉に甘えることに!
到着すると、
とーさまかーさま、しずがお揃いで
テーブルにはところせましと
お料理が並んでいます。
うーん、エンゲル係数高い高いとは
聞いてはいたけど
なるほど。
お刺身盛り(何種類いたんだ~?)
おでん(こちらも種類すごい!)
ポテサラ(めちゃ、うま!ポイントは春キャベツか?)
ほうれん草のおひたしに
肉まで焼いてくださり
最後はいちごまで。
どれもとてもとても美味しくて
どれも大盛り!
さすがに大食いのあたくしも
お腹いっぱいでした。
でもまだまだ食べたい気持ち満々だったので
その日ちょうどお弁当箱を買っていたあたしは
(いえ、決して計画的では!)
残りものをたっぷり詰めてもらったり。
あはは、ずーずーしぃ?
だって美味しかったんだもん。
皆でテーブルを囲んで顔つきあわせて
フィギュアスケートを観ながらの晩ごはん。
あたしはオリンピックって
全く観ないのだけど
こういうのって
そのお家の特徴出るよなーって。
ありのままの「となりの晩ごはん」
垣間見れてたりして。
前回お会いできなかった
おとーさんとも結構話できたし!
ブログじゃないけど
おとーさんも毎日日記を書いていると言っていて
紙片を綴じたものを見せてくださり。
いいなぁ、こういうのも。
まったく想像もつかないヒトの生活。
毎日1ページちょうどに
きれいな字でぎっしり書かれていて。
すごく美しかった。
いろんな意味で。
それに元祖はいつも
「うちのおやじはただのよっばらいだから」
なんて言っていたけど
なにをおっしゃいます。
きちんと年をとっている人の話って
ほんとうに面白い。
いい時間だったよ。
・・とか思ったわけですよ、
生意気にも。
で、かーさまには
着物を着せていただき。
大正ロマン風の紺地に花柄のが
気に入って、これ来たいな~!
って思っていたら
やはり披露宴にはカジュアルすぎるということで
アジアんちっくな渋めの着物を。
帯がなんともエキゾチックでこれもいいなぁと
思っていたら
「振袖着てみる?」と
ピンクの着物を出され・・・
いやいやいくら結婚していないと言っても
バツついてるし
37歳だし
振袖まずいっスよ。
しかもピンク?
ぶつぶつ言いながらも
試しに・・と
着てみたら!
いけんじゃん!!
まだイケる!
元祖のおかあちゃんも
「あら~、これが一番似合うわよー」
と。
そのまま受け取らせていただきます。
そんなわけで
振袖着ますわ、
元祖が成人式で着たやつ。
いーの、もう恐いものないし。
着たいものを着るのじゃーっつ。
(誰か止めて)

ながらながらの人生でおま。

きのうは。
サル練行く時間には帰れなかったので
22時近くまで残業。
お腹すいた、とすきっ腹に
わんたんスープ食べたら
なんだか胃がヘン。
うー。
きのうの食事はそこで終了。
でも帰ってから
懸案の肉じゃがを作った。
めずらしく昆布とたっぷりのかつをを使い。
その横で
これまた賞味期限ぎりの手羽元を
酢と醤油で煮込み。
大根も入れてみた。
肉じゃがで使ったにんじんと
大根の皮がそろったので
金ぴらも。
コレ、ほんと気に入った!
煮ながら
ギター抱えながら
サッカー観戦。
あたしってほんと
「ながら族」だよなぁ。
先週からたまっていたビデオなのだが
ウエストハム勝利!
しかもまたもやガナったれに!
アーセナル、あれだけメンツいるのにねぇ。
火をとめて
バーモンドカップが始まったあたりで
眠ってしまったらしい。
バーモンドカップってこどもの
フットサル大会なんだけど
結構おもしろい。
大人のだとうますぎて
まったく参考にならないのだけど
こどものだと、まだ
「ああ、そこに出したかったのよね」
とかわかるし。
っていっても、あたしなぞは
足元にも及びませんが。
最近のガキはクールっつうか
ポーカーフェースっつうか
知らん顔してパス出したりするもんな。
小学生にけちょんけちょんにやられた経験あり。
あ、サッカー観る前に
同僚☆から借りていた
(というかマンガ教育のため与えられていた)
山下和美の「ガールフレンズ」2冊を読んだのだった。
なんか綺麗な女の子と
綺麗な男の子が出てきて
気持ちよくなりました。
綺麗なもの見るっていいね。
ところで~。
先日渋谷に住んでるYから聞いた情報なんだけど
渋谷に温泉できたんだって?
最近、まじで入力しすぎで手がヤバい!
大きいお風呂、と思い銭湯で我慢していたけど
やっぱ温泉だよねっ。
トロけた~い。

チャラい男

きのうは。
元祖と妹ずしとで『魚〇』へ。
あたしの『魚〇』史上
最高額を落としてきました。
だいたいこの3人で飲むと
イクスピアリの時もそうだったけど
「席単価」が高い。
とっておいてもらった
刺身盛りにはじまり
あん肝2ラウンド
鰻巻き
さと芋煮
イベリコ豚
塩辛
うるめいわし
いかゴロ
金目の煮付け
漬物
ザーターアンダギーまで。
そうだ、恵方巻きも
立ち上がって
食べたのでした。
恥。
しかも一口なんかで
食べられるわけもなく・・・。
そういえば南南東方面にすわってたおやじ!
あたしたちのこと
ムーヴィーで録ってたな。
なにしてんだよ、
どさくさまぎれに!
そして
ビール、
ビール、
またビール。
金曜のわりに客の入りが悪いので
店長○宅くん、イライラしてたけど
かなり貢献したよね、
あたしたち。
しかし今週は
火曜以外は飲んでしまい
まるで忘年会シーズンに逆もどり。
しかも3日は魚〇行ってるし。
今日は魚〇のみなさんと飲みに行くので
もう!何日顔あわせてんだよ!
で、
今日は出勤してるわけですが。
出勤前に久しぶりに
小川町にある美容院に
カラリングに。
カリスマのとこに行くヒマがないと
カラーだけ行くとこなんだけど
ここにも行くヒマがなくて
最近門仲の美容院に行ってたので
小川町の人たちとも
久しぶりで。
いつもやってもらってるNさんではなく
サッカーやサーフィン話で話の合う
Nさんのアシスタントから
最近エラくなったUくんをご指名。
今日もサッカー話に花が咲いていたのですが
そこへNさんがわざわざ
「こんにちは~」なんて声かけてきて。
にこにこしながら
手を振っていて
なんかちょっと悪いことしたかなーなんて。
やっぱり担当を変えるって
掟やぶりなんでしょ?
美容院では。
このNさん
骨ヌキベンジーというか
もっと軽いヨシイというか
とにかく「ベイベー」って
平気で言ってくれそうな人なんだよね。
いや、これあたしの中では
相当なほめ言葉なんだけど。
で、思った。
あたしやっぱ今
ちゃらちゃらした男に弱い。
「こんにちは~」の
なんとも言えないチャラさが
ちょっとうれしかったんだよね。
ということで
次回は密かにNさんを指名しようと思いました。
掟やぶりとかいいわ、もう。
わはは。

徐々にミギカタあがりーの

低テンションも
6日に『魚〇』を訪ねたのに
まだ停滞。
振り払わんと、やっと
3連休のまん中に
昼ごろ起き出して
スポーツセンターに行きました。
久しぶり。
初走り
初鍛え。
ついはりきって
2時間もやってたので
実は今も筋肉痛なのだけど
ランニングは気持ちよかった~。
去年よりなぜか
ペース速めのが
走りやすかったりして。
こもってた自分のアクを出したら
そのまま銭湯へ。
新年の銭湯は
たぶん年末に大掃除したのでしょう、
床や洗面器が
いつもよりきれいな気が。
肉のたるんだ同胞にまぎれて
あたしもたるんだ体を
ごしごし。
湯船につかって
「ぷは~」
ジャグジーでぼこぼこ。
高いすりガラスの天窓から
自然の光が入ってきて
なんや、気持ちえ~わー。
気持ちがよくなると
やっぱり人と酒が欲しくなるわけで。
うん、やっぱあたしの
エネル源はそれなんだな。
近所に住む元祖の妹、ずしを誘って
門仲『うさたろう』でさし飲み。
ずしは決して話していて
人を不快にさせないという
長所の持ち主で
そんな安心感もあってか
つい声をかけてしまい。
飲むペースも一緒だし、
というのはお互いの認識でもあり
たわいない話で
ビールを。
結構飲んだつもりなのに
飲みたりなくもあり
心のこりでもあり
「いっちゃう?」
さしでカラオケ2時間へ。
カラオケ好きかっていうと
あまり好きではないハズなのだけど
ノッてる日は楽しかったりする。
楽しめる相手も
かなり限定されるけど・・
入れた曲に反応したりされたりする相手、
というか。
あとはひとりでもカラオケ楽しんでない人がいると
そっちの気分にひきずられて
自分も歌う気なくなったり。
最近特に人が歌うのを楽しむことはあっても
自分が歌って楽しいことが
なかったのだけど
なんとなくずしだと大丈夫な気がして
行ったみたら
いや、盛り上がっちゃって。
二人で堅さまを踊りながら合唱し
ブルハのハンマーありーの
菊池桃子ありーの
硝子坂ありーの
ミッシェルのG.W.Dをがなったりしてるうちに
さらに盛り上がってきちゃって
イエモンのラヴコミュニケーションを
立ち上がって歌う始末。
あ、これがきっかけで
吉井熱が復活したのだけどね。
(ちなみにもう冷めそう)
最後は二人で
修二と彰を熱唱!
おかげ様の
ずしサマサマなのでした。
こんな風に
あがったりさがったりを繰り返し
全体的に少しずつあがってく予感。
とりあえずブログ書きまくって
アクを出すぜ!

そこはあたしの宝石箱

3日早朝便で帰京。
ちなみにあたしは
モノレールが大好きで。
しかも一番前ね。
上下左右にカーブする線路を見つめながら
ゴトゴトと進んで行く感じが
大好き。
あんまりじろじろ見てると
運転席のカーテン下ろされるという
悲しい目に遭うので
さり気に見るのがポイントなんだけどね。
時間は東京タワーの灯がともってる時に出るか
夕暮れの景色を楽しんで
夜の灯のともる羽田に向かうのと
朝、早い時間に羽田から帰ってくるのが
ベストだと思う。
夜の羽田の誘導灯を見るといつも
昔あった「宝石箱」というアイスクリームを
思い出します。
たしかピンクレディが宣伝してた。
あれ、当時50円アイス全盛の時代に
100円したので、たまーにしか
買ってもらえなくて
文字通り「宝石箱」だったんだよ、
あたしには。笑。
バニラアイスに「宝石」という
緑とか赤(味によって違ったのかな?)の氷の粒が
ちりばめてあって。
なんだかそれをね、思い出す。
朝は、
晴れていると富士山がどーん見えたり。
富士山って不思議だよね。
ほんとうにでかく見える時がある。
タイムマシンにお願いできるとしたら
昔、ビルがなくて
富士山がどこからも見えていた時代に
行ってみたいよ。
残念ながら3日の朝には
富士山は見えなかったのだけど
でもどこかの山脈のあたまが
見えた。
雪をかぶっていて
遠くに、蜃気楼みたいに。
あたしは
関西で育った(といっても小学校入る前までだけど)せいか
やっぱり山が見えると
安心する。
東京で暮らしていると
ほんとうに見る機会少ないもんな。
だからたまに富士山が見えたりすると
大興奮してしまう。
それでも、
それでもね。
羽田からモノレールに乗ると
帰ってきたって感じ、
すごくする。
死に場所はともかく
あたしの生きる場所は
東京なんだな~と
確認できるのかも、
モノレールに乗ってる時間って。
しかし
せっかく「あたしの部屋」に
帰ってきても
テンションはあがらず
3日は「新撰組」を観て
過ごしました。
どこにもでかけずに
誰にも会わずに。
そしてなんと酒も飲まずに。
でもしっかり料理して
煮物やらおからやらテーブルに並べていて
ほんとうに人間は
「食う」と「寝る」
なんだなーと思ったよ。
ちょっとあきれつつ、
でもどうやら低いながらも
生きる気マンマンらしい、自分。
やっぱりね。
4日はもう
何をしたか覚えていないけど
たぶんテレビやビデオをみて
5日からは
サラリーマンらしく
遅刻もせず
会社へ行き
おみやげを配ったりした。
こんなあたしを誰が
「ベイベー」と呼ぶ?

そろそろ自分の羽根で飛んだら?

あけて2日。
おもしろくなってきた
駅伝との別れをおしみつつ
神社巡りへ。
まず朝一に訪れるは
下鴨神社。
さぞ混みあってるだろうと
思いきや、人手はぱらぱら。
長い参道の木々の間に見える
鳥居がイイ感じです。
やっと京都らしい所に
来れた感。
しっとり。
リベンジの思いでひくおみくじは
やはり「末吉」
うー。
やっぱあたしの今年は
末吉みたいよ。
そして
平安神宮へ。
ここはさすがに多少にぎやかでしたが
お参りはすんなり。
おみくじもすんなりひけましたが
「吉」
ところで「吉」って
末吉より上?
小吉は?
よくわかんないけど
今年のあたしの運勢は
「イマイチ」らしい。
まーそんなん
結局ぶっ飛ばしたるけどなー。
じゃ、ひくなよ。
や、でも「大吉」がもし出たら
うれしいじゃん。
ってことで。
続いて
文字とおり秀吉を祀る
豊国神社に行き
有名な曰くつきの鐘を見学。
ってか、あたしは全然知らなんだ、
この鐘のせいで
大阪冬の陣、夏の陣が起こったのですね。
「国家安康」「君臣豊楽」を
「”家”と”康”の二文字を切り裂くと
国は安らかである。
豊臣を君として
子孫の殷昌を楽しむ」
・・とは普通読まんだろ!
しかもその文字
つりさがった鐘に彫られた
小さな小さな無数の文字のひとつ。
家康、セコっ!
初詣客なんて
全然いない静かなこの神社をあとに
本願寺へ。
本願寺は、祖母のノドボトケが埋まっておるので
手をあわせに。
ここで母から祖母の思い出話などを
聞かされたのですが
このばーちゃん、すごい人だったらしく
高校時代はほんとうに万能だったらしい。
文系が得意だったらしいのだけど
理系の試験でも
ラジオのしくみを書けたのは
祖母だけだった、と聞かされ
ぶっとび!
1900年生まれのばーちゃん、
かっこよすぎます。
そしていつもトップだった祖母に
「あたしなんか高校卒業の時に
やっと主席になれただけだからね・・
なんか申し訳なかったわ」
って、この平平凡凡な娘を前に
自慢かよ!かーちゃん!!
酷すぎます。
あたしはどーせ、
「ナンバーワン」とは無縁だぜ。ったく。
奮起するどころか
おちて行きました、
助けて、スマップ。
そーだ、このあたりからかもしれない!
テンション落ちてったの!!
母をうらむ!
祖母をうらやむ!!
ってか、
やっぱダメだな
あたし。
人のことを
うらやましいとか
全然思わない性質なのだけど
肉親となるとな、、
実は結構ヘコむわよ、これは。
あたしにその素質があるかもしれないのに
まったく結果出してないって
やっぱ努力がたりないんじゃないの?
って突きつけられてる感じ、
~するよ。かーちゃん。
よーくわかってるのだけど。
がんばってこなかったコンプレックス。
あーあ、中途半端なことばっか。
仕事も
サッカーも
ギターも
お料理も。
って、このフレーズ
どっかの16歳のブログで読んだ気が・・
まるで同じだわ。
人ごみの八坂神社を抜け
(さすがにもうおみくじはあきらめ)
帰路に。
運転する父には悪いけど
さっさと睡魔に襲われ
眠ってる間につきました。
帰宅すると早速
デジカメで撮った写真を
レイアウトしてプリントアウトする母。
いやー、参ります。
60すぎてパソコン覚えてもらっちゃ!
しかも最近はじめたピアノも披露してくれ。
いや、さすがにこれはまだあたしのが上だけど
でも、母のがどんどん伸びて行きそう。
恐るべし。
いつまでも
母にも祖母にもほど遠いあたし。
あーまたテンションさがってきた・・・

きよしこ、の夜にもあふれかえるは。

土曜は。
仕事のあと
神楽坂のFの家へ。
中高の友達
F、M香、Kみ、TT、Aちゃんと
家飲み。
いつもこの時期
忘年会をやるのだけど
「何日がいい?」と
声かけしたところ
24日が一番おおぜい集まれる日
・・って、どうなの?
クリスマスなんて
どうでもいいと言いつつ
ひとり歩きするには
街は過酷だし
その日に自分から
声をかけるのは
ことわられる確率や
誤解させる確率を考えると
面倒くさいので
やはりこのメンバーで集まるのは
必然なのかも。
でも一応
クリスマス料理がテーマで
ハーブチキンや
トナカイのパテや
ワインなど。
あたしはカリフラワーの
ピクルスと
チリビーンズを持参、
むこうでは
トマトのペンネ、ココナッツ風味を
作り。
Fが作ってくれた
スウェーデンの名産とかいう
ハーブやフルーツが入った
ホットワイン、
これがこの日のヒットでしたな。
最近ちょっと
甘いものが欲しくなることが
多くて、ラムとか飲んでたのだけど
これ、いいかも。
TTのアイデアで
あとでミルクティーに混ぜてみたけど
それもなかなか美味しかった。
でも。
そんなハイカラなもの食べていても
あとから来たAちゃんが
デパ地下でおにぎりを買ってきたら
それに一番人気が集中したりも。
やっぱ白い米には
負けるよねぇ。
とほほ。
しかし
クリスマスというのに
ケーキのケの字も出ない
女子集団って
恐るべし。
日曜は。
なんだか今月の疲れが
どっとでたのか
ごろごろして
テレビばっか見てました。
アホんなるぅ。
そしたら夜眠れなくなってしまって。
珍しく。
そんな夜はチバを。
観た。
ホーリーナイト。
またあの夜を思い出す。

フェイクはもう利かない~さむー。

冬が寒くてほんとによかった。
なーんて思えないのは
愛がないからでしょうか、
フジワラくん。
いや、まじ寒いっス。
最近は暖冬で着れないコートが増えたな~とか
冬は空気が綺麗だから好き~とか
そんなこと言ってる余裕もなく
最早フェイクレザーで自分を騙すこともできず
ちょっと流行遅れの
赤いダッフルをひっぱりだし
年甲斐もなく
今日は自転車で
北風に乗ってやってきました。
先日お別れに「エチオピア」で
カレーを一緒に食べた
Oさんが北海道から遊びに来ていたので
またランチ一緒に行って
エチオピアから
送り出そうと企てたのだけど
時間ないみたいでボツになっちゃった。
エチオピアはうちの会社からは
ビミョウな位置にありまして
昼休み1時間の往復は
なかなかキツいのでありまして。
そんで自転車で来たのだけどね。
今日は帰り寄り道だから
明日まで置いておくか・・・
明日は清澄白河の銭湯でも寄るかな。
そして
やっぱりこの週末も。
たくさんのことがあり
たくさんの人と会って
たくさんの酒を呑んだため。
すでに忘れそうになっていうこと
多し。
時系列に沿って
思い出すのが安全か。
皆様のコメントを
読みっぱなしにするほど急いで
浜町へ向かったあたしは
元祖の妹ずしと
「Brozers」へ。
何度かのぞいた時には
がらがらのがらんだったのだけど
この日はファミレスのような
順番待ちの名前ボードがあったりして
ちょっとビックリ。
でもすぐ入れましたが。
二人そろってアボガドには
弱いので
「アボガドチーズバーガー」と
ハイネケンを。
店内はアメリカ映画のポスターや
アメリカ雑貨がディスプレイしてあり。
客は女子を中心に
家族連れなど。
カップルは1組。
やはり男子の前で大口あけて
バーガー食べるのははばかれるのですね。
ビバ!乙女心。
ハイネンケン半分あけたところで
やってきました。
ポテトとオニオンリングが添えてあり
もう太るしかないラインナップじゃ。
でも美味いもんはやめられないっスね。
肉もソースもかなり上出来。
そして何よりパンが
さくっとしていて美味しかった~ん。
あごの弱いずしと
食べるのが下手くそなあたしは
ナイフ&フォークを使用して
ちょっと邪道だったかもしれんが。
でもまた絶対来たい!
次はチリビーンズバーガーに
アボガドのトッピングにしよー!とか
食べ終わったあとも
そんなことを考えてしまうという
美味さでした。
最近森下に越してきたずしに
甘酒横丁を案内しつつ
人形町駅へ。
到達までに志のだ寿司と
たまご焼き屋につかまり
おみやげまでゲット。
この「鳥忠」のたまご焼き
ガラスケースにかざられていて
キラキラと輝いていたりして
前から気になっていたし
中高の友人TTもかなりハマっていると
聞いたことがあるので
今回初体験したのですが
うーん、あまりに甘く
あたしはバツでした。
残念。
たまご焼きってだけで
オーケイベイベ!という気持ちがありながら
でも「こりゃうまい」と
評価するまでには実はハードル高かったりして。
そういう意味では
どこのがうまかったかなー。
正直思い出せません。
あ、板長のはかなりいいセン
いってるかも。
もう少し甘くてもいいけど。
層の数はかなりのもんです、ハイ。
バーガー食べながら
ハイネケンとギネスまで
飲んだものだから
ランニングは中止。
月島のスーパーまで
チャリで遠出したりして
帰ってきたら
30人31脚のはじまり。
カレーつくりながら
見ていたのだけど
だんだん目が離せなくなり
テレビに釘付け。
泣かせるように作られてるんだけどさー
でもほんとうにくやし涙を流してる人を見るとさー
ねぇ。
姐の目にも涙、なわけですよ。
そんな土曜日。
今日はここまで~。
あーーーーーーーーーーーっつ!
大変!
サッカー着の上忘れた!!
コンビニでTシャツかな。。

師匠なんかじゃないんだけど走るわ、2006年に向けて

きのうはお家で。
一週間お弁当おかずとなっていた
肉じゃがと
蓮根炒めと
トマト味粉ふきイモを
平らげ。
黒ラベル3缶。
こういうのも幸せ~。
終盤に差し掛かっていた
シゲマツの
「東京的哀愁」を読みながら。
あ、その前に
室井ユズキの「波乱万丈」をTVでやっていて
全然この人のこと
知らなかったんだけど
かなりキョーレツで
かなり好きになってしまいました。
あそこまでさばさばしていて
それなのに「チヤホヤされたい」が
すべての中心にあるってすげぇ。
突き抜けてる人だ。
そんなお家フライディナイ。
(って言えばヴァンデンバーグよね)
双子兄から
「これから近所で飲むけど」メールも
あったけど、珍しく断り。
だってこれから「タモリ倶楽部」だし。
いつもちょうど酔っぱらって帰ってきて
さて!とチャンネルあわせた途端
寝てしまうというパターンだったし。
ってことで。
久しぶりに見れたきのうは
簡単につくれるつまみ
というそそられるテーマだったのだけど
あまりに簡単すぎて
ほんとにうまいのかよ!
という疑いがあり。
だってしょうがを一晩醤油漬けしたものが
チャンピオンって。
途中でタモリがちくわをひらいて
蒲焼風に焼いていたのは
ちょっとうまそうだったけど。
ところで今朝は。
みうらじゅんの「Love」を読み始めたのだけど。
女MJにプレゼントしようと思って買ったのだけど
ちら見し始めたら
止まらない面白さ!
みうらさん!かなり素敵です!
単に面白いだけでなく
ピュアで真面目な感じ。
たぶんいい歳のとり方って
そういうことなのだと
実感します。
怠けず、あたしも好きなことやろう。
そんな気持ちをますます強めた
土曜出勤の朝さ。
女MJ、自分で買って読んでください。
今日はこれから。
仕事あがって
元祖の妹ずしと浜町でおちあって
ハンバーガー食べに。
明日は札幌行ってしまった
Oさんが帰ってくるので
地元で宴会があるので
何か料理しようと思っているので
ハンバーガーの帰りは
新しくできたピーコックに寄ってみよ。
そのあと久しぶりに
走りに行きたいのだけど
時間あるかなぁ。
19時から「30人31脚」だしなぁ。笑。
明日は
元町でカリスマに髪を切ってもらい
川崎でハシケンのフリーライヴを観て
門仲で宴会という
三都市物語。
師走って感じだね。
そういえば昔「師匠」って
呼ばれていた(しかも酒の)。
外で「ししょ~」って呼ばれるのって
かなり恥ずかしいぜ。
ちなみにその人をあたしは
「姫」と呼んでいるが、今も。
それも恥ずかしいのかな?
あたしが姫と呼んでいる人は
この「姫」のほかにもう一人いるのだけど
二人とも「姫然」として
心気高い人なのです。
何も人に教えることのない「師匠」と違って
呼ばれる理由があるのですよ、
姫たちには。
リスペクトの想いを込めて。