酒呑みっぽい支援

ガールズS和ちゃんのとこで見て
あたしもなった!
「牡蠣オーナー」
オーナーだよ、オーナー。
なんか大人っぽくね?
履歴書に書けそうじゃね?
でも牡蠣ってとこが
酒呑みっぽいか。
被災した三陸地域の牡蠣養殖の
復興のための募金。
ではなく
復興後の牡蠣を前払いで購入
ということなんです。
牡蠣が見事に育ったら
送っていただけるんですってよ。
なんと、すばらしい。
がんばってほしいね。
「場合によっては、5年以上かかるかも知れません。
通常時の三陸牡蠣養殖の場合でも、
成育に2年~3年かかります。」
なんてありましたが
いくらでも待つから
粘り強くがんばって。
どうです?
そこのア・ナ・タも。

生きてる限り、突然のジ・エンド

今日突然。
同僚が亡くなりました。
同僚、と言っても
大学図書館現地で働いているので
ここのところ
顔を合わすことも
なかったのだけれど。
でも
その図書館に我が社が介入する際
立ち上げスタッフとして
あたしが行っていて
当時大学に雇われていた彼女とは
大学と我が社の間に立つ
最も近しい間柄として
関係していたこともあって。
しかも
彼女はあたしより3つくらいしか変わらない
40代。
早くに子供を産んで
今では成人した子供たちがいる
という話だったのだけど。
美人で
やさしくて
そつなくなんでもこなす彼女が
突然
いなくなってしまうなんて。
こんなことってあるんだ。
原因ははっきりしないけど
死因は心臓発作。
今朝は心臓が痛くて
医者に行っていたそう。
地震の影響で
棚から落ちた1万冊近い本を
どうするか、という話で
肉体労働だの
それにまつわる
ちょっとしたもめごとに
巻き込まれていたということが
原因だったとすれば
過労、、ということに
なるんだろうか。
被災とはまた違う衝撃。
友人や
いつも会っているような人ではないので
すぐさま号泣というのとも
違ったのだけれども
とにかく彼女自身、
そして家族やまわりの人が
気の毒でしょうがない。
同じ大学で
彼女と毎日顔を合わすスタッフに
メールをしてみると
ひどい落ち込みようだった。
気持ちはわかるけど
彼女の運命だったと
冥福を祈るしか
こうなったらないよね。
これは自分への
言葉でもあるんだけど。
運命のいたづらで
生かされている自分は
精一杯生きなきゃね。
難しく考えたって
生きることのできる時間は
そうそう長くないんだから
心が動くままに生きようって
ここんとこ迷ってた
自分に釘刺す出来事。
彼女に対して
祈る時間も必要だけど
それによってそれぞれの人生を
考え直すのも
彼女への供養になるのかも。
たとえエンドが決まっていたとしても
それまでは
後悔しないように生きなきゃね。

偶然のシュークリーム

きのうは。
台所の小さな蛍光灯で
食事の準備をして
MYバーカウンターに移動
ワインをあけ
ソーラーの灯りの下
テレビをつけた。
やっぱりニュースは
見るのがつらい・・
と、番組表をチェックしていると
教育テレビで自転車の番組
始まるようだ。
この番組、
こないだまでツルタロウが
お菓子作りやってたやつだな。
と、登場するは
ヤスメグミに男爵。
おお、ちょうどワイングラスを
手にしてますよ、
ルネッサ~ンっ。
「そろそろ講師に」
と話が移ったところで
ピン!ときたらやはり。
講師はシュー栗村。
自転車レースをみはじめて
そのしゃべりにはまってしまった
カレ!
ひとり暗がりでにやにやでした。
その番組は
初心者が
いろいろ自転車について
学んでトレーニングして
最終的に九州の山を
ツーリングするのを
目標としているらしい。
いいないいな。
あこがれですー。
クリリン見られて
自転車も学べる!
あたしも教育されますです。
しかし
このごろ酒がすすむ。
暗がりでやることないからかしら?
ビールが買えないから
ワインに変えてみたら
続けて
オーストラリアのシラーズの
安くておいしいのに出会うし。
でも節電しすぎて
ストレス状態作ってたら
世話ないね。
少しずつやり方を変えねば。
小さいことにこだわって
どうする!と
ほっておいて白髪全開になってるこの髪も
無気力の象徴みたいでいかんね。
やっぱり自分レベルを脱しないあたし。
むむぅ。

茨城のぶた肉で。


久しぶりの献立写真。
先々週も先週もいつも通り作ってたけどね。
暗がりで作っていたので
写真のこと忘れてた!
・ぶた肉で肉じゃが
・小松菜がやめられない、厚揚げと。
・クレソンとしめじ和え
・ひたし豆
・うるいの味噌マヨ和え
・ごぼうひじき
 これはまってます。
 豆板醤がポイントなのだ。
晩ごはんはブロッコリーと豆乳のスープ
なすとトマトのペンネ、アリッサソースで。
腰は基本大丈夫。
ちょっと同じ体勢していると
違和感あるけど。
心配してくださった方ありがとう。
ちょいちょいやるんです。
ほんと不注意。
これだけみんなが
「自分にできること」とか
言ってる時に
普通以下かよ、オレー!
なさけなか。
しかもきのう
ガールズKごんに
コルセットを頂いちゃったのだ。
面目ない。でも
べりべり感謝♪
持つべきものは
ご近所の整形外科のナースのやさしいお友達だね!
(あんまないって?)
きのうは
ガールズ勢ぞろいで門仲は
『帆風』でお好み。
仙台の☆の母上のために
先週ガールズで
あるものを集め奔走。
☆がぜひお礼を言いたい、というので
実現。
こういう時のガールズの
集まりの良さは見事なんだな。
それぞれに
感じることがあった
今回のことだけど
集まったことはプラスに働いた、と
全員が口々に。
いろいろ話したけど
一番の衝撃は
江東区あたりのママたちの間で
水道水とミネラルウォーターを
半分ずつで使用する
「錬金術」が流行中とか。
いや、母たちはすごいね、
考えたね。
頭が下がります。
しかもあながち間違ってない。
板橋あたりじゃ「半減水」と
呼ばれているらしいが。
それにしても
江東区は金町から直接
水が届いているらしいのだけど
数メートルしか離れていない
我が家墨田区は
金町から出たあと給水場で
ブレンドされるらしい」、と
S和ちゃんが教えてくれた。
まあ40すぎたら
「何やっても無駄」らしいので
あたしには
どーでもいい話なんですが
ほかの区の方で必要な方は
いくらでもお水、さしあげます。
第二回やみもんじゃは
・じゃがチーズ
・コンビーフ
・卵
・梅しそ
意外と梅しそでさわやかな味に!
という
ノー天気な展開も
ありがたいよ、ガールズ!

自爆ベイベー

今朝。
やっちまいました。
掛けふとんをあげようとした
その時・・・
まさかのぎっくり・・・
こんな時にー!
羽ふとんの間に
家の中で着ている
重い重いコートが
はさまっているのに
気付かず。
「あう。」
大したことなかったので
出勤したんだけど
ひどくなってきた。
座っていると気にならないけど
立つとやばい。
ロボット歩き・・・
ああ
これじゃ
地震が来ても
逃げられないよう。
そそと暮らします。

ミネラルウォーター温存しましょ

なんと、とうとう水ーー!
赤ちゃんだけ?
母乳の場合はどうなるのー?
1歳の子は?2歳の子は?
・・・
まずは
今年出産のお祝いをした
三組のお友達のことが
気になります。
相当不安だと思う。
ネットで注文して
送ってあげようかと思ったら
時すでに遅し・・・
売り切れ続出でした。
地震でみなさんお家にペットボトルお水があるよね?
どうか要請があるまで
無駄に使わないで温存しましょう。
事態が悪くなれば
ペットボトルを寄付する時が
来るかもしれないもんね。
あたしは汲んだ水でいいや、と
500を2本しか持っていないけど
これもそんな時まで大事にしています。
ジュンさん、ゆづきちゃん、はなちゃん、
そして対象地域の赤ちゃんと
そのおやごさんたちの
不安が取り除かれるよう
願っています。
そしてまた地震。
そして寒い。
東京でこれだから
被災地は・・・
いろいろ悲しくなっちゃうね。
あたしはこれから
会社の命令で
7時出勤。
停電で滞ってる
データベースが
今日は朝から限定で動くので。
こんくらい大したことないね。
忙しい日になりそうだけど
がんばるよ。

知りたかったこと!

その名も「節電さん」だそうです。
「東京電力さんの電力の使用状況を
速攻でお知らせします(非公式)。」

ツイッターですが、PCのみんなもメモれ~コピれ~
そしてオフれ~~~~!
個人でやられているのでしょうか、
あんたはエライ!
http://twitter.com/setsudensan
でんき予報」をやろう、なんて
話がでてたけど
早くやってよ、トーデンさん!
****
追記
すいません、某ヤッホーのトップにはすでにあるんですね。
PCの人間はこの方がみやすい♪
M田さんありがと。

サッカーもいいけど自転車もね!

おはよー!
雨ですね。
がんばってゴミ出してきた。
うちのマンションのゴミはまだ
マンションのゴミ置き場から
道路わきの収集車が来る場所に
移されてはいなかったけど
(管理人さんが移してくれる)
となりのマンションは
もう移動されていたんだけど
その量のすごいこと!
たぶん地震で
壊れたものとか
その延長で「ダンシャリ」しようとか
まあ単にお休みだから
掃除に励んだのか
そういう理由だと思うけど
明らかにゴミが多すぎる・・
実は先週
月曜に出したゴミは
交通事情の乱れからか
月曜には収集されず
あたしは普通通りにゴミ出したことを
すごーく反省したんだけど。
なので
自分で分別することにした。
うちはリサイクルゴミ以外は
全部「燃えるゴミ、燃やせるゴミ」
なので、なんでもかんでも
一緒に捨てていたんだけど
生ゴミとか濡れたものとか
あとで臭いがつきそうなもの以外は
家にしばらく置いておくことにした。
ガソリン不足なんだし
ゴミの収集車だって
無駄に走ることはない。
短時間ですめばすむほど
いいんじゃないかって
素人考えで思ったわけ。
だいたいにおいて
(って年寄りの説教みたいでいやだけど)
マンションのゴミ置き場だって
いつも置いていいわけじゃないって思う。
ここは収集の時刻がそれほど早いわけじゃないし
あたしは極力当日の朝出すことにしているよ。
管理人さんの仕事も減るわけだし。
まあいろいろ事情があったとしても
せめて前日ぐらいじゃない?
部屋やベランダに置いておけば
いいと思うんだよね。
って
ゴミの話したかったわけじゃなくて!
ナガトモはじめ
海外サッカーで、
あれほどのメジャースポーツでの
日本へのメッセージ
うれしいよね。
でもね
自転車もすごかったんだよ!
きのう観た
ミラノ-サンレモという
ワンデイレースに
日本チャンピオンの
宮澤選手が出ていたんだけど。
このレースは
10しかない
クラシックという
歴史あるレースのうちのひとつ
なんだけど。
なんとスタート前に
全選手が日の丸にサインと
メッセージを書いてくれ
スタートには宮澤選手を
最前列に並ばしてくれてた。
マラソンと同じで
百何十人も走るレースなので
最前列ってのは
去年のチャンピオンとか
開催国のチャンピオンとかしか
並べない列。
そこに日の丸を持って
並んだ宮澤選手は
感極まって泣いてました。
その後
宮澤選手は
260kmのうちの200kmを
引っ張っていたそう。
チームのエースを勝たすため
他のチームの選手を混乱させたり
エースが走りやすいように
ペースを作るという
役割を果たすためなんだけど。
残念ながら中継が
始まった時点では
集団に飲まれていたんだけど
それでも先頭集団で
走り続けていた。
実況の人たちの仕事を忘れて
「あ、宮澤、いたいた!」
と騒ぐ様子からみても
それがどんなにすごいことが
よくわかります。
その後
先頭集団からも遅れ
第二集団に飲み込まれそうになったのだけど
その第二グループのペースを上げるために
グループの先頭にあってまた
「引っ張って」ました。
レースの最初に抜け出した選手は
そこでお役ご免というのが
普通なのに
ここでまた仕事しよう!っていう彼は
最高にかっこよかった。
「あきらめない」ってことを
被災地に届けたかったという
彼の気持ちが伝わりました。
栗ムラさんも
「鳥肌たった」と
言ってましたヨ。
その後
同様にペタッキのために
1分差を縮めて
アシストにやってきた
スカルポーニもすごかったし
最後の下りからの
スピードアップした
レース展開もおもしろくて。
カンチェラーラも来ちゃうし
まだスカルポーニ残ってるし
最後まで大騒ぎ。
結局「いたの?」
というオージーが勝って
またまたびっくり。
いろんな意味で
目が離せないレースで。
そして
彼らが最後に争った
ゴールラインにも日の丸。
表彰式にも優勝者ゴスの
オーストラリア国旗の下に
日の丸もあがってました。
すげーよ、これ。
主催者、選手、
現地の人たちの粋な計らいと
それに応えた宮澤選手。
あの長距離レースをちゃんと
完走もしたらしい。
かっこいいね、宮澤。
かっこいいね、日本。
あたしも庶民レベルで
がんばるわ。
東京は普通でいることが大事、
といわれているけど
そうはいかない部分もあるし
ただ普通にいるだけじゃ
やっぱりダメだと思う。
自分の仕事でいえば
できる時間が制限されてしまって
そのために8時から働いたりする日も
あるんだけど
前以上にその時間は集中
それ以外はもうあきらめて帰る
とかメリハリつけてます。
正直夜の余震とか
仕事中に常に
波打ってる感覚が残っていて
自分も壊れてるな~と
思うことはあるけど
被災地の不便に比べたら
なんのその!
がんばりましょ~!
呑みにも行き始めてます。
人が集まって呑めば
それはそれで節電かな、と
都合よく解釈。
でもお店の人も大変だと思うから。
たくさんあるなじみの店に
顔出して行こうって思ってる。
行動のひとつひとつを
考えていけば
悪い方にはいかないって。
そんなレベルでしか
あたしにはできないけど。

物資集まりすぎ!

会社のすぐ近くの
千代田プラットフォームで
日本ユニバという団体が
支援物資の募集をしていて
会社の子が教えてくれた。
東北の子ということもあるのか
いつもは皆にむかって
発信するような子ではないのに
そうやって行動している姿、
いいよね。
彼女のおかげで
会社のほとんどの人が
寄付をしたよう。
あたしは昼休みに行けなくて
☆とNNちゃんと夕方に
行ってみたんだけど
受付は終わっていた。
もう見ればわかる、
ものすごいダンボールの山が
そこにできていて
大型トラックが何台も来ていた。
自家用車で行こうとする
おにーさんががっかりする
あたしたちを見て
「小さいものなら預かりますよ、
ここ入れちゃいますから」
と言ってくださったので
フェスや登山の時に
用意するんだけど
いつも使いかけが余ってしまう
ケイタイの充電器を。
「ガンバレ」ってシール
貼っておいた。
結局
そこでの受付の再開は
どうなるかわからないみたい。
それほど集まるとは
すごいね。
この話を知った時
ニット帽の件をしきってくれた
S和ちゃんに知らせたところ
ある大企業に勤める友人に
知らせてくれて
その企業でも全社レベルで
協力してくれることになったって。
火事場泥棒とか
暴動、略奪じゃなくて
こういういい話ばかり聞こえてくるのは
うれしい。
集まりすぎた物資、
無駄にならないことを
願います~~~

いーもんみっけ!

ビールで放射能が保護できる!!
あ、でもこれ
みんながビール買いしめたらまずいな。
ちっちゃい声で
再び。
ビールで放射能が保護できる!
ビールで放射能
ビール
ビー
ビ・・・
※ちなみに未確認情報です。
プルトップ引く時のいいわけにどうぞ!