チェリービーンズ~3000粒のさくらんぼを。

こんな時期に
暖房が壊れたと☆。
もともと湯たんぽ派で
なかなか暖房器具を
買わなかった彼女だけど
買うなりそれじゃあ、、
ねぇ。
でも
そんなことにもめげず
コレ狙ってるからいいの!
って教えてくれたのが
チェリーピロー。
なんでも
さくらんぼのたねが
中に入ってるまくららしい。
ここのHPによると
さくらんぼの種は
熱をゆっくり吸収し温度を保つ特性
を持ってるんだって。
「冬の時期ドイツの保育園では、
朝から窓辺にさくらんぼの種を袋に入れて置いておき、
お昼寝の時間に枕にいれます」
だって。
豊か豊か!!
すてきです~。
あたしも作ってみたい!
(ドクロ型とかで!)
と思って検索するけど
さすがに
種だけは売ってないみたい・・
ひたすら食うしかないのか?
でもココのなんて
「さくらんぼの種3000粒」
だって。
ありえねぇ。
一生かかっても。
なんでもさくらんぼのジャム工場で
捨てていた種を再利用して
この製品ができたのだとか。
そのレベルかよ・・
夢やぶれたり。
でも
ほかほかする話でしょ?

濃かったから、やっぱり長いよ、最終日。

おさんじにいただいた
源吉兆庵の’福渡しせんべい’
うまかったっス。
朝からちょい低かったテンションが
あがった。
こういう力って
すごいよね。
きのうは
トムヤムクンにマルタイラーメン
入れてみたら予想通りの味で
美味かったんだけど
食べながら
久しぶりにプレミアリーグ。
ハマーズVSスパーズを。
ベナユンがいなくなり
ベラミーも野戦病院行き。
でも・・ノルベルトソラーノじゃん!
きいてるきいてる!
そしてスパーズのベンチにはポジェ?
ああ、こうやってコーチたちの顔のが
わかるようになって行くのか・・・
でもロビーキーン、
ファウルをもらうために
倒れるような人だっけ?
追いつかれて引き分けたことより
なんだかそれが切なかった。
さて。
北は田端
南は石川町
西は吉祥寺、
とまさに東奔西走してました
3連休のしめくくりは
なんと
三崎まで行っちゃった!
年末の吉井@武道館に行かない?
ってしずを誘ったところ
仕事ありそうなんで
こっちにしない?
って言われたのが
怒髪天ライヴ@三崎高校
ふたつ返事で。
三崎高校って廃校になる時に
イベント会場にしたらしく
CM撮影に使われたり
スラムダンクあれから10日後」の
会場にもなったところ。
京急方面なので
女MJとびっぷにも声をかけるも
女MJは仕事。
まさかびっぷは来ないよな、
と思ったら・・・
来たよ!
とくに音楽好きってわけでもないのに
この人どんだけ
イベント好き」なんだ!
「おいしいもの食べられるよ」
のキーワードさえあれば
大阪、広島、
ライジングサンまで
おつきあいくださる。
今回ももちろん
怒髪天なんて
知ってるわけないんだけど。
かくいうあたくしも実は
ロフトのイベントで
偶然観た増子さんの
あのおかしな振りつけに
爆笑してしまって
それ以来
ちゃんと観たいなぁと
思っていたのだけど。
ARABAKIでは残念ながら
バスが渋滞して
夢叶わず。
なんで
あたしも三崎に行く!
っていう大イベントと
抱き合わせってのに
実は惹かれての
ことなのだけどね。
ところが。
怒髪天なんて
しかも三崎なんて
東京の人間にとっては
もっとも遠い日帰りポイントだし
チケット余裕でしょう~
なんて
高をくくっていたら
なんと
当日券しかなくなってしまい
朝10時に行くことに。
前日もワイン飲んでたのに
朝8時しずと待ち合わせる。
びっぷとも合流して
いざ!
ぎゅうぎゅうのバスだったけど
三崎高校前で降りたのは
老夫婦(しかも増子ファンらしい)
と、うちらのみ。
う~ん予想以上にショボい企画か?
学校に足を踏み入れると
あ、こいのぼり・・・
と思ったらそれは
「まぐろのぼり」でした。
さすが三崎!
青い空を泳ぐ巨大まぐろ。
いい風景だったよ。
心配していたチケットも
あっさり購入。
まだ午前だけど
もうひとつのお目当て
カリー番長」の露店をさがしに
中庭へ。
「仕度中」
だって。
給食室で作ってたんですねぇ。
しょうがないので
となりのいいにおいさせてる
ソーセージでビールでも行くか・・
ときょろきょろして気づいた!
しまった!
ここは廃校といえども
「高校」
アルコールはないのです!!
あああああああああああ
落胆の3人。
えせビールを片手に
ホットドッグ
まぐろラーメン(コレいけた)
いかめし
を食ってみたのだけど
ますますその事実が
浮き彫りに!!
「ビールさがしに行こっ、ビール!」
と、ほかの展示物など
目もくれず、
校門を出ようとすると
・・・目の前に酒屋があるのに
閉まってる!!
しょうがないので警備の人に
尋ねると一番近い商店は
左右に500mずつ行かないと、
ない・・と。
あきらめて校内を見学。
ロック高校学園祭、という
コンセプトなので
ロックミュージアムだの
楽器教室だの
あとはアマバンのライヴだの。
まあでもそのしょぼさも
学園祭っぽい感じ。
で、あの
波乗りジョニーとかいう豆腐を
出している男前豆腐の部屋があったので
入ってみると
なんと新製品の
「グラサンマブ」という豆腐を
くださって。
太っ腹!
しょうゆとかつをぶし、
スプーンに保冷剤までつけてくださるという
手の込みよう。(その場で食える)
ナイスです。
でも持って帰って冷やして
いただきましたが
うまかったです。
プリンみたいで
にがりが濃くて。
あまりになめらかなので
何が入ってるの?と
不安にもなりましたが
高い豆腐なのでそう
再々は食べられないので
大丈夫でしょう。(失礼な!?)
ぶらりしたあと
いよいよライヴ会場の
体育館へ。
ライヴはやはり
予想通りすんごい勢いがあって
面白い!!
どこからから集まってきた
たくさんのファンのみなさんが
増子さんにあわせて
奇妙な振りつけをしたり。
あたしたちも曲なんて
全然知らないけど
一緒に振りマネ。
びっぷも気に入ってくれたらしく。
あたしも増子さんに
釘付け。
動きがね、おかしいんだよ、
とにかく!
それとファンの人たちが
なんだかいい人じゃない?
ってのは3人の共通の意見。
とにかくはじめてでも
すごく楽しめるバンドなので
フェスなんかで
みんな一緒に盛り上がりたい時なんかに
とてもいいバンド。
あとベースのお方、
ずーっとにこにこ顔で
見てたらしあわせな気分に
なりました。
ほんとうにライヴが楽しくて
みんなが聴きにきてくれるのが
うれしいのだという初心を
忘れてない人なんじゃないかな。
ライヴはあまり
見たことなかったのだけど
増子さんって人は
自分がでていない会場に
よく出没する人で。
あたしも何度か
泥酔している彼を見かけたことが
ありますが
歌詞にもよく「酒ネタ」が
出てくるらしい。
その日もそういう曲の前ふりで
「前の酒屋、あいてなかったら開けさせろっ」なんて言うもんだから
うちら3人はますます
「こんな人が出る日に休みなんて
どうかしてるよね、あの酒屋!」
とぷりぷりしておりました。
ところが!
ライヴ終わって
もう耐えきれなくなって
500m先まで行こうと
校門を出ようとしたら・・・
開いていたのです!
(ってか10時に飲もうとしてる
自分らが悪かったと知る)
わーーーー
ひえひえの黒ラベルをひとくち
「ふー落ち着いたね!」
ライヴに続き
階段教室にて
増子さんのロック講義。
NHKでも放映されるようですが
まあこちらはね。
コネタは面白かったけど
ライヴの可笑しさに比べたら増子さん!
って内容でした。
講義の部屋は
3階だったのだけど
そこからは海が見える。
はーっ。映画みたいな
シチュエーションだよね。
ってか多くの映画にも
使われているようですが。
そこから見下ろした中庭では
「マグオ」という
まぐろのかぶりものがいて
しずちゃん大興奮してましたが。
どうやらカリー番長も
活動開始してるらしい。
講義後
走ってって
「怒髪天カレー」を。
アーティストからのリクエストで
辛くしてあります!とのこと。
これが超美味いキーマカレーでした。
この辛さはどうやって?
3人で首かしげながら
一気食いしました。
ビールもすすむ!
お腹がいっぱいになったので
歩いて三崎口駅まで
帰ることに。
途中辛味大根を買ったりしながら。
駅周辺で
まぐろでも食らって帰ろう、と
思ってたのだけど
見回すけどそれらしき店、皆無。
やっぱり港まで行かないと
まぐろ食えないのか~。
落胆して売店でまぐろ買うか・・と
行ってみると
そこのおばちゃんが
あたしが持ってる男前豆腐の袋をさし
「ライヴ行ってきたの?」
と話しかけてきたので
お答えしつつ、「駅の近くには
美味しい魚食べられるとこないですよね?」
って聞いてみた。
そしたらとなりの
三浦海岸って駅にはあるって
教えてくれて
行ったのが『漁火』。
(右は三浦海岸駅の柳原先生のタイル)
海に面してる好立地ではあるけれど
あの掘っ立て小屋には
言われなきゃ絶対に入らない!
しかも三崎口駅と違って
そこに行くまでに
誘惑がいっぱい。
うっかり入ってしまいそうだよ。
でも網元がやってるから
安くて美味い!とのこと。
ぼろっちくて閑散とした店に
恐る恐る入ってみることに。
お通しのイカの塩からが
まず美味い!
来たーーーーーーーーーっつ!
刺し盛りは豪華6種類。
つみれをあげたもの。
金目の煮付け。
わかめのぽん酢漬け。
何コレ何コレ!
すんごい美味しいここ!!
いや~地元の情報はさすがだね。
大満足で京急にゆられ
帰ってまいりました。
まだ19時ぐらいだったけど
あっさり解散。
完璧な一日でした。
いや完璧な3連休でした。
今日は
山村浩二見る予定が
流れたので
浜町で走ってきました。
ばたんきゅ~するつもりが
リバプールVSニューカッスル観ながら
またおそばと
大根尽くしの晩ごはんのあと
柿をむいて食べたり
しょうがをすってストックしたり
ポテサラ作ったりで
こんな時間。
☆とマスターの言う通り
メイクイーンにしたら
皮がむきやすかった!
学習。
もう寝る~っ!

たまには妹みたいに。

今朝は。
目覚まし直前に届いた
青いイルミネーションの写メが
あまりに美しくて
目が覚めた!
ので
青大豆を煮ながら
洗濯して
風呂の掃除して
洗面台の掃除までして
早めにでかける。
別所さんの8時のコールとともに。
さすがに
会社まで歩くのは大変だけど
朝ごはんに食べたトムヤムクンで
もったりしていたので
水天宮まで歩くことに。
では連休2日めのこと。
有楽町で「田舎医者」の
モーニングを観ることはあきらめて
(明日観る!)
12:00西荻を目指す。
休日昼間の
中央線からの眺めは好き。
高い建物がなく
屋根が遠くまで連なる風景。
頭の中にはっぴえんどが流れる感じ。
とか言って
実はくるりだったりして?
その辺はよーわからん。
イメージイメージ。
☆と待ち合わせて
デリカフェ『Kiku』へ。
以前から☆から
「絶対こういう店やった方がいい!」
ってしきりに言われていて。
外のデッキに席がひとつ。
入るとすぐガラスケースの中に
10種類以上のお惣菜たちが。
さらにとなりのカウンターの上にも。
全部で20種類はあったな。
その中から3種類選ぶのだけど
迷う!
めちゃ迷う!
どれも美味しそうで
なんてったって
色がきれいなんだな。
迷った挙句
クリームチーズを
ジェノベーゼ風に和えた
正にきれいな緑色の
‘グリーングリーン’ってのと
タコとアボカドの和えものとキッシュを。
それにごはんかパンとドリンクがついて
1000円でおつり。
あたしは50円足してランチビールに。
いや~
ちゃんぽんした日の
次の日はビールで立ち向かえ!
ですよね。
2人がけのテーブルが7個かな?
☆の話だと奥にも
席があるみたいだったけど。
まだすいていたので窓際に陣取る。
デッキに面した大きな窓からの光で
料理の色も映える。
ぼんやり
「あたし20種類も一度に人に出せるものあるかなぁ。」
とか考えたり。
ほどなく
あたためられて運ばれたお料理は
どれも美味しくて。
☆のプレートからもつまみ食い。
いや~ないのよね、
下町にはこういうの。
ならばあたいが下町でやるか、
と夢はふくらむ。
そんな話をガキくんにしたら
「ボクの知り合いもそういう店やってますよ」
と教えてくれた『Cafe Rich』にも
近いうちに行こうっと。
護国寺。
お腹いっぱいになり
☆と別れひとり吉祥寺へ。
チェコアニメ映画祭。
移動中
山梨の不良おやじ(うそ)
shindouさんから
「葛西にいるよ~」なんて
誘惑メールもあったけど
初志貫徹。
でもねぇ、
今年はあんまり面白くなくて。
2本見るつもりが1本でやめました。
クレイが1作しかなかったし。
でもあのシニカルさは好き。
誰かが書いてた
東欧の地面にしみついた涙の歴史とかって
件を思い出すけど
日本にもある
いい意味の湿度みたいのが共感できる。
そういえばチェコで思い出したけど
昔ならっていた日本画の
山本直彰先生が
日本橋高島屋で個展やるそうな。
先生は「一応」
国の金でチェコに留学してたんだよな。
女MJとびっぷとは
その日本画教室で出会ったのだけど
あっという間に飲み会要員と化し・・
3人の出会いを話すと
10人が10人驚くけど
先生も全然日本画っぽくないからなぁ。
「天にかけて誓うな」だって。
らしいなぁ。笑。
12/18までか、それこそ歩いて行くかな。
閑話休題。
バウスを出て久しぶりに
東急裏あたりの道を
1本1本すみずみまで見て歩く。
雑貨屋、古着屋、インテリアショップ・・
最後には古本屋『百年』で
アランシリトー「グスマン帰れ」を。
え、そんな値段でいいの?
ラッキー。
MOMO NATURAL』では
これから向かうサル友の
ひめの引越し祝いに
包丁つきのパン切りまな板を。
ついでにパンとワインも買って
荷物重いんで
高円寺へ早めに移動。
連れのBっちんが遅れるというので
ひとりで飲んで待つことに。
駅前のカフェ、アルコールありそう。
重い荷物をおいて
ビールで「ぷへぇ」。
とりあえず落ち着く。
ったく、アル中ですよねぇ。
Bっちんと合流して
親から譲ったもらったという
マンション@練馬へ。
ひめとBっちんは
先日うちのサルチームで
引き合わせたばかりなのに
一気に意気投合して
最早こんなことに。
ひめは7つも年下なのだけど
姐御肌で通っているあたしをも
妹扱いするような人で。
あたしにしては
珍しい関係性の女友達。
もとダンと別れた時も
共通の友人たちがもめたり
離れていってしまう中で
変わらずにあたしに接してくれた人。
彼女と、そして
あたしのために
サルチームを立ち上げてくれた
U田の勇気と優しさは
忘れないでいようと
いつも思う。
初対面でその美しさと
ノーブルさに「ひめ」と
名づけてしまったのだけど
(実はもう一人いるのだけど)
なんとも男前。
お酒の飲みっぷりもね。
そうはいっても
女子3人集まれば
ガールズトーク。
うそ、あたしは
あんまネタがないので
二人の弾丸トークを肴に
ワインがぶがぶいってましたが。
Bっちんもストレス解消できたみたい。
なぜかダイエットと称して
あまり料理には手をつけていなかったけど。
あっという間に
終電近くになり
またまたいい気分で帰宅。
またも
西荻のカフェや
吉祥寺の町並みに刺激を受け
夜は夜で
また楽しいお酒を飲む友達がいて
やっぱりいい日を過ごせた。
あたしってラッキー!
な、連休二日めでした。

それはハップルが撮った宇宙みたいな

今晩のごはん。
きのう三崎で買った
辛味大根が食べたくて
お蕎麦に。
辛味大根おろしに
辛味大根のゴマ油炒め。
これが塩ふると
もんのすご~く甘く感じて。
不思議だ。
それとお弁当用に昨日作った
大根の葉っぱとあぶらあげの
炒めもの。
それと先週作った
大根と鶏肉の煮物。
大根尽くしなり~。
では長い長い連休の話、
少しずつ。
木曜の夜、
祝日に会えるであろう人たちの
顔を思い浮かべながら
また、ちんすこうを焼く。
少しこげたオーブンの香りに
新作はピーナッツバター。
疲れた日常にバイバイな香りだね。
でもバターが混ざると
途端にクッキーぽく。
ちんすこうとしてはどうか?
金曜は。
14時の約束。
石川町のカリスマのところへ。
久しぶりの元町は
祝日のわりにすいていて
その間を軽く駆け足。
少し遅刻したのだけど
まだ前のお客様がいらして
ちびっこ二人が
いすに乗ったり降りたり
あたしの顔をまじまじ見たり。
アナタレントの「カラスの飼育」みたいな風景。
1軒家特有のひんやり感と闘う
ストーブのふんわりあったかい空気に包まれて
ナショナルジオグラフィック」広げて待つ。
砂に寝転がる2000人の輪
ハップルが撮った宇宙の色
青い珊瑚礁の透き通り具合
にドキドキ。
宇宙とか自然とか
普段は忘れているけど
やっぱすっげーなって。
だって!なんなんだよ、あの色!
先客が帰り鏡の前へ。
ちょうど前回お邪魔した時に
「富士山に登ろうかと思って」と、
唐突に言ってらしたカリスマ。
車が大好きで普段歩きもしないのに
何か思うところがあったらしく。
でもあれだけ強い人なら
絶対に大丈夫だったのだろうと聞いてみた。
ぽつぽつと話しながら
思い出すことが出てくる感じ。
どうやらひとりで登ったらしい。
一応防寒着は借りていったらしいけどスニーカー。
22時に車で5号めに着いて登りはじめてって。
とにかく苦しかったのは
足が疲れるとかそういうことではなく
高山病だったんだって。
もうどうしようもなく
いやな気分になって
それは体験したことのない感じなのだって。
あえていえば「ひどい二日酔い」らしいけど。笑。
でもそれを超えると、というか慣れてしまうのだって。
なんだそれ~!
人間の体って不思議だよねぇ。
頂上では無性にたばこがすいたくなった、
ということだったのだけど
「あの空気のきれいさに体がたえられなくて。」
えー!そっち?
・・でもむか~しむかしは
下界もそんなだったのに
人間の体の方が変わっちゃったのかもね。
そんな風に考えさせられる、
カリスマに言われると。
「で、山に登って
何か見えたもの、ありました?」
「常に足を上に向けて歩いてると
普段しないその格好のせいで
ちょっとでも平坦な道があると
足が喜ぶんだけど
そんな小さなことがほんとにしあわせだって感じてさ
・・まるで人生だなぁって。」
そうなんです!
言葉にするとクサいんだけど
ほんとうにそうで。
あの苦しみの連続って
小さな喜びのありがたさを知る、
というか思い出させてくれるというか。
普段そういう状況に陥ることもないし
自分を追い込むこともしていない人間にとっては
とくに。
ひとりで山の中で聞いた音や思ったこと。
誰の手も借りずに自分で乗り越えた
大木や岩の道や、冷たい雨の中にあった
あたしにだけ見える光。
つらいことだけじゃないんだよ。
むしろ気持ちいんだよ、過酷であれば
ある程・・ そういう心境について話したいと
思っていたところだったので
なんかうれしかった。
これが
遠くてもカリスマに切ってもらいに
ここまで来る理由。
もちろんものすごーくカットが
上手な人なのだけど
必ずあたしの心に影響する何かを
吹き込んでくれる不思議なお方なのです。
品行方正とかすんごい人格者
っていうタイプではないのだけど
絶対に譲れない何かを持っている人。
そんなカリスマTとのおしゃべりも
楽しみのひとつなのだけど
もうひとつの楽しみはこの店の居心地のよさ。
カラーの待ち時間に入れてもらった
抹茶ラテが残ってしまったので
それと読みかけのブルータスを片手に
「これ飲んでっていいですか」と
となりの部屋のソファーへ。
普段ゆっくりそんな時間を
持ったりしないのにね。
ほんの20分ぐらいだけど。
ちんすこうを差し入れすると
アシスタントのスケさんが
今度はフレーバーコーヒー淹れてくれ。
もう少しゆっくり。
「よいお年を」
なんて言葉に見送られ
もうそんな季節、と
思いながら
電車に乗る。
御茶ノ水で下車したけど
イシバシ楽器では
古い友人に会うことができず。
本社にラブレターでも送るか。
聖橋の上で
田端に向かうバスを待つ。
お母さんとサンタみたいな
コートきた女の子。
「ああ!!」
空にでっかい月みつけて。
ふふん、あたしは知ってたよ。
バスにゆられて
久しぶりの『タバーン』。
マイミクのAるかさんに
連絡しておいたら
彼女さんのMきちゃんを連れて
いらしていて。
久しぶり、というか
実はほとんど話したことが
なかったのだけど。
ブログを読んでくださってるとかで
あたしに詳しい。笑。
祝日の早い時間はすいてるかな、と
あたりをつけてきたのだけど
グループのお客さんが2組もいて
ガキくんがめずらしく
テンぱってて。
でも途中から
助っ人さんが来るまで
料理は出さないと
腹をくくっていたようですが。
そんなわけで
あたしらのお通しも
あとまわしだったので
おみやげに持参した
戸隠のベビースターと
ちんすこうを出してもらい
とりあえずホットワイン。
もうひとりのマイミク
Uちゃんさんも来てくださり。
あたしは常連でもないし
ご近所でもないのだけど
こうやって知り合いができて
会えるのって
不思議だし
楽しいよなぁ。
聞けば
今月は皆勤賞だとか。
いい客だ・・・
もし自分がお店をやったとしたら
そんな人、いてくれるだろうか。
ガキくんをちょっと
尊敬しちゃいます。
助っ人よしこちゃんが来て
やっとごはんタイム。
ジャイアントコーンと
ベーコンと魚(なんだったのかな)の
燻製、ばりうまっ。
それに豆カレー。
ひとりじめしてがつがつ。
キャプテンモルガンのロック
余市で買ってきて
こっそりキープさせてもらってる
シングルカスク
ハイネケンに
Aるかさんにごちそうして
いただいた赤ワイン。
それとしめは
珈琲とスパイスドラム、
バニラ風味のガムシロに
牛乳っていう
もろ好みのカクテルを
作っていただき。
でもよく考えたら
この日のチャンポン内容って
結構キツいよなぁ。
そのわりに平気だったのは
いいお酒だったのでしょう。
お店と一緒に飲んだ人たちの
おかげ。
なんとミシュランの1つ星を
とった店に勤めているという
ナナコちゃんに
会えなかったのは
残念だったけど
『タバーン』でまた
ひょっこり会えるといいなぁ、と。
また次のお楽しみ。
ガキくんが
いてくれるというのは
もちろんあったけど
タバーンはあたしにとって
ひとりで行って
そこで知り合いができるという
ひとり飲みの楽しみを
味わえたはじめての店。
また近いうちに。
今度は歩いて行ってみようかねぇ。
一日めにして
研ぎ澄まされた日。
出だしからオッケー。

バリエーションウイーク

きのうは。
バイト1、2,4号で
『き○助』で飲む予定だったのだけど
おやじたちが
「今晩のサッカーはどこで観るんだ?」
と五月蝿い。
あたしは日本代表
(ってか何のサッカーか知らんが)
興味ないので
「参加はしないけど
今日はき○助で飲んでます。
美女3名で」って返信。
そしたら「しょうがねぇ、
今日は美女屋で飲むか」
で、あたしに
「席とっといて」だって。
面倒だから投げたのに
結局働くあたくし・・。
まーおやじたち楽しいからいいけどね!
20時すぎに店に着くと
すでにサッカーで盛り上がっていて。
興味ない☆とあたしは
テレビを背にしてすわり
箸のすすまない皆さんをおきざりに
ばんばんオーダー。
アボカドサラダ
明太ポテト
ぎんなん
つぶ貝ガーリック
いわしみりん
エイヒレ
ポテトサラダ
黒豚チャーハン
こんぶのおにぎり
煮ざかな
などなど・・
で、この日のメインは
土曜の三線のライブの時
はっちゃきどのから
沖縄よりお持ち帰りの逸品を
お買い上げさせていただいた
生もずく。
実はき○助の冷蔵庫に忘れていて。
マスターに無理言って出してもらうと
皆食べたことないと興味津々。
「うまい!何コレ!!」
ここかしこで驚きのリアクション。
大ウケでした。
もずくっていうとやっぱり
酢漬けしか食べたことないからね~。
めんつゆでずるずるって行くのは
ほんと美味しい。
あたしは関内の
うるうるま』でたまたま食べて
ハマってしまったのだけど。
これさがすと結構
スーパーの片隅に
売ってたりするんですよ。
捜してみ。
この日面白かったのは・・
そうだな、
4号よっちゃんの友
Aきらちゃんが急遽来たんだけど
この女が飛ばす飛ばす・・
よっちゃんもツワモノだけど
Aきらちゃんはさらにさらに・・・
りっぱなバカものです。
なぜか☆と意気投合する図も
笑えるのですが。
結局終わりには
9人もの集団になり。
でも珍しく23時には解散。
いい具合の酔い加減で帰りましたとさ。
さて連休。
土曜仕事出なくていいことになったし。
石川町のカリスマに髪を切ってもらって
あとはチェコアニメと
田舎教師。(ちゃう、田山花袋じゃん、
カフカは田舎医者!)
西荻・吉祥寺散歩。
練馬のお友達のお宅訪問。
日曜は三崎まで怒髪天観に。
タバーン詣でもしたいところ。
首都圏制覇だな。
もりだくさんだけど
たぶんあたしは全部やってのけるでしょう。
ああ、やってのけるに違いない。
でも今日は
徒歩帰宅サボちゃった。
だって寒いんだも~ん。
さっさとお家帰って
ボジョレーでホットワイン。
ワインにアセロラジュースと
グラニュー糖と
洋なしをひときれ。
そして
やっと鍋用の野菜も食べきり。
白菜と水菜と白ネギと鶏肉で
ホワイトソースのパスタだ!
どうだ!
最後の大根も
今たけのこと
鶏肉と煮てるとこ。
これで冷蔵庫片付いた~。
明日から・・と
思ったら時計が0時をまわってました。
もう寝なくっちゃだわ。

コンバースの足の裏

コンバースを履いた足って
なんか特徴あるよね。
ジーンズのすそから
ぽこって白いおでこがでてたり。
ほかの靴より
足の裏が目につく気がする。
あーでも全然足フェチとかじゃ
ないですよ。
スニーカーが似合わないと
自負してるあたくしですが
最近バンドのメンバーが履いてた
コンバースがめちゃかわいくて
年甲斐もなく
色違いを購入。
これが意外と
履きやすくて。
似合わないと思ってたけど
なんとなく
自分も「コンバースを履く足」
になってるのがうれしい。
見慣れなかっただけか。
そのコンバースを履いて
きのうは
少しルートを変えて
徒歩帰宅。
小伝馬町って街は
はじめて通りました。
でも寄るべき店は
なかったかなぁ。
神田駅近くの
バーくらいかな。
それにしても~
徒歩通勤すると
読書がすすまない。
ただでさえ
4駅という
限られた時間なのに。
「富士日記」途中で
読み始めたレヴィーストロースが。
まだ調査にでる
船にも乗ってないよ~~。
夕飯はまた鍋。
中華味にしたら
違う感じに。
でも〆に、と
マルタイの棒ラーメンを
買おうとピーコックに寄ったら
売り切れ。
残念。
もしかして皆
同じこと考えてる?
食べながら久しぶりに
サッカーでも観ようと
ハマーズVSスパーズの
はじまる時間のスカパーつけたけど
う~~~来週と
間違えてたみたい。
ったく。
サッカーチャンネル代、
無駄にしてます、最近。
でも海外サッカーセットに入ってるのに
なぜFoot!が観れないのかナゾ。
で、忘れないよう
ココをチェックすることに。
この人、すごい!
拍手!!
スカパーもこういうのやって欲しいのよね。
さ~て
ぼちぼち
忘年会の予定も入りだして
年末スパートっぽく
なってきましたねぇ。
この連休も
用事なかったはずなのに
続々と。
う~、仕事も
昨日新しいプロジェクトの
打ち合わせもあったし
年度末に向けて
どっとこむ。
負けないもんね!
(=負けずに飲むもんね)
今日は
バイト1~3号で
『き○助』で
ガールズトークしようと思ったら
サッカー観るおやじたちと
合流することに。
ま、いっか。
鍋さえ頼まれなければ。

大人のケーキはえろえろえっさいむ~

さて
三線あけの日曜は。
朝から
ちらし寿司つくり。
長いこと眠っていた
木屋の寿司おけに
ほかほかごはんと
ごぼう、たけのこ、
とり肉、おあげと
甘酢をまぜまぜ。
まぜごはんみたいな具だけどさ。
このちらし寿司で
この日のお誕生会の
ケーキを作ろうと。
先月
ゾンビになって
もうお誕生会のサプライズはなし!
なんて言ってはみたものの
やはり何かやりたくなるのが
ガールズの性(サガ)。
今月はしず、Oちゃん、A-リーと
3人もいるし。
14時半から公民館で
ヨガをやって
家に流れてくる予定だったので
途中まで作る。
ちらし寿司の上に
かまぼこを並べて第一段階。
写メを送ると
「いや~ん、なまめかし~」
・・たしかに。
それから
我が家のベランダに
Kごんが製作してくれた
大弾幕を張り。
これは新大橋から
双眼鏡で見よう!という
仕込み。
(ったく好きだねぇ)
とりあえず
何食わぬ顔で
ヨガへ。
プロジェクターで
公民館の和室に
でかでかとDVDを映し
1:30ほどヨガを。
たったこれだけでも
体がほぐれる実感アリ。
気持ちいい~。
と、ここで
ダンナさんと愛娘が風邪をひいている
Kごんが帰宅。
この人がいないとさみしんだけど。
とくに食べ物食べる時には。
彼女の「美味し~い!」は
ほんとに美味しそうで。
残された
☆とS和ちゃんとしずと買出し。
途中浜町『Isozaki』でロールケーキを
買ったり。
こんなそばに有名ケーキ屋が
あるなんて知らなかったので
先週試食してみたのだけど
美味しかった!
(ある日の晩ごはん→・・うそ、ひとつは朝食べた)
主張のなさがね、いい感じ。
だけどホールはいちごの
デコレーションしかないので
どうしようか・・・って
ことで今回の
寿司ケーキにたどり着いたわけで。
ピーコックで
鍋の具材を買って帰宅。
途中新大橋で
件の作戦にでようとしたら
時間遅すぎてまっくら・・・
あえなく失敗に。
チーン。

土曜に到着したばかりの
カーペットにすわり
冷えた体をあたためつつ
(ちなみにあたしの部屋ではない、当然か。→)
とりあえず乾杯して
クラコットにチーズ載せたり
ちんすこう食べたり
S和ちゃんがしいたけを
串焼きしてくれたのを
食べつつ、
ゆるゆると鍋の準備に。
浅草にいるという
OちゃんとA-リーからも
そろそろ来るという連絡。
こんぶで出汁をとり
いつの間にか
奉行と化した☆が
いれどきを計って
ぐつぐつ・・・
いただきま~す。
馬路村のゆずポンズで。
ぽん酢が苦手だというと
「それはミツ○ンのせいだ」と
皆が口々に。
そーなんです。
あれがトラウマになっていたけど
馬路村のは美味かった!
ちょっと大人になった
感じです・・・
具はというと。
鶏肉のほか
いわしだんごとか練りものに
白菜、ねぎ、しいたけ、
ピーラーでむいた大根、
☆が大好きなマロニーに、
パクチーとか
せり、クレソンに春菊などの
くさい野菜を。
このにおいきつい系の鍋
すごく美味しい!
パクチーも意外と
ゆずぽん酢にあうし。
ちょうど1ラウンド食した頃
浅草から主賓男子2名と
その日デートしていたという
着物の女性O西さんが登場。
彼女は普段から着物生活を
しているのだって。
とても小柄だから
昔の着物のサイズとか
合うみたい。
しかし、かわいいなぁ、
普段着の着物。
これもいつか
やりたいことのひとつだなぁ。
寒かった部屋も
人口密度があがり
鍋の火も手伝って
ぽかぽか。
皆の姿勢も
だんだん後ろにそりぎみに。
そこで
ケーキの最終デコにかかる。
かまぼこの上に
甘えびといくらを。
それに☆特製の
「おめでとうフラッグ」
こいつがまたセンス抜群の作品で。
いいよなぁ、こういうの。
彼女は絶対雑貨屋でもやったがいい。
「お誕生日おめでと~~~う!」
「すごい!」
「お寿司?」
「エロい!!甘えびのくねっとした感じが」
そう、甘えびが
ますますケーキをエロくしたらしく。
まあ大人のケーキっつうことで。
切り分けて
まぐろのづけを載せたり
浅草で買ってきてくれた
辛味大根を
S和ちゃんがごま油で炒めてくれたものを
載せたり。
いんじゃない?
人のブログで見つけて
マネしてみたのだけど
結構簡単。
でもその方は
にぎりに使うえびを並べて
かわいく仕上げてらしたけど。
あたしのはなんでエロいんじゃあ?
もーこれで
完全に満腹!
と思ったところで
『isozaki』のロールケーキも登場。
ジャスミ茶と一緒に。
ふー
食った食った。
プレゼントも渡したりして
23時すぎ解散。
お片付けも
いつの間にかやっていただき。
でも朝気付くと
鍋の中にはまだ
大量の残りもの。
さらに冷蔵庫の中には
使ってない野菜の山。
あーどうやら今週は
ひとり鍋祭りらしい・・・
ちなみに
きのうも食べたけど
もうすでにあきたよぅ。
味を少し変えてみたのだけど。
今晩は味噌味にでも
してみるかな~。
そうそう
昨日も会社から
家まで歩いてみました。
知らない道をなるべく通ろうと
神田駅の横をまっすぐ行ったのだけど
やはりおもしろいお店はない。
1軒インド人がやってる
カレー屋さんが気になったけど
客ゼロだったしな~。
今日も歩いて帰ろうかと。
意外と歩くと寒くないし
空気が澄んでいて
冬のはじめって好き~。
いつまで楽しめるかな、
この気候。
風邪が流行ってるけど
あたしはますます
元気みたいよ。
おまけ:
いちじくに続く
あたしのブームは
日本ドライフーズの
「くきわかめのスープ。」
美味いっす。
浜町のピーコックで売ってます。

今日のおみやげ


手づくりちんすこうです。
あとはマスターとはっちゃきどの、
よろしく!
***************ライヴ終わって******************
金曜の夜、
珍しく飲みの誘いをことわり
ちんすこつくりに挑戦。
小麦粉210g
砂糖100g
ラード100g
材料はこれだけ。
ひたすら混ぜて
丸めて
170度で17分焼くのだけど。
黒糖を入れることにしたら
こいつがごつごつの岩みたいで。
包丁でそいだものの
やっぱり粒で残ってしまい。
武骨なハード系ちんすこうの
できあがり。
ま、これはこれで
手作りっぽくてよかったのだけど
砂糖がかたまってる分
粉との味の分離が気になる。
一晩寝て
再挑戦。
今度は
砂糖を三温糖にして
粉と同じくふるいに。
いや~でも片手で
ふれるふるいとか
持ってるの、エライよ自分!
とか思ったり。
でも使うの20年ぶりぐらいだけどね。
こちらには
黒ごまを入れてみた。
それと
前日作ったものは
予想より焼いたらでかくなって
しまったので
こぶりにすることに。
できあがりは・・
納得。
進歩のあとがある。
エライよ自分!
こいつを冷ましている間
チャリで蔵前のシモジマまで。
ラッピングの材料などを。
ライヴの時間まで
ラッピングと
「ありがとう」カードを書く。
こういうことするの
すごく好きなくせに
このセンスのなさって
小学校以来変わってない。
でもとりあえず手書きで
書き書き。
気持ち気持ち!
それらを抱えて
『き○助』へ。
そうじ等すませ
まかないを食べていると
もう最初のお客さんSゲさんが。
続いて☆
主役のはっちゃきどのも登場。
またご自慢の
ラフテー持参で。
今回のお客様は
14名の予定が気付けば17名。
着席の配置なんかも
考えていたのだけど
予定外の方たちや
数えモレの方たちもいらして
冷や汗。
でもせまい席でも
文句ひとつ言わず
みなさま三線とお料理を
楽しいでいらしてようで。
ほんとにありがとうございます。
メニューは
いかとオクラとめかぶのぬるぬる和え
おさしみ
てづくりさつまあげに
〆のごはんアーンドパスタに
トマト系のソースがけ、
ハンバーグ入り。
この〆が今回は
かなり好評でしたね。
あたしはといえば
17名の敵相手の
戦いにいどみ
最後ははだしでフロアを
行ったり来たり。
ライヴの方は
今回は初の
オリジナルがとても興味深く。
ご本人は産み落とすのに
相当悩んだらしいですが
いい出来。
沖縄民謡の「ノリ」に
いまだに慣れないあたしにとっては
圧倒的に聴きやすい曲。
とは言え
彼は沖縄人ではないので
当然出てくるものは
民謡ちっくではないにしても
やはり自分は「民謡うたい」でもあるので
そこの融合が難しいとか。
・・たしかに。
でも新しい展開は
アーティストにとっては
大事なこと。
あとで今の時期のことを
思い出すこともあるかもですよ。
さて肝心の
あたしの仕事の部分ですが
料金を安く設定したみたのだけど
お料理はなんとなく
足りなかった様子。
しかもはっちゃきどのお手製の
ラフテーもコースの中に
入れられなかったので
500円で売ってみたところ
皆さんばんばんたのまれて。
次回はこれも込みの
値段設定で行こう、は
今回の反省点。
それと
幕間の飲みは
やけに盛り上がってるのに
ライブになると
シーンとしてしまう雰囲気。
その点さちこさんの
地歌ライブは
ライヴと幕間の空気の切り替えが
すごくうまくいってる気がする。
演者の問題か
客の問題か
店の問題か・・
こちらも考えどころ。
個人的には
金土とがんばってつくった
ちんすこうが
とても好評でうれしかった。
今度お店の店長になられる
Hちゃんさんのお店でも
おいてくれるという話が
出たとか出なかったとか。
手作りのちんすこうって
あまり聞かないもんね。
でもものぐさな
あたしにもできるんだから・・。
ほめられて調子にのったんで
味とか色とか形とか
研究してみようかと思います。
でもひとくちサイズで
ついつまみ食いしてしまうと
翌日までラードがもたれる・・
危険な食べ物でもあります。
うが~。
そんなわけで
今回のライブも成功ってことで
いいかしらん?
新しいお客さんを呼ぶ!という
課題は今回は達成できなかったけど
また来年がんばろ。
はっちゃきどの、マスター
お疲れ様でした。
あたしもお疲れちゃんだぜ!
でも日曜はまた
お誕生会がんばっちゃったもんね。
その話はまた。

それは生き続けるもの

ま、まさか!?
珍しく遅い時間に☆からメール。
「大変!マプラーが!!!」
ななんと
☆とあたしの大のお気に入りの
タイ料理屋『マプラー』が
先月閉店していた・・ ショック。
会社でやなことがあると決まって
「マプラーで毒だそう!」
って訪れては
大汗かきながら
もりもり食べていたのに・・
一体どうしたってんだろ?
この店まじ美味しくて
どこのタイ料理に行っても
有名店という店に行ってさえ
「マプラーには負けるよね」って。
チャンビールて乾杯して
いつも
パパイヤのサラダか
空心菜の炒めものから。
それから
はじめて食べて大感動だった
「ムータクライ」。
豚ひき肉とレモングラスを炒めたものなんだけど
レモングラスの味を何日も忘れられなくて。
自分で作ろうとやってみたけど
ああは行かない。
ほかの店でも食べたことないので
『マプラー』で食べればいいや、
と思っていたのに。
鶏ひき肉のバジル炒め。
必ずごはんを一緒に。
『ティーヌーン』のも美味しいけど
こっちのが辛くて
本格的かな。
あと
たまにしか食べられない
バイトーイという
鶏肉をやしの葉でくるんで
蒸したもの。
甘辛で美味しいんだけど
手間がかかるらしく
なかなかありつけなくて。
でも毎回シツコクリクエストしていたら
ある時、こっそり作ってくださったことも。
これもほかでは食べられない
シロモノ。
それから人数が多ければ、オムレツか
グリーンカレー。
エビのガーリック炒めや
トムヤムクンをたのむことも。
一度ランチで食べた
カレーラーメンも
美味しかったなぁ。
ああ。
どれもまた
食べたいのに
残念すぎる。
たぶん
ここのお店のおかげで
エスニックの中でも
とりわけタイ料理が好きに
なってしまって
タイフードフェスティバルにも
2年連続で
でかけているのだけど
なんと去年はその会場で
『マプラー』のマスターと
okami(っていってもまだ若いんだけど)
にお会いしたってこともあって
ますます身近に
感じていたお店なのだけど。
秘密にしておきたいお店だったけど
もっと宣伝しとくべきだったかなぁ。
なーんてタイ料理好きは
結構連れてきたような
気もするけど。
いつだったか
マスターとお話する機会があって
タイ人の料理人がいつかないって
話をなさっていたのだけど
なんでもタイ人は
味○素なしには料理できないらしく
それを禁止していた
『マプラー』では
彼らはやりにくいのだとか。
でも
それでもポリシーを
守ってやってらした
『マプラー』。
その強い意志で
またお店を再開してくれることを
切に切に願います。
でないと
ほんと困る。
困るんだよ~。
しかし
飲食業って
ほんとうに厳しいね。
先日も『魚○』に久しぶりに行こうとしたら
店員は総入れ替えしていたし
まわりの店も結構変わっていて
びっくり。
『マプラー』だって
相当好きだったけど
夏以来行っていないし
年間で数えると3,4回がいいとこ。
そんな客が100人いて
やっと毎日タコをさけられるんだもんね。
すごいことだよ。
『き○助』のマスター、
『タバーン』のガキくん、
その他いろんなお店の
みなさんの顔が浮かんじゃいました。
好きな店が
なくなってしまうのは
悲しいし
応援もしたいけど
あたしらにできることって
ほんとに些細なことなんだなぁって。
だから
明日の三線のライブは逆に
あたしはお店側の人間として
来た方たちに
感謝の気持ちを忘れないように
しよう、って
あらためて。
きのうは
ちょっとふてくされて
やけ食いしたり
ふて寝したり
してたあたしだけど
そんな足踏みは
よすよ、もう。
★補足
マプラーのブログに
書き込みしたら
okamiどのから返信アリ。
どうやらお元気にすごされているようで。
とりあえずよかった★

チベットまで歩く

きのうは。
会社からお家まで
歩いてみました。
タバーンのお友達
Uちゃんさんの
影響なんだけど。
近い~。
チャリで15分~20分だもんね。
うすうす気付いては
いたのだけど・・・
Uちゃんさんなんて
田端から皇居まで
来て、さらに皇居
一周してるんだもんね。
レベルが違うのだけど。
ちょうど気温も
いい具合で。
歩きはじめは
少し寒かったけど
すぐほかほかに
なってしまって。
でも
イマイチなんの変哲もないというか
新しい発見がないのが残念。
チャリでも結構
ルート変えて帰ったりしてるので
道、知りすぎ。
今度はどっか
遠回りルートとか
開発してみるかな。
まーでも
深く深く潜る
都営新宿線は
好きじゃないんで
また歩いて帰ろっと。
ちなみに
今日は遅刻しそうだったので
チャリぶっとばしてきた。
実はチャリが一番
速い・・・
お家帰ってからは
チベット体操を
やってみました。
おとといテレビで
やっていたのだけど
アンチエイジング、
そしてなんと
視力があがって
白髪が減る!なんて
話も。
白髪ねぇ。
ほんと悩みなのよ。
だから
やってみる!
ポーズは
5種類しかなくて
すごく簡単。
You Tubeでさがしてみたのだけど
なぜか競泳用水着の
男性が浜辺でひとりで
やってる、っていう
おかしなのにあたったけど
まあいいだろ。
それみて学習。
みてらっしゃい!
(誰に言っとんじゃ)