カレーライスはスポーツです。

今日は。
2時半まで門仲で呑んで
ビール漬けになった体を
無理矢理起して
お仕事へ。
午前は流して
ランチは☆とお決まりの
Hinata-yaへ。
先日ガールズカレーに
来れなかったKごんと
娘のみろりんと待ち合わせ。
最早店のおねーさんも
苦笑いするほどの
リピート率。
でも美味しいんですもん!
完全にはまっとる。
さてカレーといえば。
土曜のカレーまで
我慢できん!と
木曜は☆と仕事帰りに。
新規開拓してみっかと、、と
曙橋の『Cafe de Momo』へ。
田端の『タバーン』の
常連さんMキちゃんに
教えてもらったお店なんだけど。
駅から徒歩9分って
辺鄙すぎねーかい?
と思ったけど
昔原宿にあった『ギー』の
調理人がいらっしゃるとかで
カレー好きには評判が
よろしいよう。
これは行かねば!
と、調べたところ
以前物件さがしに来たあたりで
そう知らなくもない地域で。
しかしあの住宅街に・・・
と、思ったら
ありましたありました!
ちょいとしゃれたマンションの1階に。
店でもっとも辛いという
ビーフカレーに
先人のいれ知恵で
普通は組み合わせないという
バターチキンを組み合わせる。
☆はキーマカレーを。
どうやら
野菜×肉が普通の組み合わせで
肉×肉だと100円増しらしい。
いいですいいです、食べたいやつ
食べさせて。
ハートランドを飲みつつ
おとなしく待つ。
たまたますわったテーブルの
目の前にあった電圧のBoxには
「40A」とあり、
どうやら普通の居住空間を
店にしているようだけど
まったくマンションという感じはしない。
よく考えたら
玄関入って奥が一面窓で
その横にカウンターキッチンがある
という間取りに違いないのだけど
まったくの店空間。
空間作りが上手なんだな。
そんなこと考えてる間に
カレー到着。
グローブのいい香りが
鼻腔をを襲う。
来たナ!
まずはビーフからいただく。
辛い!
こいつは辛い!
ただグローブがきついのかと
思いきや、あと味が辛く
いつまでもひりひりする感じ。
もう一口二口から汗が吹き出てる。
バターチキンは
オレンジに近い色に
生クリームがたらっと
かかっているので
甘いのかな、と思いきや
こちらもあと味は辛い。
ただビーフに比べると
辛さは落ちるので
甘く感じる。
おーこの組み合わせ
正解だったみたい。
一方☆のたのんだ
キーマカレーは
ドライカレーのような感じで
あまりエスニック感もなく
パサパサしていて
イマイチでした。
ただ
ビーフカレーも美味しいけど
それだけ一種類だと
辛さがキツくなってくるので
とにかく二種類で食べた方が
相乗効果でより
美味く感じるかも。
たぶんここのカレー、
どれも個性が強そうだから
そういう食べ方がいいんだろうな。
しかし
食べられない辛さでなく
十分楽しめる辛さなんだけど
いつもは汗かかない☆まで
珍しく汗かき、鼻たれ。
食べたあとは
スポーツやったあとみたいな感じで
しばらく放心していました。
くせになりそう。
次の日もふと
仕事中にあの香りを思い出したもん。
また行かん。
スポーツの秋だしね。笑

自分の中の京都を整理ス

関西に住んでいたこともあり
両親が関西在住ということもあり
何度か訪れてはいる京都。
だけど別に特別な場所ではなく
これまできちんと調べたこともなかった。
なんか京都って
いけば何かしら見るところはあるし
調べたところできりがなくって
知ってるって言うには
奥が深すぎて。
そうだな~ビートルズみたいな?
これまではといえば
とりあえず三十三間堂で
その狂気の沙汰に笑い、
南禅寺から哲学の道をぷらぷら、
嵐山線に乗って天龍寺。
はてまで行きたくて
堂本印象の美術館。
それ以外の場所は
連れられていったり
地下鉄でぽっと行ったりして
断片的な記憶しかなく
頭の中の地図も
いまいちはっきりしていなかった。
今回磔磔に行くことが決まり
いつもなら両親の家に泊まるところが
時間が遅くなりそうだということもあり
最近流行りの町家に宿をとった。
町家を予約するにあたり
ガイドブックを1冊購入したのだけれど
これが結構おもしろい。
星の数ほど、というのは
まったくいいすぎではないほど
京都のガイドブックというのは
たくさんあるけれど
今回あたしのセレクトは
なかなかだったようだと
結局3冊買ったどれも
そそられる感じだった。
(なので今回はしおりナシ!)
で、結局いつもの地図帳と
照らし合わせて。
京都の住所は通りの名前を
知っていれば
わかりやすいと言うけれども
知らないとさがすのが結構困難。
自分は通りの名前を
それほど知っているわけではないので
まだまだって感じかな。
なのでざっと全体図を書いてみた。→
これでだいぶ理解度深まる。
今回はまずは
伏見稲荷で待ち合わせ。
そこに野暮用のあるびっぷと
磔磔のチケットをとってくれた
女MJと、朝9時に集合って。
うまく行くんでしょうか。
すでに波乱が予想される・・・?
でもこのおかしな設定、
いいんじゃない?
それから
おいなりさんでもほおばって
十石舟に乗ってみようよ。
あとは
京大の前でカレーを食べるとか
平安神宮の近くでオムライスとか
祇王寺までレンチャとか
下鴨の森の気を吸いにとか
しぶーい銭湯とか
堀川で水遊びとか
やっぱり永観堂か。
とにかく
今回は少し違う気分で訪れたい、
奥深い宇宙の入口ぐらいには
立ったという実感を持って。

明暗

を、読んでいます。
「続」が読みたくて。
知らない日本語がたくさんでてきておもしろい。
さて
きのうはまたも。
カキオイルでパスタ。
おとといよりカキの塩味が増して美味い。
皿に残ったオイルには
塩を黒こしょうを足して
パンですくう。
近くにパン屋がないと嘆いてたけど
成城石井のミニバタール、
結構美味いぞ。
魚グリルで焼いたせいもあるけど。
ワインは我慢、と
ビールにしたけど
気付けば
パスタ、パン、ビールの
危険な大三角形じゃんっ。
穀物ばっか。
うーん、
カキオイル、どしどし作りたいが。
いいのだろうか。
S和ちゃんは
ゆでたうどんにこのオイルと海苔を
なんて教えてくれたけど。
「身悶え」する美味さとか。笑
いやー彼女の料理はまじ美味いし
この発想がすてきでいつも感心してしまう。
話していてよく思うけど
ほんとーに何でもよく知っていて
しかも知識の裏づけが
しっかりしてるんだよね。
だいぶ下なのに
頼りたくなってしまう、、、
まあ酔ってたまにこわれてしまう一面がまた
かわいくもあるのだけど。ぷぷ。
さーて今日は
残ったオイルをパンにぬりぬりして
メインとしますか。
あとはクサぐらいにしとかないと!
美味しいものには危険がともなうよねぇ~~~
と、一応心にもないこと書いておく。
→追記:んなわけはなかったのでした。
・・「」ってことで!

あたしの人生ヤバすぎる!

カキオイルでパスタ、
美味かった!
白ワイン結局1本あけてしまい
ぜいたくな夜となり。
今晩は
皿に残ったオイルを
すくって食べたいので
パンを買って帰ろ。
でも会社近くの『Kaian』
閉店してしまったんだよなぁ。
どこのにするかなぁ。
酔っ払った頭で
ミッシェルのラストの磔磔の
ビデオを観はじめたら
眠れなくなってしまった。
かっけぇ。
アベっきー、ほんとにいないの。
そして来週はあそこで
チバに会えるのか。
どうしよう。
すごすぎる!
って書いたあと仕事にはまった。
仏教関係の内容細目・・・
ある意味すごすぎる~もう帰る~~~

白ワインを買って帰ろうかい。

同じ雨でも
一層寒々しいですな、
ここんとこの雨は。
おかげできのうは
洗濯できなかったよ!
あのどんより。
衣替えしようと
開かずの間を整理していたら
夏物は結構ドライがNGで
手洗いしなくてはだったので
洗濯ほんとしたかったんだけどなぁ。
でも登山靴は洗いました。
やっと。
クリーニング&ワックス。
かげ干しせねばなので
それにはいい日だったかな。
あと木製のタオルかけに
ニスを塗った。
タオルかけのくせに
防水なしってどういうこと?
さてそのあと
懸案の換気扇掃除、、と
思ったけど
朝洗ったほうれん草が
置いてあったので
それを理由に掃除は
あとまわし。
夕方ぐらいからもう料理を
始めた。
とりあえずほうれん草は
ごま和えに。
先週ゆうゆうで食べたのが
おいしかったので
ねり胡麻でやってみたんだけど
うーん、いまいち。
入れすぎたカナ。課題。
かぼちゃは
出汁醤油で煮てから
マヨネーズ混ぜてサラダに。
それから定番の煮物。
たけのことかさといもとか
安くってつい買っちゃう。
それにしてもGAIAで買った
小さいさといもむくのは
疲れた・・つるつるして。
美味いんだけどね。
れんこんとこんにゃくと
にんじんと鶏肉も入れて。
それからぶりが安くなっていたので
ぶり大根。
これは本日お弁当で食したけど
いい味にできてました。
いつも大根くささが
残ってしまうのだけど
下茹での時間が長かったのかな?
安定して同じ味を作れるように
なりたいわー。
気付けば20時。
お腹がすいたので
おろしそばを作り
また続き。
ってかここで作ったもの
少し消費すべきだった・・
またすごい品数になってしまった。
しかも弁当には入れられないものとか
作ってしまったし。
まずはスープ。
吉田篤弘の
「それからはスープのことばかり考えて暮らした」
を読んでる間から
あたしもスープのことばかり考えていて
やっと作った。
かぶとほたてとカリフラワーのスープ。
味噌を入れるのがポイントなんだけど
ちょうど寒くなる季節に
そそられる「スープ」というテーマ。
吉田篤弘は以前読んだ
「フィンガーボウルの話のつづき」が
あまり惹かれなかったのだけど
また忘れて買ってしまった。
装丁家の奥方と一緒に製作しているという
その装丁しかり、
使われてることばたちが
「ニクい」感じなんだよな。
うん、ほんとニクいんだよ。
それからカキのオイル漬け。
これはこないだの冬の終わりに
S和ちゃんが持ってきてくれて
バリうまだったんだけど
もう時期が終わりだから
次の冬に作ろう、と思っていて
やっと実現したもの。
瓶の煮沸が面倒なのと
カキの火の通り具合がイマイチわからない。
ま、とりあえず今晩はカキのパスタ、
作ってみようかと。
S和ちゃんの味にせまれるか!?
それにあわせた様に
カリフラワーが安かったので
ピクルス!
スープに半分入れて
スープのかぶを半分はこちらに。
それと残ったごぼうもピクルスに。
お味はどうでしょう。
今晩は白ワインだな。
ラストスパートは
切りこんぶ。
最後の一品は
大根の皮、にんじんの皮、
かぶの葉、大根の葉を炒めて。
これごはんに混ぜるとうまいのだー!
ふう。
結局23時すぎ。
いつもと同じ日曜日。
ギターも、刺し子も、読書もまたおあずけ。
もちろん換気扇掃除も
大嫌いなアイロンがけも。

やっと家のこととか。

思いがけない雨でしたね。
ほんとは今日
カヌー@みなかみ第二弾を
企てていたのだけど
TTには申し訳ないけど
忙しすぎてもうダメ!と
一週間前に珍しくキャンセル。
でもやめにしてよかったよ・・・
雨だったということだけでなく。
気付けば今週も
月曜以外は外食だった・・。
水曜はHinata-ya、アンキャトル
木曜はゆうゆう
金曜はきん助、禁煙ロックバー。
そして今日のお昼にまた
Hinata-yaに行ってしまったよ~。
Hinata-yaのカレーは
最高にブーム。
美味すぎる!
そう思って水曜にガールズを
お連れしようと約束したのだけど
一番行きたがっていたKごん欠席。
S和ちゃん、しずぴ、Oちゃん
揃いも揃ってカレー好きの舌は
満足してくれたようだケド。
ね、美味しいでしょ。
S和ちゃんはもうすでに
リピートしたようだし。
そのあと行った
アンキャトルでは
すでにお腹いっぱいで
ロンサカバをなめてるのが精一杯で
食事はできなかったのが
残念だったけど
いつも声をかけてくれる
おにーちゃんがサッポ○のこと
根掘り葉掘り
質問してきたので
もしや?入れてくださる?
期待しちゃうよー。
「そしたらもっと来るからね」
なんてえらそうなこと
言い渡して。
木曜は飲み友Tkさんが
でかい仕事が終わったとかで
呑むぞぉって。
はいはい、ことわりませんからね、あたしは。
でもゆうゆうには久しぶりに顔出せてよかった。
そろそろ忘年会のお願いもしなくてはだし。
と思ったら、しっかり名前まで
覚えてくださっていて、うれしい。
じゃあ、今年もここでやりますかね。
ほうれん草の黒ごま和えと
ほたてのひもがお通し。
それをつつきながら
黒ラベルの瓶で。
手書きのホワイトボード、
どれも気になるが・・・
ぶり刺。
そして馬刺。
菊水のが美味いとか思ったのは
大間違いでした。
レバー、たてがみもあわせて
盛り合わせは最高にきれいで美味い。
肉のやたらでかいレバニラに
ゴーやのサラダは緑が大量。
でもどれも美味しかった。
大量だったので品数が少なくTKさんは
不満そうだったけど。
お腹いっぱいでしょうが。
だいたいその合間に呑むビールのペースが
ヤバイ。
またも店の瓶ビールを
呑みつくしてしまったよ。
〆におそばをいただいて終了。
それでももう一口何かが欲しくて
飯田橋の駅前の公園で
缶ビール。
馬鹿だねぇ、でも
きらいじゃない。
さて金曜は。
最近復活した大学時代の
バンド仲間と呑み。
富山から来るBるびの都合にあわせ
飯田橋在住のS井と。
きっかけはワンダースタッフなんだけどね、
21世紀になってそのキーワードで集まるって
我ながら、、笑ってしまうね。
きん助ではやはり
ビールをたくさん飲み
なつかしい人やなつかしい音楽の話。
そのキーワードにひっかかった
常連のSゴクさんが
帰りがけに声かけてくださって。
あ、お久しぶり。
そういえば同じ年なんでしたっけ。笑~~
そのあとは禁煙のロックバーへ。
加藤和彦追悼の夜だったらしいのだけど
割り込んでモリソンX2とか
テレビジョンのマーキームーンとかリクエスト。
最後はザッツエンターテイメントで終了。
当然タクシーだっ。3時だっ。
もう知るかっ。てなことで。
でもやっぱり音楽が生活にしみついてる
やつらと話をしていると
あたしの音楽生活のうすっぺらさを感じる。
それだけでなく
何においても積み重なっていない自分のこと、
なんかもね。
まあだからといって
後ろ向きにはならんけど。
さて
そんな荒れまくりウィークのしめくくりは
がんばって9時ごろ起きて
ベランダの掃除をしたよ。
最初は窓と網戸だけのつもりだったのだけど
溝に土がたまって
水はけもえらい悪くなってる。
ベランダにたまっている土をきれいに流し
排水溝もきれいにした。
はだしでも歩けるぜぃ!と
満足して仕事にでかけると
雨が・・・おいおい今日曇りじゃなかったん?
せっかく掃除したのになぁ。
まあ吹きつけるような激しい雨ではないから
窓はまだまだきれいだったケド。
そんなわけで
仕事は午後から夕方まで。
そのあとは
久しぶりに家のものを買い物に。
そしたら思い描いていた通りの
タオルハンガーを見つけたので
雨だけど買ってしまい。
もうこうなったらタクってやる!と
ついでにふろのすくいおけだの
いろいろ買ってみた!
来週親たちが泊まりに来るしね。
明日はキッチンまわりなど掃除の予定。
久しぶりにホームセンターで
生活用品を揃えたりもせねば。
雨やんでくれるかな?
あたしのプジョーちゃんは
金曜から浜町でお泊りだもん。
とりあえずあいつを迎えに行かねば!
そしていよいよ京都へ。
その計画も立てねばなのだ~~~。
読みたい本もたまっとるー。

さりげなく咲く菊の花みたいに

きのうは。
おやじ飲みしたくて
昼間っから☆とM田さんを確保。
M田さん、別の用事があるのだけど
そのあと合流してくれるという。
ちょうどいい。
いつも業務終了時間が違いすぎて
お待たせしてるので。
四谷の『味』とも迷ったけど
チャリ通だったせいもあり
神保町の『菊水』へ。
途中
いつもいっぱいで入れない
『○六』がすいていたり
街ゆく人たちの閑散っぷりを
うわさしつつ。
だけどたどり着いた
『菊水』はにぎわってる。
まったく名店というのは!
フロアのお父さんがいつもの
ちょい腰の低い
やわらかい笑顔で
迎えてくださる。
「サッポロで」
と、瓶ビールを頂き
M田さんが来るまで、と
さんま刺
牛刺
土瓶蒸しを。
まず届いたさんまの
身の色がきれいなピンクで。
歯ごたえのようなものもあって美味い。
続いて牛刺。
これまた美味い。
松本より美味いじゃんっ!
土瓶蒸しは☆の好物で
あたしは別にって感じだったのだけど
これまたいいお味。
んー
『菊水』あなどれないなぁ。
相変わらずM田さんからは
連絡がないので
追加オーダーすることに。
姫さざえ
焼きなす
焼き魚はなんだっけ。
と、お父さんが寄ってきて
「めしあがりものが最後ですが」
ってこの口調も好きなんだけど
☆があわてて
「じゃ、白いごはん!」
メニューにないのに
各地で米を食うこの女・・・
しかもスプーンまでもらって
なすの煮汁だの
さざえの煮汁だの。
ある意味正しいケド。
すっかり満腹で
閉店も過ぎたので
帰ろうかとしたところに
やっとM田さんからメール。
「chotto mattete」って
かなりあせってるらしく
変換されてませんよ!笑
22時の閉店すぎて入店すると
お父さんもビールくらいなら、と
すすめてくださり。
せっかくなので
すこし居させていただくことに。
と、M田さんが取り出したのが
先日の低山部のアルバム。
ファイルで製作してくださり
これからプリントアウトするのだという
見本だったのだけど
珍しくお父さんが覗き込んでいるので
「こないだ、山登ったんですよ。」
そこから
ワイン飲んで楽しかっただの
結構大変だったの話始めたら
「実は私も山が趣味でして」
と、お父さん。
あとでご自分でもおっしゃってたのだけど
いつもは自分をなるべく出さないように
接客をなさっているらしいのですが
どうも「山」というキーワードに
ひっかかったらしく
会話に参加されてきたのです。
すかさずM田さん
「この人部長でね」
ってあたしを指差す。
「いや、高い山にも登るんですよ、
でも一年に一回じゃ
毎回はじめてみたいな状態だし
低山で鍛えれば少しは慣れてくるかと思って」
と話すと
「それは正しい」とにっこり。
「どこ登ったんですか、今年は」
と言われ、火打、妙高の話をすると
「ああ、高谷池に泊まったんですね、
何度行ったかなぁ」
急に饒舌になられ、
あたしも今年見てきた風景を
こんなところで語り合えるとは
思いも寄らなかったので
乗り出して話してしまった。
と、ここですかさずM田さん、
もうお父さんいじりモードだ。
お年はいくつですかとか
店にいる女性は奥方なのかとか
どこに住まれているのかとか
つっこみ放題。
でも最初は躊躇していたお父さんも
降参したのか、今度は
言葉を選び選び丁寧に話を
してくださいました。
あたしぐらい年下相手にも
そうやってきちんと話してくれる態度が
人柄を表しているよなぁと
改めて。
すごいよなー。
すてきだー。
しかし
M田さんと同じか少し上くらいかと
思っていたら、うちの親にも
近い年齢にビックリ!
聞けば、趣味は山のほかに
ヨットだとか。
へえ、人は見かけによらないというか
話してみないとわからないものですねぇ。
以前からこの店に来るのは
お父さんの感じのよさというところが
ゼロではなかったけど
ますます顔出したくなってしまった!
しかもきのう食べたものは
どれも美味しかったナー。
また近いうちに!

ベイホーっ!!

バースディのツアー初日。
恒例の横浜Bay Hall。
チバに会いに行ってきた~

*******
の、前に。
いー天気なんで
公園ビールしよって関内で
女MJと待ち合わせ。
元祖も来ることに。
いつもはJRで行くのだけど
たまたま泉岳寺から
京急に乗り込んだ。
そしたら2席ずつの
特急列車みたいな座席で。
しかも昼間なので
すいていて
あたしはひとりで
窓の外を観ながら
ちょっと旅気分。
ちょうど流れてきたOasis。
最近あたしに食い込んでくる曲だ。
あっという間に横浜に着いたので
このまま三崎まで行っちまえ~
という気分だったけど
しぶしぶ乗り換え。
連絡口で崎陽軒のしゅうまいを買う。
公園ビールにはこれっしょ。
早めに着いたので
駅前のフレッシュネスで
ビール飲んで待つ。
きのうのワインの瓶がさっきまで
あたしのことを脳天から
なぐりつけているようだったのに
このビール日和にすでに回復。
ABCで買ったばかりの吉田篤弘の
「それからはスープのことばかり考えて暮らした」
を読みながら。
合流して
人気の無い関内を海まで。
途中で買った黒ラベルを
早速あけて、ダメな大人全開。
大桟橋に行くつもりだったのだけど
山下公園でインドフェアやってるって
元祖の情報があったので
さっさと計画変更。
BayHallにも近づくしね。
かつてのデートスポット
山下公園は
お天気にも関わらず
案外閑散として。
マリンタワーもバカ殿の
白塗りみたいななさけない色していて
興ざめだなぁ。
芝生の広場を囲んだところに
20軒ほどのテントがでていて
お香の香りが漂い
その先の飲食テントは
それなりに行列。
一番美味しそうな香りのする
テントに並び
カレーをゲット。
もう一本買って来た黒ラベルと
草の上の昼食。
あーなんていい天気。
最高の日曜だよ、われ。
お腹がいっぱいになったので
インド雑貨のテントをうろうろしていたら
見覚えのあるベイビーに出会う。
「あ!カレンくん!」
そう、近くの雑貨屋『Fortune Nuts』の
奥さんAcoちゃんとカレンくん
だったのでした。
カレンくんはとてもかわいいので
育児日記をたまに覗かせてもらうので
彼の顔は思いっきり
インプットされちゃってるんだな。
それにしても
会うのはたしか三度目なんだけど
Acoちゃんがあたしの名前
覚えていてくれたのは感激。
ありがとね、あとでお店寄るよ、
・・と言ったものの
あまり時間なく行けず。
ごめん。
そこからぷらぷらとライヴ会場へ移動。
元祖とも会場近くで別れる。
バースデイのツアー初日は
なぜかいつも横浜BayHallなんだけど
あたしはこの会場が大好き。
もとキャバレーだったとかいう話で
古めの建物と
写真のようなシャンデリが
なんとも色っぽい会場なんだな。
バーのシステムもよくできているし
(ってかスタッフがたくさんいる)
どの場所からもよく見えるし
どの場所でもステージが近く感じる。
チバたちも好きなんだと思う。
普段はMCほとんどないチバが
横浜じゃゴキゲンだもの。
あたしたちは専ら
横っつらの
少し高くなった壇上から
ステージを見下ろすのだけど
チバの全身が見えるナイス
ビューポイントだってのに
わりにすいているので
ビールを何度もおかわりして
タオルをふりまわしたりして
大暴れしてる。
のどが渇いたら
ビールを買いに行く通路もあるし
トイレだって行っちゃう。笑
入口で
買ったばかりのグッズ、
恒例の300円タオルを首に巻き
残りは袋に詰めて
クロークに預ける。
ロッカー少ないけど
このサービスも
ありがたいのです。
そんなことしていると
田端のバー『タバーン』で
紹介してもらった20歳下の
チバフリーク少年が
手を振ってる。
おお、久しぶりだね。
あいさつしたあと
とりあえずバーカウンターへ。
ところが
いつもはドリンクチケットで
交換できたハイネケンが
今回はなぜかシンハーに変わってた。
金払うから、と言っても
融通はきかず、とりあえず
シンハー。
うーん、ちょっと残念。
それ持っていつもの場所で
スタンバル。
間もなく
いつもの16キャンドーる♪
で、メンバー登場。
チバさん、髪短い、、
耳出てるよ・・
ツアーの冠
「愛でぬりつぶせ」から。
そういえば、今年のはじめ
ここでチバが「愛」を語って
びっくりしたんだったな。
いろいろ観察している間に
二曲目「カレンダーガール」。
やっぱ今のあたしはコレだ!
このリフはもう腰くだけ。
でもって
ビミョウにあがる
チバの語尾がいちいち
気になって笑っちゃって
涙でちゃって
鳥肌たっちゃってもー
うわっビールこぼれるっ。
チバは何も言ってくれないし
こちらをちらりと見ることもない。
ただまっすぐに
誰にもこびることなく
吐き出される声、音。
その空気に包まれてあたしは
倒れそうになる。
何度観てもそれが変わらないのが
チバのすごいとこなんだ。
で、相変わらず
歌詞もタイトルも知らず
空耳を楽しんでるあたしですが
スーツケースと
ブラジルサンバ~♪が
久しぶりでよかったな。
なぜか
みんなで涙がこぼれそうを
大合唱して終了。
SEが流れる。
まさかアンコール一回?
と思ったら
ブルドッグを。
でも
それであっさり終わってしまい
フロアに飛び降りるタイミングを
逸してしまった。
あれービールもお代わり
してないよー?
なんや集中して聴いてしまったんかな。
新曲多かったし。
なんとなく締まらない
女MJとあたしは
会場をでてすぐのコンビニで
黒ラベルで乾杯。
地元の不良よろしく。
アルコール補給すんで
元町駅までぷらぷら歩いていると
一本裏の通りがなにやら
にぎわってる模様。
夜は静かなこの界隈、
珍しいな、と思ったら
各店店の前に
テーブル出して
酒や食べ物を売ってる。
せまい店から半分はみだして
Jazzを演奏している、なんて
人たちもいたりして。
どうやらお祭りらしい。
と、ふと振り返った店の前の
縁石に腰掛けている人たちが
目に入って
よく見るとカリスマTが!
この日は偶然に人に
会う日だったなぁ。
声をかけるとあれ~?
なんてことで立ち話。
またチバを見てきたというと
「好きだよねぇ」って。
ライヴの前に
髪切りに行こうかとも
思ってたんですけど、と
言うと
「今日ヒマだったのになぁ。
もう誰もオレのこと
必要としてないのな」
って!
もー何情けないこと
言ってるんすか、
あたしのカリスマなのに!
でもたしかに
はさみを手放した彼には
いつものようなオーラがない。
なーんて本人に言うと
気にしそうだけど
逆にそれって仕事中プロとして
ものすごい力発揮してるってことで
あたしはそういうカリスマを
とても尊敬してるんだ。
仕事でオーラ出してる人って
やっぱすごいかっこいい。
チバにしてもそうなんだけど。
ステージ降りるとオーラねーし、チバ
そういうかっこよさがね、
あたしも欲しいよ。
って
とても到達できない事実を
嘆きつつ・・・
くそ!
オーラでるのは
ビール飲んでる時くらいか?
(それオーラじゃねーだろ。>オレ。)

Solana一周年おめでとう!

麻布十番のレストラン『Solana』が一周年を迎えました!
おめでとーーー
今年もまたおいしいもの食べさせてねっ。

・・・
ということで行ってきました、土曜日。
仕事行って、美容院行って、
青山ブックセンターで好きなだけ本買って
ハイネケン1杯飲んでから。
①三陸広田湾の生がき、Solanaスタイルで
これ、1年ぶりかな。
サラダみたいにきれいに盛られていて、
相変わらずすばらしい。
②地鶏の白レバーくるみ入りやわらかパテ、いちじくソース
タルタルと迷ったんだけど
最近これもいい。
③白身魚とアスパラ、モンベールチーズの包み揚げ
珍しく揚げ物。
白かびのチーズというのに惹かれて。
チーズの味、しっかりするけど
そのくさみを抑えるのにしそが入っていて
意外に和風な味。
④仔羊肩ロース肉、いろいろ野菜とローズマリーでグリエ
羊はやわらくって、そえてある
なすとか揚げたれんこんとか
野菜が甘いのがシェフIさん風で美味い。
⑤クワトロフロマージュとプロシュートのペンネパスタ
店主F子におまかせでお願いしたらこれに。
ペンネ、好きだし
すばらしい組み合わせだー!
美味いーーー
ワイン二本あけたけど
F子セレクトのワインだと
おいしく呑めるんだよな~感謝。
先週量的に少し不完全燃焼だったけど
今回は満足感あり。
ペースの問題なんだろうか。

買ってはいけないmono

きのうは。
夕方
最近おやじ呑み友に加わった
Kボさんとメールしていて
「★飲みたいね」
という話になり
☆も誘って
神田は『加賀廣』へ。
ちょい遅くなるかも、
というので先発で
☆と入店。
久しぶりのおとーさんの
えびす顔に迎えられ。
とりあえず生で乾杯。
定番のポテサラ、
コールスロー、
いかとんび、
あじフライを。
最近その存在に気付いた
コールスローは[#IMAGE|c0049455_0154983.jpg|200910/16/55/|right|120|200#]
この店に似つかわしくなく
見た目も美しいので
カメラに収めました→。
毒々しい色のハムと
いかにも業務用なドレッシングの味が
妙においしく感じる。
あじフライは揚げたて。
さくさくで美味い!
ちょうど通り雨が
すぎたからか
神田おやじタイムの流れか
入店時にはいっぱいだった店も
あっという間にすかすか。
瓶ビールに変えたところで
ヒマそうにしてるおとーさんに
思い切って聞いてみる。
「なんでここの瓶ビールは美味いの??」
答えは冷蔵庫でした。
ビール会社からもらった
冷蔵庫ではなく
こちらは「☆ザキ」の
業務用をちゃんと入れているから。
だからテーブルに置いてから
何十分もたったビールが
冷たくて美味しいのだとか。
そんな話をしているところへ
住所を頼りにKボさん登場。
試しに数十分放置しておいた
瓶ビールをついてみる。
「おいしいね」
そうでしょ。
☆ザキマジックなんですってよ。
Kボさんは
フットワークが軽くていい。
呑みたければ
どこでも来るし
なんでもござれだ。
だからこちらの行きたい店を
告げればだいたい通る。
最近話していて結論づいたのが
①呑みはことわらない
②最後まで帰らない
どうやらこれが
共通点らしい。
これ、
お互いの古くからの
共通の友人F子には
ものすごい納得されたケド。
ただでかいカラダ通り
よく食べよく呑まれるので
同じペースでやってると
つい「過ぎて」しまう。
悪友なんて呼ばれてますが、
そのまんま返します!
そんなわけで
最近の酒分解力低下に
セーブする☆の横で
あたしはKボペースに
巻き込まれ
ちょいと飲みすぎた感あり。
でもラーメンは行きませんよ。
そこは通してみた。
さて
あけて本日は。
中高友のTTが
「顔が広いっていっても
電気屋の友達なんていないよね?」
と、聞いてきたのが
一ヶ月ほど前。
ああ、いるいる。
うちのバンドのリーダー、
電気工事屋の社長だよ。
ということで
TTを悩ましている
高い高い天井の
電器の交換をお願いできないか、と
ギタリストコージーに
頼んでみると
あっさりOK。
川崎から車飛ばして
来てくれるという。
やったぁ。
持つべきものは
電気屋の友達(?)
いやね、
高い天井の電器なんて
脚立でも買って自分で変えろ
って思うでしょ?
でもあたしたちの中では
40すぎて何も不自由もなく
何でも自分で完結してしまえる状態で
脚立買って電器の交換まで
自分でやってしまったら
もう他人(=男)が入る余地が
なくなってしまうんじゃないか?
という話から
脚立は買ってはいけない
という話になっていて。
かといって
電球の交換、
電器の取り付けは
避けて通れないし。
困った挙句の
ヘルプだったわけで。
そして
見事にTTの要望にもこたえ
大活躍。
TTはといえば
味をしめて
さらにほかの部屋の
電器も変えよう、、と
またお願いするみたいだ。笑
ところでこの
コージーなんだけど。
実は5月に腫瘍が見つかり
肺ひとつを全摘してしまったのです。
ぽつぽつと
連絡はくれるものの
一体どんななのか
心配だけど
どうすることもできず
手をこまねいている状態だったので
ひょんなことから
本日会うことができたのですが。
すごいの。
15kgもやせたって。
もともとやせている人なので
もう肉も
人より少し多かった)煩悩も
そぎ落ちた僧侶のような顔で
現れたヤツは
まあでも思ったよりは
元気そうで。
「あねきー久しぶり~」
と、力なく笑った顔を見て
あたしはほんと
泣きそうになってしまったよ。
ほんと生きててよかったよって。
偶然知り合って
バンド始めて
年に数回しか会わない仲だけど
一緒に演奏するって
やっぱり気持ちがつながるもので。
ことうちのバンドのメンバーは
みんなほんとに愛すべきやつらで
あたしは大好きなんだけど。
だからひとりも欠けるなんて
考えられないし
とくにコージーは
リーダーでもあるし
年も近いし
同じギターということもあって
あたしには大きな存在なんだ。
人間って肺がひとつでも
生きてゆけるの?
と聞くと
肺があった場所は今はまだ
空洞なんだけど
そこに徐々に水のようなものが
溜まってきて
それがやがてゼリー状になって
ほかの内臓が落ち着く(動かない)
状態になるのだって。
何年かかるのかはわからないけど
それでも人間って自力で
よみがえるんだね、すごいことだ。
今は
走ることもできないし
心臓を下にして眠らないといけないとか
いろいろ不自由もあるらしいのだけど
少しお酒が呑めるようになったとか
ゆっくりでも回復は
しているのだという。
よかった。
大事な人はひとりも
減って欲しくない。
あたしの人生に関わってくれた
大事な人だから。
はやく空洞がうまることを
祈ってるよ。
冗談で言ってたけど
心の空洞もね。