家族を迎える料理


・棒棒鶏(母、直伝)
・コンビーフポテサラ
・ちぢみほうれん草ごま和え
・とら豆の煮物
・白菜としめじのごま油和え
・炒めなます
・かぼちゃの煮物
・さといもごぼうにんじんたけのこはすのがめ煮
・ひよこ豆とセロリのツナ和え
あとはめいっ子用にトマト系の
肉だんごスープ作成中。
それと初挑戦の鶏ハム・・・
どうなることやら。
それとき○助のおせち、
さらせんのおそば。
宇部からかまぼこも届いてるし
あ、昨日作ったきんとんで
完璧でしょ。
新しい年にまた期待しつつ。

ギタリスト生還

暮れも押し迫った本日。
一番の気がかりが!!
バンドのメンバーMサキから
どうやら闘病中だった
Kージーが娑婆に戻って来たとのこと。
詳しくは聞けなかったけど
生きていてくれればいいよ。
シツコクメールを出し続けていたけど
まったく反応なく
さすがにナーバスに
なっていたあたしだけど。
ヨカッタ。
そしてMサキのメールに
短時間で次々に喜びの返信をするメンバー。
早くスタジオで会いたいな、
あいつらに。
さて昨日は。
今日出勤している人もいるけど
きのうを仕事納めにしてみた。
実質重要なシステムは火曜に終わったので
その火曜は早め出勤して
休みも取らず働いていたんだけど。
それも会社の忘年会で18時で中断。
ぶつぶつ言いながら
いつもの中華へ拉致られる。
まあでも
あたしのために
「サッポロビールをお願いしますね」
と、店にちゃっかり依頼してくれた社長のことは
許してあげよう。
ビール中心に楽しんだあとは
予約してあった『アリゴ』で
若い子たち引き連れて二次会。
とは言え、中華モリモリのあとで
ワインを2杯ほどと
みんなはデザート食べてましたが。
今年最後の『アリゴ』なのに
まったく残念なんだわ。
そんなあけてのきのうは
中華の残りをパッキングしてもらっていたので
そいつ(しかも焼きそば・・・苦笑)
をランチに食べようかと思っていたら
☆がYどんの作った和菓子を受け取るという。
帰省みやげなんだね。
そんなら、と便乗して
年末のあいさつに行っていない
『ジャズオリンパス!』に行こうと提案。
いつもの昼休みなら
往復でぎりぎりなので
平日は行かないのだけど
実質作業は前日に終わって
「来てやってんだよ」気分だったきのうは
そんな勝手な行動に出てみた。
(実際は時間ちょいすぎには
帰れたんだけどね)
28日ということもあり
多少すいてるんじゃないかという
目論みはあたったけど
カレーは残りわずか。
いやー危ない危ない。
でも年内に食べられてよかったのだ。
そして
やさしいマスターK松くんと
お手伝いHりえもんにも
ご挨拶ができたので
よかったのだー。
あとは田端のあの店・・・
すまんやっぱり今年も行けんかった。
ヨイオトシヲ!
昼のあとは
あまりやる気が出ず
だらだらと流し
(といってもほんとはやること
たくさんあるんだけど)
17時半に
☆とNNちゃんと退社。
ゴールデン街の片隅の
ギャラリーにうちのバイトちゃんの
絵を見に行く。
あるバンドをテーマに
50人近いアーティストが
作品を出していたのだけど
こういう風にテーマが決まっているのも
結構面白い。
彼女の油絵も相変わらず
ビビっとで面白かった。
わざわざ時間を合わせて彼女も来てくれ
いろいろ説明もしてくれたし。
そこで彼女とは別れ
のんべえ三人娘の
今年最後の呑みは
どこにすんべ?
と、思いついたのが
四谷の『味』。
新宿からわざわざ電車に乗って
行ってみた。
ところが
この日仕事納めの人が多いのか
四谷の街はいつになく混みあっており
件の店も
な、なんと満員御礼なのでした。
失意・・・
あとで合流予定の
呑み友M田さんに電話して
次なるターゲット
四谷三丁目の『あおちゃん』の
場所を確認し
とぼとぼ歩き出す。
何行ったり来たりしてるんでしょ。
でも
店に妥協できるか!
の一心で腹減らしながら
たどり着いた『あおちゃん』。
お通しのカブの煮付けが
美味しいです~
今日はキリンでも美味しいです~~
鶏もつポン酢
ポテサラ
ほうれん草のおひたし
山芋千切り
キノコ入りオムレツ
うーん、やっぱりこういうものに弱いのだ。
と、そこへ
納会終わりのM田さんも合流。
油揚げ焼いたの
なすの丸焼
やまいもステーキ
を、追加。
日本酒も少し。
結局このメンツで最終日か。
今年も一番呑んだ相手だから
さもありなん。
ってとこかな。
そこでM田さんより頂いた
料理酒。
毎年酒づくりをされているM田さんが
一度おみやげで買ってきてくださったのに
味をしめて
今年は催促してみたら
ほんとに買ってきてくれた、、、
すいません。
今年は正月料理作るので
この酒の力を借りて
がんばりますです。
早速今日は
栗きんとんを製作。
って酒は使わないけどサ。
でも栗きんとんでこんなに簡単に
できるんだ?
裏ごしではなくマッシャーで潰したので
武骨な感じなんだけど
その方があたしは好きなんで
いいだろ。
ほんとはラムとか入れたい
感じだったけど
とりあえずはじめて作ったしね。
正統派な感じで。
今日はふとんを干しまくり
洗濯をしまくり
酒とかおとしだま袋とか
そういうの買い揃えた。
あとは一年の疲れを取る体で
のんびり。
近くのアジアン雑貨屋で
かわいいポンチョも買えたし
東日本橋では問屋街が出店してるのね。
ソニアリ○エルの手袋を1000円でゲット。
今まで気に入って捨てられなかった手袋の
ファーを縫い付けてみようかと。
あーいそがしいそがし!笑
明日は一日料理する予定。
楽しみだけど
買い物も大変そうだー。
メニューこれから考えまする~~♪
追記:
できた~

呑みすぎちゃうのがクリスマス

ちょっとNNちゃんに
突っ込みたいことがあって
☆と三人22日に飲みの約束。
日本中の居酒屋が
一年で一番
混んでそうな日に
20時ごろ電話すると
空いてました『あい津』。
忘年会の大規模宴会とか
クリスマスのバタくさい店を
はずして飲むのが
あたしたちの恒例行事に
なりつつあるのだけど
今年も見込み通り。
ふふ。
のれんをくぐると
いつもは
おやじであふれてる店の
一テーブルで女子会。
そこへあたしたちが入って
女子7人相手となり
Iムラさん、ちょっと困惑?
日本一美味い、と
最近認定したポテサラを
オーダーすると
残念ながら売り切れたとこ。
「えー!」と騒ぐと
「一口だけ残ってますから、
サービスします」
と、半ば脅迫状態に
やはりIムラさん困惑。
すいません。
でも美味しーんだもーん。
甘みがあるので尋ねたところ
少し砂糖が入ってるんだって。
うん、それポイントかも!
あとはいつもの
じゃこ天ネギ炒めと
カキのグラタン
下仁田ネギと鴨のたまごとじ
などなど。
つくづく
「はずさない店」
ナノダ。
NNちゃんの一大事の経過報告、
あたしの仕事のグチなどで
あっという間に23時すぎ。
最後は味噌汁とごはんと
あぶりたらこで。
最近のあたしたちの
フルコースだね。
追い立てられそうになってた
12月のあたしをリセット。
23日は
恒例の中高友達との
クリスマス&忘年会。
いつもはいろいろ
作って行くあたしなのだけど
用事をこなしていたら
あまり準備できず
F宅で調理させてもらうことに。
去年引越したばかりの
ぴかぴかの台所で
調理開始。
でも彼女、この集まりで
誰かが料理することを想定して
オープンキッチンにしたそう。
おいおいすでにグループホームか?
いつもは調理人が多いので
マイ包丁を持っていっていたところ
Fが気を遣って
(というか「切れないから不満で持参」
していると誤解して・・)
包丁を新調してくれていたのだけど
早速すぱっとやっちゃいました。
木屋の切れ味をこんな形で・・!汗。
朝ゆでたとら豆と
鶏レバーと牛挽き肉の肉団子入りの
カッスーレ的なスープを作成していると
他のメンバーも到着。
TT、Wちゃん、KYOちゃん、Aつ、
M香、Kみとなかなかの大所帯。
まずは
近くのチーズ専門店の
チーズ、バジルクラッカー、
枝つき干しぶどう、
そしてバゲット、
あたしの空豆のポテサラ、
そしてシャンパンで乾杯。
そこででてきたWちゃんの
牛・豚・鶏の蒸した肉たち
そしてそれに添えられた
「焼いたぶどう」が
美味しかった!
どこぞの店ようなこの風格。→
さすがWちゃんなのでした。
そのあと
練習した「アリゴ」も
食べていただき
思いついて
箸休めに作った
白菜と角切りハムの和えものは
ちょいと白菜ゆですぎで失敗。
でも残ってたモッツァレラと
パセリを足したら?という
M香のアイディアでなんとか。
長いつきあいだとこういうことも言ってくれるのが
ありがたい。
その間に
シャンパンもう1本
白4,5本、それににごり酒、
赤は2本では足りず
2本買い足し、と
相変わらずの飲みっぷりな
あたしたち。
あ、もちろんビールもね。
にごり酒は
M香が持ってきたものなんだけど
ちょっと発泡ぎみで
美味しかった。
次回もリクエストしよ。
意外と洋風向き。
KYOちゃんのやきそばと
あたしの牡蠣ペンネで
〆に入ったあとの
Aつのパネトーネは
本場から取り寄せたもの。
これにブルーチーズを載せたり
というおしゃれアレンジもあり
食べ、飲み続けて
しゃべり続けて。
こんな年になって
8人も集まれるなんて
いいのか悪いのか
わからないけど
この恒例行事がないと
年が終われない感じ。
この人たちに依存してるよなぁ、
あたし。
と、最近は実感してる。
このまま本当にグループホーム状態に
なってしまうのかな。
さて
暴飲暴食続きましては
我が家にて。
同僚☆と
先日和菓子カフェをやったYどん、
きん助バイトつながりのY子と
Aらちゃん。
秋にきのこ鍋をやろう、と
声かけていたら
予定が合わず
みんなが空いていたのが
12月24日!!
どうなんだろう、あたしたち。
連日の飲み疲れと
家の掃除、買出しに時間をとられ
料理を始めたのが13時すぎ。
前日と同じカッスーレ、
空豆のポテサラをまず。
それと
やっぱり筑前煮。
これ意外と売れ行きよかった。
カラーピーマンとトマトサラダ。
鯛のカルパッチョは
想像で作ってみた。
パクチーでアジアンな感じに。
結構よかったので
定番に加えようかと。
約束の16時になり☆が到着。
2時までかかって裏ごしした、という
カブのポタージュを温めたり
パンを切ったりしてくれ。
そこへ残りのメンバーも
遅れ気味に集合。
それぞれおいしそうなつまみ持参なのだ。
増えるたびに
「かんぱーい」をしていて
最後に来たYどんが
「メリークリスマス」って。
あ、まじでクリスマスって
忘れてた・・・
☆の
・鶏ハム
 むねをひらいて塩麹でやわらかくして
 それを巻いてゆでたもの、ゆず胡椒で。
 これマスターしたい!
・マルメロのジャムほかジャム3種類
・カブのスープ、、絶品!
 これはマスターしたくない!
 だってすごい大変そうだもん。
 それだけに美味しかったけどね。
Aらちゃんの
・レバーペースト
・砂肝のコンフィ
 めっちゃやわらかい!
・とりもものコンフィ、ポテト添え
・豆腐よう
Y子の
・高菜餃子 皮がパリパリで美味い。
・牡蠣のごま油風味、ゆずを添えて
 火の通り具合、ゆずの風味が絶妙。
Yどんの
・牡蠣のオイル漬け
・サーモンのペースト
・りんごのワイン煮
テーブルは
所狭しとつまみが並び
ビール、
シードル、白ワイン
赤ワイン。
なぜかY子持参の欧陽菲菲をバックに。
結構かっこよくって
みんなで感心しちゃったけどね。
Y子とAらちゃんの話が
とにかく可笑しく
いつも大笑いなのだけど
それにからむ☆とYどんも
なかなかいい味を出していて
よくしゃべりよく食べて
よく飲んで
おいしいおいしいを連発。
いやほんと
どのつまみも美味く
これぞ家呑みの醍醐味、という会で。
さらに盛り上がったのが
プレゼント交換。
最初提案された時は
こんな女の子っぽい企画は
やりなれないので
何買っていいのかわからないし
困ったなぁ、と思ったのだけど
くじ引きを作ったりして
大騒ぎ。
と、交換の前に
Aらちゃんから
みんなにプレゼント、と
手編みのポーチを頂いたのだけど
あまりのかわいさにびっくり!
模様編みのデザインもオリジナルらしく
またくじで分配された結果も
それぞれのイメージに
なんとなく合っていたのも
おもしろい偶然。
あたしのはお花畑でした。
中の布もかわいいのだ!
いや~器用だし
何よりもみんなに編んでくれる、という
その気持ちがうれしい♪
感激。
それから
くじでやったプレゼント交換も
それぞれうまく行き渡った感じ。
あたしの買ったパン切りナイフは
Aらちゃんに渡り
あたしはY子からのプレゼントを
受け取ることに。
福獅子。
大分の郷土玩具らしい。
紅白でおめでたいし
なんといってもこの顔!!
元祖ゆるキャラだね。
「七難即滅 七福即生」だそう。
我が家の守り神にするぜよ。
もうはち切れそうな状態で
☆がチャイを淹れてくれ
シュトーレンを頂く。
みんな器用で料理もうまくて
楽しくってかわいくって。
男たちは観る目がないのぅ。
そして
やっとイベントが終わった
今日日曜は
鼻の下にできもの。くすん。
ま、今日はおとなしく
換気扇を中心に
台所の掃除。
靴箱の整理もしたけど
ダンシャリはまだまだ進まず。
年末に両親が来るまでには
なんとか開かずの間を
開けられるようにせねば、と
整理中。
さーあと少し
仕事やっつけて
今年もきれいに片付けたる!

ファーストKISS!


自分自身のブログ初写真が
コレとはなんとも
・・・あたしらしいか。
先週、
仮装フットサル後の
おやじたちの宴会に参加すると
久しぶりのおじさまたちが
たくさんおられて
あたしの新しい髪形を
「絶賛」してくれる方もおり。
そんで調子に乗っちゃった。
のかな?
普段から
こんなことしてるわけじゃぁ
ないんですわよ。
ただね、急にスイッチが・・・
だって
T原さん
何時間もドンキで悩んで
この衣裳を選んだっていうのに
みんなKISSということしか
わからなかったらしく。
「ジーンシモンズだって
言ってくれたのは
おまえだけだ!
ポールと迷ったんだけどさ!」
と、握手を求められたので
つい。
でも
我ながら楽しそうなあたし。
このあと
いつものおでん屋、
そしてラーメン屋まで流れたのだけど
終わりの方は記憶なし。
朝起きたら
コンタクトははずし
ふとんも敷いていたけど
暖房はつけっぱなし
掛けふとんは足元にたたまれてました。
あと、一作業だったのにね、
この瞬間に寝たんだな、あたし。
そして次の日午前中は
まったく使いものにならなかった。
ひたすら眠らない努力をしながら
ちょっと後悔。
そんなことがあったのが
先週木曜。
もう一週間も前のことだね。
なんだか仕事が忙しく
用事がなければ
寸暇を惜しんで働いてる感じ。
ほんとは年末の来客のために
家のこといろいろやらねばなのに
家帰ると晩ごはん食べるので精一杯。
ぼんやり来年のツールドフランスの
コースに見入ったりして・・
逃避だな。
きのうは
そんな状態から抜け出したくて
20時に帰ったら
「はやーい♪」って。
春菊のペンネを食べたあと
新作に挑戦。
かの『アリゴ』の看板料理、
「アリゴ」を作ってみた。
じゃがいもがはずれで
きれいにつぶれなかったけど
武骨なアリゴもいいんでねぇ?
でも材料見るとこれ、
相当カロリー高い料理だね。
明日あさって会うみなのもの、
覚悟!

カンドーの手仕事

これが
40女のガラスの靴。
緑のがあたしのだー。

土曜は。
納期をずらしてもらったものの
12時スタートのサルには
とても参加できないので
久しぶりに来るS美や
はじめて参加のSゲルのことが
心配だったけど
いろんな人に託して
飲みから参加することに。
14時まで働いて
近くで手相を見てもらっていた
NNちゃんと合流、
できあがったオーダーの靴を
受け取ってから呑みへ行くことに。
昼休みも惜しいので
パンかじりながらやっていたら
いつもの土曜出勤のように
食後のコーヒーを
専務が買ってくれようとするので
おことわりしたのに
あたしにもひとつ。
困ったなぁ、、と
手をつけずに置いていたら
名案が浮かぶ。
靴のお店へ行く途中にある
『あい津』のマスターが
きっと仕込みをしているから
飲んでもらっちゃおー!
という魂胆。
NNと合流してお店の前へ行き
そろそろ、、と開店前の引き戸を引くと
いらっしゃいましたIムラさん。
事情を話しコーヒーを渡すと
「ありゃありがとうございます、
コレよかったらどうぞ」
って、くださったのが
一休堂の京七味。
おいおい、とんだわらしべだよ。
恐縮です!
それから
靴をオーダーした
『ヒナタノオト』さんへ。
残念ながら作家のテツさんは
お店にいらっしゃらない日だったのだけど
そのできばえににんまり。
いまいち想像できずに頼んでしまった
色の組み合わせは二人共OK。
さらに履き心地は・・
軽い!!
そして甲高のあたしに合うよう
調節してくださったその靴は
ほんとにシンデレラのガラスの靴、
というくらいフィットしていて。
お店の方も「ここのこれくらいの
あき具合がいいわね~」とか
「すてきな色あいね~」とか
言ってくださって
大はしゃぎ。
これから長く履けば履くほど
その価値は上がって行くのだと思うのだけど
すでにもういい買い物した!
という印象。
きれいに揃った縫い目も
うっとりしちゃうできばえなのだ。
そいつを抱えて
錦糸町の呑み会に合流。
心配していた二人も
なじんでいたし
ひと安心。
例のごとく
だらだらと飲み続けていたら
誰からともなく
飯田橋の『きん助』に
行きたいという話がでたので
「行っちゃう?」というと
みんなノリノリ。
あとでマスターには
「大勢連れてきてくれてありがと」
と、メールをもらったけど
一度行ったら忘れられない、
『きん助』はそれくらいの店なんだな。
マスターあなたの実力ですよ。
マスターに電話すると
開店前だけど来てもいい、という話なので
約3時間飲んだみなさまをお連れして
電車に乗ってわざわざ移動でーす。
みんなアホやね。
錦糸町の店では
ほとんど飲み食いする気にならなかったので
『きん助』では密かにがっつりいただいたあたし。
その分日曜にも酒が残って
ちょっぴり反省だったけど。
2時間のサルに
相変わらずの6時間飲み。
もう、愛すべきヒトたちなんだわ。
ところでその中で
最近よく顔出してくれる
T坂くんが先日電車の線路に落ちたって話。
衝撃でした・・・
ほんと生きててよかったねって。
「火事場のバカ力で気付いたら
ホームにあがってた」なんて
言ってたけど
そんな形で死ぬなよ~
泣くに泣けないじゃんか!
まったくどきどきさせてくれます。
そんな
予想外に飲んじゃったあとの
日曜日は。
まずは懸案だった
木材購入。
洗濯機の上に棚をつけよう、と
採寸してあったので。
そいつをかごにおっ立てて
チャリで走る自分は
なかなか勇ましく
もの哀しい感じだったけど
がんばって帰宅。
それから
日本橋方面へお買い物。
買いたかった手袋には出会えず
またプレゼント交換のプレゼントも
決まらず、、、
暗くなったので帰途に。
と、そういえば
『ヒナタノオト』さんに
今日は靴のテツさんが来てるはず。
NNちゃんには悪いけど
お先にお礼言っておくか。
と、店を訪れると
スタイリッシュで
ちょいとかわいらしい雑貨屋の端で
ぽつんとたたずんでいらっしゃいました
テツさん。
あたしだとわかると
「ありがとうございました」
って。
ええ、こちらがお礼いいに来たのに。
「すてきな靴ありがとうございます」
「いえいえ気に入っていただいてありがとうございます」
と、ほんとにいい方で
この方の人柄もあの靴に表れているような
気がするんだよな。
彼にとっては
作ったことのない色の組み合わせだったらしく
それについても楽しかった、と。
またできあがりも想像より
ずっとしっくりしていたとか。
うん、あたしもそう思います。
ですぎず
控えめすぎず
自分の領域はしっかり伝えてくださる、
いい職人さんに会えました。
なんとなくうれしい気分で
家路へ。
このあと
ある店では
正反対の気持ちを味わったことは
胸にしまっておきたいけど
なぜあの店の人とはなじめないのか
わからない。
ほかの店の人への態度と
あたしの態度が変わらないのだから
その人にとって
あたしはなじめない存在なんだな。
すごく残念。
あまりそういう思いをしたことがないので
結構戸惑っているんだけど
なんでなのかなー?
ちょっともやもやな
週明けには
新しい靴で挽回!
何週間もかけて
あたしの足に合うように
あーでもないこーでもない、と
してくださったと思うとね。
カンドーテキ。

見かけによらずヨーロピアン

きのうは。
「永遠に残業せねば週間」に
突入、のつもりが
上司が「20時閉店~」と。
月曜から飲んじゃったし
おとなしく帰るか~と
思っていたところへ
M田さんからのお誘い、
グッタイミン。
飯田橋、神田方面は
最近こなしていたので
久しぶりに
神保町で何かないかな~?
そして思い出した『双葉』。
さもない店なんだけど
ビールはサッポロだし
なんとなくしれっと飲むのに
いい店だ。
20時まで働いて☆と向かう。
先に着いて
瓶★を飲んでいると
M田さん到着。
三人呑みは久しぶりだね。
生の桜えびのおろし和え、
いろいろもつの汁という
メニューにあったら
オーダーしたくなるような
2品がお通し。
ん、何かいい予感だ。
珍しく、
(というか我々が過去に行った際には
体験したことがないというだけだけど)
混みあってる店内、
奥の方に掲げられてる
黒板メニューから
・牡蠣醤油
・めぐわいのから揚げ
 (小さいのを「め」ぐわいと言うそう。
 大きいのより遅い時期にでるそう。)
・まぐろのねぎ間→
 (このスタイルも美しいぞ)
・はたはた
・ハムステーキ
(この店の隠れ名作。
 さすが☆!いいところに目をつける)
・空豆焼き
なんだかどれも美味しいゾー!
と、ゴキゲンな三人。
気付けばまわりは
早々と引き上げ始めていて
いつの間にやら
店内はうちらだけ。
そっか、いつも来てたのは
これぐらいのタイミングだったのかも。
そんな中
流れるTVのネタから
「印象派」の話になり
モネの部屋はどこにあるんだっけ?
なんていう話をしていると
店のお母さんすかさず
「それはオランジュリーよー」
と口をはさむ。
ごく普通の
おっちゃんおばちゃん二人のお店かと
思いきや
それがきっかけでこのお二人の
ヨーロッパ旅行の話をうかがうことになり。
銀婚式で行ったのが最初で
そのあと一気にはまって
10年のうちに5回も行かれたのだそう。
しかもフランスはじめ
スペイン、イタリア、ベルギー、
ドイツ、オーストリアまで。
お母さんは美術が相当お好きらしく
フランスでも南仏のセザンヌの家とか
かなり詳細に覚えてらして
「ただ連れて行かれる旅」でない
お二人の楽しみ方がよーく伝わってきて
それはそれは興味深い話でした。
お母さんそういえば
洋服のカラリングビビットじゃん。
お父さんの方も
ダボシャツのようなものを着ていて
いつもはカウンターごしで
強面だったのに
話し始めたら
話は上手だし
ひとり突っ込み&ボケまでやってのける
気のいい下町のおっちゃんだったのだ!
なんとなんと
人は見かけによらないというか
話をしてみる価値があるというか
もう声をたてて笑うくらい
楽しい時間でした。
贔屓にしていた
『菊水』夜の部なき今、
どこ行く?リストの
神保町の代表に躍り出た感のある
『双葉』の登場。
それにしても
あのご夫婦の年にして
あれだけの海外体験。
あたしもまだ行くチャンスありそうだな。
M田さんは
ユーロにあわせて
ポーランドに行く気になっているらしく
それも興味深いけど
あたし的には
スイスでトレッキングかな~。
こないだもBSで偶然
テズカサトミがアルプスの
氷河を旅した昔の番組を放映していて
偶然録画したのだけど
すばらしすぎ!
ちょっと調べ入れねば。

みんな、月食みた!?

ふと見上げた
人気ない土曜日の新日本橋の空に。
なんかうれしくて
ずっと見てた、
首が痛くなるくらいまで
ずっと。
東京は結構、星も見えるしね。
日曜日の料理。
・ぶり大根
・ひじき
・れんこんとにんじんとしいたけの煮物
・白菜とひらたけの塩ごま油
・れんこんの甘酢漬け
・ラタトゥィユ
追記:
土曜は。
サル仲間のUっちーが
仕事でカレー担当になったとかで
美味いカレーを食べ歩きたいという。
いくつかカレー屋を教えたものの
「そこ男一人でいける感じ?」
とのご質問。
そりゃごもっとも。
ということで
ご案内役を買って出る。
東金在住の彼は平日はムリだというので
土曜仕事のあとサル友でもある
NNちゃんも誘い
三人で『Hinata-ya』へ。
Uっちーは
食品関係の会社に
勤めているらしいのだけど
今は菓子パンの中身なんかを
開発しているらしい。
サル後にみんなで
わっと飲む呑み会では
そんな彼の仕事の詳しいことも
聞いたことはなかったし
何より一口ずつ口に含んでは
何やら分析しているような
利き酒師のような
カレーの食べ方に
驚いた。
へぇ、さすがお仕事がら。
とりあえず
『Hinata-ya』は美味しいと
感じてくれたようだけど
だけど
こういうつきぬけたものを
商品化するのはなかなか
難しいのだという。
特にコンビニなんかに
流通させる大手の商品なんかには。
たとえばホールのスパイスなんて
知らない世代には
「クレームの種」に
なってしまうのだそう。
どこかのコンビニで
売り出した「ピザパン」に
香りがよかろうと苦心して
パセリやバジルを
ホールで残したところ
「カビ」だの「枯れ葉」だの
といったクレームが
あったんだと。
うーん、
自分たちの価値観だけでは
メジャー層は動かせないのね。
というか、きっと
共有できない感覚を持つ人たちのが
世の中には多いんだ。
何にせよ
好きを仕事にするのは
難しいよねぇ、を見た。
『Hinata-ya』では
お手製の青いトマトのピクルスを
頂いたりしたのだけど
これが美味かった!
「サクラダジュンコ思い出す~」
と、くだらんことに
反応してくれたお店のお姉さん、
やっぱり同世代だっ。
ふふ。
カレーのあとは
呑み直し、
ということで
そこらの地理を案内しながら
神田は『あい津』へ。
土曜はすいてる、
という目論みははずれたけど
カウンターになんとか
滑り込みセーフ。
だけどマスターI村さん
「あ!サッポロビールあったかな」
ええ?
早速人の店の冷蔵庫を物色するあたし。
「あった、2本あります!
大事に呑みます!」
と、ほかの客にもプレッシャーをかけつつ。
(ビールに関しては
ここまで邪悪になれるあたしだ!)
カレーでお腹いっぱいだったので
軽くつまみ、、、と
ポテサラを頼むも作ってない、と。
なんだ!ここのは日本一って
あたしが認定したのに。
「も~来る時は連絡してくださいよ~」
と、どこかの店でもよく言われる
セリフをはかれる。
す、すいません、
そうですよね。
で、代わりに、
と出されたトマトサラダが美味い!
トマト、甘い。
そしてきん助のにも
似ているたまねぎ味の
ドレッシングも。
ナイスさわやか!
あとは定番の
「じゃこ天ねぎ炒め」
を、頼んだつもりが
ただの「じゃこ天」が
でてきてちょっと失敗
だったけど
すすめられたカキフライが
めっちゃめっちゃっっ
美味かった。
今年食べた中でNO.1かも♪
やっぱりこの店
好きだなぁ。
そんな満足気分で
向かった新日本橋駅の入口で
ふと月の変化に気付いた。
そんでもって
いいトシした大人が三人で
口あけて空を見上げたってわけさ。
朝ラジオでそんな情報を
聴いた覚えはあったけど
本当に見られるとは思わなかったので
なんかテンションあがった!
やっぱりあたしは
太陽より月なんだろうか。

初登頂?

実はきのうから。
工事のため
我が家のエレベーターが停止。
一週間ほどの予定。
まじかよ~~~!
だってうち10階だよ~~~~~?
告知された日
とりあえず朝の遅刻はまずいだろう、と
時間測りながら降りてみた。
1:30・・・
大した時間じゃないけど
朝の1:30は重要だ。
ちょっとだけ気をつけないと
いつも乗れる電車に
乗れなかったりする。
9時ぎりぎりに会社に入るあたしには
ちょっとイタイ。
タイムカードがあるわけではないし
その分働けばいいでしょ、
と思っているのでいいんだけど
あまり続くとさすがに、ね。
そして登り。
ないと困るもの!
ということでとりあえず
先週日曜にビール2ケース
宅配してもらったけど
それ以外思いつかなかった。
それに野菜とか
そんなに前に買っておくわけにも
いかないしね。
で、迎えた「本番」。
きのうは残業して
22時ごろ帰宅。
麻婆豆腐食べたくて
ねぎ、豆腐、豚肉を買った。
マンションの玄関に着くと
「今日くらいはまだ動いてるかもよ」
という今朝管理人さんが気休めに言ってくれた言葉が
やはり気休めだと知る。
しょうがねぇ、登りますか。
と、
これが
意外と。
すいすい行けちゃって。
6階までは何の苦もなく。
7階あたりでちょっと息が荒くなり
8階の数字をみて
「なんだあと少しじゃん」
9, 10階。
はい。着きました。
時間は2分と5秒。
あれ~?
思ったより・・!!
でもそのあとだな。
家に帰って冷蔵庫へ直行。
(いつもか)
すぐ晩ごはん作る気になれず
ビールをぼんやり飲んだ。
とりあえず一日めは
こんな感じでクリア。
アルコール入った状態では
何分かかるか?
実験だと思って楽しも。
いや地震がひどかったら
数日停まるということも
ありえるんだもんね。
備え備え。
追記:
酔っ払っての登り、
計測してみたら
2分と2秒。
・・・
酔った方が速いじゃん!
ということで
あんまり盛り上がらない話でした。
ちゃんちゃん♪

ブキヨウデスカラー!

きのうは。
17:30にあがって
コンタクト作りに。
会社の近くで探したけど
近さ故の便利さは
感じられなかったので
前から行ってる
木場まで。
案外すいてたので
1時間半ぐらいで終わり
別の階にあるスポーツ用品店に
行ってみた。
売り場面積は相変わらず広大で
圧倒されたんだけど
店が「ヒマラヤ」に変わっていて
その内容がさらにアップしていたのに
びっくり。
品数がものすごいし
有名メーカーのも
ばんばん安くしていて。
インプットしておきましょ。
それから
小雨になった中を
門仲までぷらぷら歩いた。
引越して3年、
たまに呑みに行くこともあるけれど
やっぱり街は変わるのね。
いろいろ驚くことがあった。
それに比べたうちのまわりは・・・
街じゃないんだよな~。
今日は。
会社の近くに月一で来る「市」に
行った。
毎回顔出すので
なじみになってしまった
東金の「あいよ農場」さん。
ここの代表のシノサンの笑顔がまた
めちゃめちゃ人のよさそうな笑顔で
会うとうれしくなっちゃうんだけど。
もちろんそれだけではなくてね。
こちらはたくさんの種類の野菜を
作っていらっしゃるので
毎回何を持ってきてくれるか
楽しみ。
しかも知らない野菜がいつもあって
食べ方なんかも教えてくださる。
今日は
生で食べられる白菜というのを
試食させてもらった。
ここで毎回買ってしまう
ジューシーな「ひらたけ」と
白菜に塩とごま油で味付けしたもの。
なんだかこれが
ものすごくおいしくって。
野菜そのものも美味しいのだけど
野菜の切り方とか
シンプルな味付けとか
なんというか野菜に対する
愛情のようなものを
感じてしまった。
以前、
田口ランディが
野菜を切るときに
野菜に話しかける、と
いうようなことを書いていたけど
まさにそういう感じ。
自分は料理が好きだし
材料を余らせないよう
努力はしているけど
ここまでの余裕はなかった。
こんな時にも「乱雑な」
性格がでてしまう。
野菜の中でも
茎はこういう切り方
葉はこういう使い方。
そういうことを
もっと意識して料理すれば
もっと美味しいものができるんじゃないかな。
そう思って
今日買った材料で作ったもの。
いつもと変わり映えしないけど
・ごはんのおとも
 かぶの葉とおかか
・かぶのしょうが焼
・とら豆
・ちぢみほうれん草のごま和え
・マネして白菜とひらたけの
 塩ごま油和え
ちょっとだけ意識して作った。
この数日の遊びではいつも
ヒトの丁寧な仕事を目の当たりにして
共通してこのテーマについては
考えていたとこ。
とりあえず
料理からだな。
忙しくても
面倒くさくても
手間がかかったものは
結果が違う。
不器用だけど
がんばんなくっちゃね!
人生はまだまだまだまだ~~~~~