王様のお菓子はおあずけ~アンラッキーもラッキーさ(笑)

なんだコレ?
きのう船橋出張だったんで
一日ぶりに会社に来ると
机の上にあったのだけど。
う、美味い。
早速ググってみた。
ガトーフェスタハラダというところの
その名もグーテデロア。
王様のお菓子。
ラスクです。
さくさく感がたまらん。
バイトのKさんが
配ってくれたらしいのだけど
お取り寄せしたのかな?
と、☆に聞いてみると
「船橋東武で買ったとみた」
だと。
東京にはないらしいんだけど。
おお、つらい船橋詣でだけど
そのうち
帰りにちょっと寄り道して
買ってみようかな。
「酒のみなんで
甘いもんはだめなんです」
なーんて言うのは
半分ネタで
でも半分は本気(マジ)だったのだけど
最近それもただのネタに
なりつつある。
ダイキライだったチョコすら
モルトがあればいけるし。
いいのか悪いのか。
そんなわけで
なんとなくついてない
今週のあたしも
密かになぐさめられたりして。
というのも。
水曜の夜
「赤いタンバリン」を観ようと
ビデオをセットしたら
テープがからまった。
ああ、あの乾いた音
いやですね。
木曜の夜
コンタクトをはずそうとしたら
片目しかなかった。
(気付けよ、自分!!)
そんなわけで
本日めがねっこ。
めがねフェチの人、
呑みましょう。
(あほか)
さて
きのうのこと。
仕事のストレスは
タバーンで流す!
っちゅうことで
雨もやんだし
田端詣で。
と思ったら
田端は雨や~ん。
クロックスの穴から
雨がしみるのを
嘆きつつ
たどりついてみれば
常連のお米屋さんと
Uちゃんさんが。
Uちゃんさんとは
二回めなのだけど
「そろそろ飲みに来ないの~」と
お声をかけていただき。
☆にも声をかけていたので
お腹すいてたけど
つまみオーダーは
我慢して来るまで
とりあえずビール。
八海山泉」という
かの八海山が出してる
地ビール。
地ビールって
変に味が濃くて
あまり好きじゃないのだけど
これはすっきり味で美味しかった。
バイツェンだからでしょか。
きのうの
お通しは
シャンパン入りチョコ
だったのだけど
チョコきらいだと言うと
ガキくんが
生春巻きを作ってくれ。
巻くの難しい!とか
言ってたけど
スイートチリが水玉みたく
振ってあって
ルックスもかわいく
苦手なきゅうりが入ってたのに
美味しくいただくことができ。
と、
なにやらこげくさいにおい。
「何かこげてない?」
「違いますよ!
ピザ焼いてるんです!」
と、ガキくんが
怒りぎみにお米屋さんに
出していたピザは
生地から作るとか。
ひときれいだだいたのですが、
美味しい。
こげてないこげてない。
2杯めは
先日美味しかった
イエガーマイスターを。
ハーブのにおい
すっかりはまってしまったよ。
☆が到着しそうな
時間になったので
やっとナチョスを
オーダー。
と、そこへ☆到着。
「寒いよ~」と
ホットワインを。
ナチョスは
美味しかったけど
残念ながら
やはり関ちゃんのが
美味しいノダ。
全体的なしっとり感とか
焼き具合。
ガキくんには悪いけど
関ちゃんのナチョスが
食べたいよ~。
元気かなぁ。
イベリコ豚
ジャイアントコーンの薫製
レバーペースト
このレバーペースト、
もと魚○店長の○宅くんが
作ったというのだけど
美味しかった!
いつもより
やわらかめで。
同じレシピでも
なんか人によって
違うのね~できあがりって。
それと
うんめん。
これがすごく美味しくて!
白だしを使ってるって
言ってたけど
だしがすごくあっさりして
透明なルックスもよし。
ひとかけのゆずが
いい香り!
しめのラーメンより
よっぽどいいよ!コレ!
お酒は
またまた余市の
シングルカスクを。
前回はショートケーキと一緒で
飲みやすかったのだけど
きのうは・・
と思って
珍しくチェイサーに口をつけたら
これが合う!
水と出遭って
味が全然変わるのね。
うまい~。
あまりに気に入ったので
今年の夏
エゾロックで北海道に行くのだけど
その時余市にも行ってみようかな、
なんて計画中。
そして
肩が痛いと言ってるガキくんに
無理させて
シェイカーふってもらい
生クリームのカクテルを。
きのうは
ジンとカカオを
入れてくれました。
う~ん、全然甘いもの
いけてるじゃん、あたし。
船橋詣でで
疲れてるのもあって
早めに退散。
家帰って
「スカーフェイス」の続きを。
ビールあけちゃったけど。
今日は
おからがたくさん余ってるので
おからの水ぎょうざでも
作ってみようかと。
ほんとはコンタクト
つくりに行きたいとこなのだけど
めがねっこ、
思ったより疲れなかったし。
土曜まで我慢することに。
****
ただ今朗報!
6/11まで船橋詣では
お休み。
助かったぁ。
夜遊び再開だな。
ふふ。
でも上のお菓子
買いに行けないって
なんか皮肉だけど。
まーいいや。
山あり谷あり
でも結局ラッキーみたいよ、あたし。

消えないしみに気をつけろ!

標高2500m以上の高地で
Aマッチ
できなくなったんだって?
ボリビアかわいそう。
球の動きがビミョウに速くなって
番狂わせが起こることももう
なくなっちゃうのね。
常にアウェイか。
ひどいな、FIFA。
さてきのうは。
船橋より直帰して
早い時間から
お家ビール。
先週チリビーンズ作って
余っていた
トマト缶と野菜ジュースと
鶏肉、ピーマン、玉ねぎと
小松菜でパスタを。
トマト味のパスタって
あまり好きじゃないのだけど
これが美味かった!
(自分で言うな)
こしょうたっぷりと
チリパウダー、ガラムマサラ、
カレー粉をちらり。
スパイシーなトマト味に。
でもトマトのパスタって
なんで絶対服汚すんでしょね。
きのうもオレンジ色の「はね」を
シャツに発見し
あわてて洗濯しましたが
きれいにはとれず。涙。
だから好きくないってのも
あるかも、トマト味。
アルコール注入して
おなかもいっぱいになって
落ち着いたところで
料理開始。
土日が忙しいと
弁当の用意もできん。
っていっても、週の半分は
出張なので
最近お弁当減ってるのだけど。
そうそう、
きのうの昼は出張先の大学の
学食で「カレーそば」
食ってみた。
いけます、コレ。
カレーライスはいただけなかったけど。
夏に行く青山でも
カレーそばばっかりだったな。
でもこれも
注意しなきゃいけない
食べ物だよね。
うどんよりそばのが
「はね」にくい感じはするけど。
でも1点でもはねたら
同じことだけどね。
・・しかし200円ってすごいよな。
何時代だよ。
さて
きのう作ったのは。
①小松菜のおひたし
②とりそぼろ
③おから
④煮きのこナンプラー味
⑤にんじんのオレンジ漬け
⑥鶏肉のはちみつしょうが焼き
これらをストックして
朝な昼な夕な
食するわけですよ。
④は冷蔵庫で一週間もつっていう
すぐれもの。
⑥はもっと漬け時間を
長くすればよかったな~。
最近研究中なのが
⑤のにんじん。
先週ランチを食べた店で
えらいおいしかったので
マネしてみようと。
はじめて作った時は
塩でもんで
オレンジジューズに漬けました。
だけどあんまオレンジの味がせず。
今回は塩もみはせず
熱湯をさっとかけて
冷めたところで
オレンジジュースに
漬けてみました。
う~ん、
塩もみした方に軍配。
先週のが味がしみてた
気がする。
でもどちらも
店で食べたほど
味がしみこんでないのは
やはりあとは漬け時間か。
半日じゃだめなのかな~。
でも実は実験途中で
ついつい
さっぱりが美味しくて
つまんでるうちに
1本分なんてすぐ食べちゃう。
我慢してもう少し
漬けてみよっと。
あとは切り方かなぁ。
細い千切りにしてるのだけど
スライサーとかで
刻んだ方がいいのかな。
ジュースじゃなくて
果汁なのかな?
少しだけ
りんご酢とか
入れてみようかな~。
あ、塩じゃなくて
砂糖でもむとか。
ん~~~~~。
素人考えのあたしに
どなたかご教示を!
ところで
最近読んでる本ですが。
先週購入した
「おいしい日常」平山洋子。
いわゆる「こだわり」から
生まれた「いい生活」
「あこがれの生活」
「かっこいい生活」が
食を中心に書かれた本なのですが。
しょうゆならコレ
塩はコレ
みりんは・・から取り寄せて。
この季節には何を食べて
何を作って、みたいな。
「黒七味」なんていう
バリうまそ~なものも
登場したり
レシピもあったりするので
楽しいのは楽しいのだけど
なんかすすまない。
で、きのう思ったんだけど。
あたしこの人が
好きくないんだ。
なんかね、自慢ぽいし
鼻につくってのかな。
たとえばいしいしんじを読んで
「この人っていい人~」
って感じたのと
明らかに逆の感想を
持ってしまった。
あーわかるわかるって感じが
しないんだよね。
いろんなところで評価されてる人
みたいだし、もちろん
いろいろご存知だし
長く生きてらっしゃる人なのだろうけど。
こういう人みると
気をつけようと思う。
こんなあたしごときの感想が
どの程度あたってるかは
わからないし
単なる妬みの感情かも
しれないけれど
でも
文章ってでるものは
でちゃうと
あたしは思うので。
なーんてこんなとこに
人の悪口書いてる時点であたしも
だめなんだけどね。
人が不快にならない文章、
心がけねば。
本日仕事で扱った本で
すげ~かわいい挿絵に遭遇。
尾関健治さん、ググっても
行き着かないなぁ。
ワカモノなのかしら。
とりあえずメモ。

海上のハネウマライダーってとこ?

さて。
日曜はがんばって
ちょい早起き。
山下公園へ急ぐ。
はっちゃきどのに
誘われて
この日は
「ドラゴンボートレース」に
出場することに。
ドラゴンボート」というと
10人中10人が
「ドラゴンボール?」とか
ぬかしおった!
ダジャレはいいから、みんな。
かくいうあたくしも
知らなかったのですがね。
まあ要はレガッタみたいな
もんでしょうか。
大勢で漕いで漕いで
タイムを競うわけです。
ボートの歴史なんかは
自分で調べてくれ。
奄美で
カヌー体験してから
シーカヤックやってみたいと
思っていたので
それにも近い今回のお誘いに
ふたつ返事で。
水が近い楽しさもあるし
なんてったって
海から陸を見るなんて体験、
しかもかの山下公園で
普通できないっしょ。
おもしろそう!
ということで
何の経験もないし
ほかのメンバー誰かも知らず。
ご存知
はっちゃきどのは
方方で
沖縄民謡活動をされていて。
とくに鶴見を中心に
グループを結成されていて
それが
「沖鶴エイサー会」という
団体なのだけど
今回はその名前でエントリー。
とはいっても
純粋メンバーは半分ぐらいで
あとは寄せ集めの
素人集団。
しかも女子率高し。
筋肉隆々の男子オンリーチームなんかも
出場されてる中
ちょっと不安に。
でも
数回経験されている方もいるし
なんといっても
皆のやる気がいい。
さすが沖縄好きな人たちだけあって
明るいし、ノリもよくって
優勝の100万円を狙う!と
豪語したりして。
いいね~
そういうノリ好きだよ。
とりあえず
陸での練習開始。
2列になって
漕ぐ練習です。
太鼓の役の子がいて
それにあわせて
オールを水に差し込んで
後ろにかく練習。
声もだして行きます。
「1・2・3・すい!」
ってかなんだよ、すいって。
と思いつつ
きっと沖縄民謡の
掛け声かなんかでしょう。
わからんけど従う。
200メートルちょっとの距離。
1:30をきれば相当早く
少しでもかじとりがうまく行かないと
すぐ3分や4分になってしまうという。
「とりあえず2分きって
行きましょう」
そんな目標も持ち
知らない同士の集まりが
どんどん団結してく。
でも3分かかるかも、と
3分間陸の上で
漕ぐ練習をしてみたけど
相当きつい。
すごいスポーツだな、と
あらためて。
知り合いの沖縄料理店のチームが
予選1位通過したのに
あやかるのもあってか
そのチームに沖縄のターバンのようなもの
(名前忘れちった)をお借りして
皆で頭にまきつけて
ますます盛り上がってく。
わざわざ応援に来てくれたびっぷも
用事があったのに
「これは見ないわけにはいかない」と
本番まで残ってくれることに。
時間になり呼ばれて
円陣組んで
おたけびをあげて
救命胴衣を借り
足ははだしになり
いよいよ船に乗り込む。
思ったより水が近くて
ぷかぷかして浮遊感が
心地いい。
スタート地点にむけて
漕ぐだけで
すでにおしりがぬれたりして
もうがんばるしかない!
ゴールまで行き着けないんじゃないかって
そんな不安もあったのだけど
いえいえなかなか。
スタート地点にも
スムースにたどりつき。
オールを上にかざして
よーい。
スタート!!
「1・2・3・すい!」
「1・2・3・すい!!」
水がどんどん体にかかって
しかもテンポについてゆくのが
精一杯。
むきむき男子オンリーの
敵チーム2槽が
どんどん離れてゆくのを
見るのはつらかったけど
うちらはうちらのテンポで
まっすぐにすすんでる!
そう、まっすぐに!!
すごいよ!
すげー気持ちいい。
腕もだんだん重くなってきたけど
水を進むのって
気持ちいい!!
ゴール近くなって
失速してしまいそうになったけど
もうひとふんばりがんばって
ゴール。
その達成感ときたら。
力をぬいて
ぷかぷかと浮きながら
海からみる
マリンタワー。
いいねぇ、こんな体験は
ないでしょう。
「復路は勝つぞ!」
そんな声があがり
ふらふらとスタート地点に
戻ろうとする敵チームに
追いつかんと
レース終わったのに
漕ぎ出したりして。
ばかですねぇ。
でもそんなんも
楽しかったよ、このチーム。
陸にあがって
タイムをみると
なんと1:59!
2分をきってました。
みなそれをみて
「はじめてで寄せ集めで
これってすごいよね」
「次は59秒めざす?」
「100万円、みんなでわると
ひとりいくら?」と
調子乗ってきちゃったりして。
1時間ほどの休憩の間に
アルコールをいれつつ
作戦をたてたり。
「はじめはテンポ速くして
30かきしたら
もとの速さで」
ということに。
いよいよ2走め。
妙な自信がついたうちらは
作戦もたてたし
敵チームにも悪態ついたり。
(もち冗談)
よーい!
スタート!!
作戦の30かきから
スタート。
いやはやこれが
すげー速さで。
あたしは途中でついていけなくなり
テンポあわせるのに大苦労。
リズムがくずれると
こぐどころか
ブレーキになりそう。
もう必死です。
でもこれが最後の1本、
と思い
前傾姿勢で
気合きれて漕ぐ漕ぐ漕ぐ!
ゴール!!
みな脱力です。
キツかったぁ。って。
がんばりすぎて
今日気づいたら
右手の親指がでかくなってた。
いでぇ。
漕ぎながら
船体にぶつけてたみたいで。
はは、あたしも
やるなぁ。
タイムは結局2本めのが
落ちていたのだけど
少しコースがまがったからかな、と
敗因を分析。
「来年は優勝でしょう!」
と、大口たたいて
あっという間に機嫌なおして
宴会アーンド
エーサーのはじまりはじまり。
パンツから着替えて
リセットして。
にしても
すごいわ、皆さん
芸達者。
普通に三線弾いてるわ
歌ってるわ
踊ってるわ
見物人も来る始末。
あたしも音楽やってる
端くれだけど
こういう風に
どこでもっていうわけに
行かないからな。
とてもうらやましい。
そのあと
サッカーボール蹴る
機会にもめぐまれたりして
一日楽しめました。
とにかく
このレース楽しいし
水は気持ちいいし
皆で団結ってのも
結構おもしろい。
来年も絶対でようっと。
そんでいつか
チームも作るぞ~。と
新しい遊びを知り
ますますパーティ人生は
エスカレートしてくのです。
あー楽しかった!
東横線で爆睡しながら
渋谷に至って
そこでひろってもらって
広尾にでて
メキシコ料理。
なんであたしが広尾って?
ま~いいじゃん。
事情がね。
そのあとなぜかカラオケに行き
月が見える部屋で
たくさん歌を歌っていただき。
あたしは
アサカユイを歌ったよ。はは。
それから家帰って
モナコの終わりの方みて
寝ました。
モナコ、いつか
行ってみたいな~。
コース、走りたいよね。
そんな土日。
やっぱり濃かったなぁ。
でも意外に
そのあとの月曜日は
元気。
船橋詣でも
こなしときました。
でも腕の筋肉痛は
これからかな?

MJよりMAじゃねぇ?~栃東に告ぐ

ドノヴァン
フランケンレイターを
聴きつつ
週末のことなど。
土曜は
クワトロにて
吾妻さんのライヴ。。
しづの代わりに
急遽同行することになった
Oちゃんが遅刻してきたこともあり
ぎりぎりに会場入りすると
会場はすでにいっぱい。
いつもにも増して
混んでた気が。
まーわかるけど。
一度観たら
絶対に好きになっちゃうよ、
このバンドは。
こっそりもちこんだ
ソースカツカレー味
(実は最近コレに
ハマってるかも)
をかじりつつ
ビールという名の
発泡酒を。
ったく、ライヴハウスの
酒事情だけは
どうにかして欲しい
もんだね。
ほどなく
吹きモノの皆さんから
登場するけど
あたしの位置から
吾妻さんが見えない。
あのルックス、見ることも
ないだろ、わざわざ、
とか思っていても
やっぱりあのギターさばきや
歌ってる至福の顔が
観たくなり
フロアに突入。
背が高い男の子とかいて
しまった~と思ったけど
じりじりと人と人の間に
入り込んで。
Oちゃんもおいてけぼりで。
もう1曲めから
大盛り上がり。
踊れて笑えて
テクにうならされて。
やっぱすごいバンドなのだ。
久しぶりにドラムの
岡地さんも見えたんだけど
あの酔っ払いの
いっちゃってる顔が
最高です。
そして吾妻さんの
甘い甘い声。
いいなあいいなあ
落ち武者でもなんでも
かっこいいよ。
男性にはうるさい
☆はじめとする
なぞのMJファンたちの
「みうらじゅんと結婚したい」
という言葉に
首をかしげていたあたしですが
吾妻さんなら
アリです!
男はルックスではない、
もといあのお姿さえも
愛おしく。
そんな気持ち、
わかります!
ところでこの日は
実はかの「栃東関」
(じゃなくて親方なの?
よーわからんけど)が
おでましに。
「栃東の取り組み見たか」
というCDには入れられない、
といっても相撲協会からの反対ではなく
原曲側から
リリースのお許しが出ないという
めちゃ笑える替え歌を
ライヴではたびたび
演っているのだけど。
とうとう本人が
聴きにきちゃった!
クワトロのあの
邪魔くさい柱のせいで
お姿は拝見なかったけど。
吾妻さん自身
「緊張してます」と
言ってらしたけど
ものすごい気合入っていて
そしてあたしたちファンも
どれだけこの曲でいつも
盛り上がっているか
本人にわかって欲しくって
一緒にがんばってような
そんなものすごい
盛り上がりで。
あとで
『き○助』に寄って
マスターに自慢したら
えらいうらやましがってた。
「オレが女だったら
間違いなくほれるね!」
だと。
そんな事件もあり
ゲストもありーので
終始盛り上がりの
スウィンギンバッパーズ。
はずせないバンドの
ひとつとなっています。
しずにも
見せたかったよ。
茅場町で約束があるという
Oちゃんとは別れて
ひとり『き○助』へ。
店じまいしようかという
雰囲気の中
無理矢理元気ない
マスターにお願いして。
バイトあがりの☆と
サラダ
スタミナ焼きを
つつきつつ
ビールで乾杯。
お茶漬けもいただいて
早めに帰宅。
そのあと地元組と
合流して隅田川テラスで
飲み会が始まるって
真夜中にOちゃんから
メールが来たけど
丁重におことわりし
日曜のレース
(モナコじゃないよ)に
備えて眠る~。
レースの話へ続く。

あたしのリセットの仕方~エチオピアで汗かくだネ

今日は
久しぶりの雨だったねぇ。
でも残念ながら
電車は遅れも止まりもせず
船橋詣では普通に叶う。
でも今日は
久しぶりにチェコ語とか
スウェーデン語の本を
扱ったので
退屈せずにあっという間に
終了。帰社。
帰ってから2時間弱じゃ
あまりはかどらず
明日も出勤なのだけど
とりあえず20時にあがり
☆と二人で神保町は
『エチオピア』へ。
今日はチキンカレーを15倍で。
ちょっとグローブがすぎるかと
思ったけど
福神漬けたっぷり載せてたら
すすむすすむ。
鼻水たらしながら
汗かいてカレーまみれ。
一週間の疲れも毒も毛穴から
大放出!
量があるから酒飲む気にも
ならないし、
満足感得られるので
遅くならずに
さっさと帰れるので
いいかも。
そうそう
となりにスープカレーの
『鴻(オードリー)』というのが
できていて
驚いたけど。
オードリーはすずらん通り
近くにある古びた
なぞめいた素敵なお店と
同じ店だとは
思うのだけど。
エチオピアのとなりに出すなんで
チャレンジャーだな。
でもあたしは液体のカレーは
あまり好きじゃない。
米とからみきれない感じが
なんだか。
その点でもエチオピアは
好み。具もたっぷり
入ってるしね。
最近チキンが大きくなって
きてるような気もするけど
それは気のせいとしても。
ま、でも一度くらいは行こうとは
思うけど。
きっとあそこまで行ったら
エチオピアに入っていって
しまうのだろうなぁ。
これからカレー気分の季節。
いろいろ試してみんと。
『き○助』マスターのカレーも
そろそろ食べたいのう。
しかしこのマスター
風邪が発端で
今弱ってるらしい。
明日吾妻さんを一緒に観る予定だった
しずぴーも具合悪くて
急遽地元友Oちゃんと行くことに
なったのだけど
じめじめしてきたからかね、
みんながんばって!
気持ちが落ちてると
ただの風邪も長引くんでしょね。
さて
先週のこと
思い出しシリーズ。
日曜は。
カセットコンロスのライヴ。
二ヶ月に一回なんで
今年3回めだったのだけど
ゲストが今一でした。
しかも3ステージのうち
2ステージめはそのゲストのみの
出演で。ちょっと
つらかったなぁ。
おかげで終わりの時間も
押しに押しまくって
23時すぎ。
3ステージめは
パーカッションも入って
盛り上がりまくりで
一番好きな時間なのだけど
さすがにアンコールまでは聞かず
帰ってきてしまいました。
そのあと予定も
あったのだけどね。
そんな時間から
赤ワイン飲んだ
日曜の夜でした。
月曜は
久しぶりの体育館サル。
船橋から千歳船橋まで
行ったのだけど
久しぶりに会ったHキコーチに
「ねーさん下手になった」
と、動きの鈍さを
怒られました。
うーやっぱりコーチは
厳しいのう。
終わってから行った
『魚げん』では
がつがつ食いました。
水菜とぶたしゃぶのサラダと
かりかりのちぢみと
ふわふわの卵焼き。
そらまめ、パルメザン入りの
オリーブオイルにつけて食べたのも
美味しかったな。
早めに帰るつもりが
消防団の練習に行ってた
コーダイが合流するというので
久しぶりに顔見ることに。
でも次の日が
出張でなく
会社だと全然気楽。
船橋詣での前日ってのは
ほんとにいやです。
早く寝たりも
しなくてはならないし。
来週も月水金だって。
あーあ。
酒が増えるよ。
早くバイトいれてくんないかな~。
目下の願い。
なもんで
会社での仕事が
進まず。
明日も出社。
いつか仕返ししたる~。
ただいま
にんじんサラダに挑戦中。
きのうランチで食べたやつ、
再現できるかな?
明日の朝の
お楽しみ~。

いるはずもないカラスコをさがしたり~神保町の森にて

ここんとこ
飲みすぎて
弁当も作らずの日々だったので
今日は早めに会社を出る。
久しぶりに三省堂で
本の森に迷いこんだりして。
「富士日記」武田百合子
「おいしい日常」平松洋子を。
感想はまた。
ディスクユニオンでは
AIカンパニーを680円でゲット。
チバが「シゲルフォーエバー」の名前で
参加してるコンピ。
仙台でこの曲にまつわる話を
聞いたせいもあって
青いPodに入れたくて。
帰宅して
冷蔵庫で眠ってた
「じゃがいもと豚肉とピーマン炒め」を
つつきつつ
ベトナムみやげでもらった
黒米米粉をつくる。
(久しぶりのごはん写真)
下半身絞る、とかいいつつ
またがつがつ食い、
泡盛ソーダ割りを。
溶けそうな脳みそで
また思い出してみる
先週のこと。
土曜は。
森下の古着屋さん、『タロス』が
となりにレディース店舗を
出すというので
オープンの日に
はりきって
☆とKごんと集合。
ところが。
期待ハズレ。
タロスは掘り出しもののある
なかなかおもしろい店なのだけど
二号店はいただけない。
「拡大する意味ないじゃん!」
と、なぜかキレぎみの二人。
場所がもったいないから
あそこのっとって
雑貨屋やろう!とか。
あたしは雑貨は無理だけど
その片隅で
お惣菜でも売りたいよ。
そのあとランチに行った
『クローバー』という
一軒家を改築した
手作り風な洋食屋さんに
お邪魔して
二人に共感。
特に料理がバツグンに
美味しいとかいうわけでもないのだけど
お皿や内装などひとつひとつを
丁寧に選びつくりあげていて
採光のとてもいい
その空間は
一瞬にして
下町の喧騒や
日常を忘れさせてくれるような
そんな雰囲気で
森下という町に
とても必要な1軒という感じ。
ほかの町でなく森下に。
そういう風に漠然といいと思えるものって
明らかに
目に見える特徴である必要なんて
ないのかもしれないなぁ
なんてこと思う。
しかもずば抜けてなくていい。
まあそうは言っても
ずば抜けているものに出会うと
感動してしまうのも
否めないけど。
というのも
Kごんがその日
おみやげにくれたのが
近所のパン屋さん
『喜内古家(きなこや)』さんの
フランスパンとあんパン。
これがバツグンに美味くて。
すぐには食べられなくて
その日の夜中に食べたのだけど
まだふわふわで。
カフェも併設されているらしいので
近いうちに伺おう。
森下もなんとなく
鬼門でなくなってきた気が
するし。
というのは勝手かな。
この日はKごんにも
お誕生日プレいただき
感謝。
骨の柄のくつ下。
さてその日の夕方は
錦糸町でサルの予定だったのだけど
一日雨が降ったりやんだり。
森下にいった時間帯には
もう晴れに向かうのかと
思いきや17時のスタート時に
またざっと。
おかげでコート代半額になったけど
足元がすべるというのは
ほんとに危険。
みんなもう若くないしね。
半ば恐る恐るはじめた
3チームまわしだったけど
いつの間にやら
いつものペース。
なぜか手加減してもらえない
あたしへの執拗な男子たちのファールを
見かねたSっちが
「ねーさんにがっつり
いきすぎじゃないですか?」と
突っ込みいれてくれたり。
アリガト。
でも手加減されないのも
ちょっとうれしかったりするわけ。
この日は
こぼれ球をうしろめから
ずどんと1発と
コーナーキックの時
目があった
Sゲちゃんが
あたしの足にあわせて
センタリングあげてくれたおかげで
2発め。
すべるのが恐くて
あまりディフェンス
がんばれなかったのが
心残りだけど
やっぱりサルは楽しくて。
これなしには
生きてゆけないのだな~と
あらためて実感。
もちそのあとの
飲みも含めてだけど。
相変わらずだらだらと
くだらない話を
繰り返すだけなのだけど
ありがたい仲間。
気づけば長いつきあいに
なってきたよな。
結婚しても
転勤しても
それでも来てくれる。
そういえば
いつもいってる
『鮒忠』の近くに
サッポロの店
MARU』を発見。
来月はココ、
試してみるかな。
そうそう、
エーデルピルスの缶が
限定発売されるらしい。
みなのもの、応募せよ!
(あたったらあたしを呼べ)
明日も船橋詣でだ。
寝るぞぅ。

きみの夜、あたしの朝

今朝は。
早起きしてCL決勝観たので
眠い。
ピッポのことは
誰も悪く言えない。
あそこまでやれば
あっぱれ。
少しじっとり背中ぬらしながら
新しい季節がせまるのを
感じながら
風に吹かれ
出勤。
犬みたいな顔して。
朝から
頂いた10穀米の
おにぎりがうまい。
ごま昆布入れて
くわんくわん。
お昼は。
『Le Cafe du Coin』でキッシュを。
☆ともう一人の社員Tさんと
三人で首脳陣についての
あれやこれや。
ここのおにーさん
なんだかベンジーっぽく
思えるのは長髪のせいか?
実は間違ったり
忘れたりの小さな失敗が
たくさんあったんだけど
いい時間だったという印象をあたえるのは
この人の何?
やわらかさか?
心がこもってるからか?
はじめて会った人なのに
強烈にそう思う。
才能か。
小エビとブロッコリーのキッシュ。
オレンジ味のにんじんサラダ。
マカロニサラダ。
レタスサラダ。
コンソメスープ。
でもなんといっても
パンが美味い。
うるおった昼休み。
うるおったといえば
きのうの晩も。
出張ストレスで
またも逃げ込んだ
『タバーン』。
前にもお会いした
常連のお米屋さんが。
彼からの差し入れの
手作りばら寿司、
あたしもご相伴に。
とびっこにいくらにかずのこに
たこまで入った
豪華版。
すごくおいしくて。
それとガキくん自慢の
焼きそらまめ。
ゆでたのよりずっと好き。
そらまめ独特の香りがなくって。
イベリコブイヨンのポトフ。
いい出汁でてます!
種の穴に梅干とみょうがが乗ったアボカド。
シンプルだけどうま~い。
これらをカウンターに広げて
がっつり。
ハイネケンで。
昼の学食のカレーが
予想通り不味かったおかげで
余計にすすむ。
目下ストレスの解消は
胃袋からのようだわ。
ふー落ち着いた。
何も食べず
ワインを飲み続ける
お米屋さんと
ガキくんと三人で
ネット配信の
ヤクルト楽天を
観戦。
「家でテレビみてるみたいで
いいよね~」
って、お米屋さん。
ってか福の神じゃ
なかったっけ、
あたし。
いいの、こんな閑古鳥。
続いて
ラムで何か、と
たのむと
きのうはグレーププルーツで
割ったものが。
シェイカー振る姿は
おがめたけど
さわやか系のカクテルは
あたし、苦手
なんだってば、
ガキくん。
柑橘系イケるのは
オレンジくらいかな。
お酒自体の持つ甘さがいい、
というワガママを言うと
でてきたのが
イエガーマイスター。
トニック割で。
ハーブの香りがして
以前飲んだ古代ビールみたいな味。
この香りがくせになるぅ。
気に入りました。
さて
この日のクライマックスは
お米屋さんの母上が
作られたショートケーキと
余市のシングルカスクを。
この組み合わせが
ナイスで。
どちらも単独で摂取するのは
あたしには重たい感じだったので
お互いを美味しくするような
いいコンビ。
しかしこのケーキが
素人製作とは思えない出来で。
お店を出されたいと
日夜ケーキを作りまくっているという
だけはあって。
余市も
多めに口に含むと
胸がかーっとする感じだけど
少しずつなめると
丸い甘さが
たまんない。
64度らしいですが。笑。
そんな生活で
ちょっと下半身が
まずいことに
なってるような
気がするので
土曜でもいっちょ
走りに行くかな。
日曜はドラゴンボートレースで
上半身使うし。
食べて
呑んで
汗かいて
吐き出す。
これぞ営み。
パーティは続いてるみたいよ。

小さくガッツポーズ

プチ出張にへとへと
キミにめっろめ~ろ~なわけで
さらに忙しい日々。
金曜のことから。
金曜は
『魚○』板長最終日。
カウンター1番を
あけておいてもらい
最期の晩餐。
いろいろサービス
してもらい。
お刺身4点盛り。
さといも煮
新じゃがホイル
つくね
あわびの肝の沖漬け
自家製さつまあげ
ほかなんだっけ?
なんだか22時にしずが合流するまで
食べ続けていたよ。
そういや蟹も
サービスで。
板長からは
前から約束していた
レバーペーストのレシピを
いただき。
これはガキくんの店、
タバーンでも出されている
プロ仕様のもの。
近いうちに作ろっと。
それと [#IMAGE|c0049455_19542886.jpg|200705/22/55/|right|166|134#]
江戸切子のおちょこを
いただきました。
「高かったんだからね~」
って。
あたしたちからの[#IMAGE|c0049455_19545059.jpg|200705/22/55/|right|146|118#]
感謝の品は
キッスのTシャツ。
ゆるゆる~ですてき。
思えば
ここに足繁く
通いはじめてから
飲食関係の人中心に
いろんな年齢や
いろんな職業の人と出会い
いろんな価値観を知り
美味いものもいっぱい
食べたよねぇ、と
☆としみじみと
語っておりました。
たしかに
たまたまだったのかも
しれないけれど
魚○はいろんなことの
きっかけになった
場所だった気がする。
○宅店長や
ガキくんや
えみぃちゃん、
美容師の子たちや
サッポロの人たちや
F井はじめとする
常連の人たち。
でも最期に板長を見送ったのは
うちらだけだったねぇ、という
人の流れの速さにも
驚きつつ
そういうことも
学んだことのひとつだったり。
でも
出会いがなければ
現在も過去も未来も
ないわけで。
それには
こうやって呑み歩いてることは
あたしにとって
やっぱり大事なことで。
そこをサボらずにやることで
得たことは大きくて。
今日も偶然
今は遠くはなれてしまった人から
「よろしく」という
伝言を受け取り。
たった一言だけど
その瞬間
あたしのことを
思い出してくれたのだと
とてもうれしくて。
だからあたしは今日も
酒を呑むのだ。
呑み続けるのさ。
ん?なにか?
間違ってる?

代々木でパオ~ん

日曜のこと。
去年終わった瞬間から
楽しみにしていた
タイフェス
今年も行ってきました。
13:00に待ち合わせたのだけど
来たのは☆と
☆の友人Iちゃん。
ま、予想はついてたケド。
いいさ、いつものこと。
曇天だけど
じっとり汗ばむ昼下がり
誰ともなく言い出した
「とりあえず呑まない?」
の提案に
皆「イエース」。
会場で買うと高いので
コンビニまでIちゃんに
走ってもらい。
結局
3人でビール片手に先発することに。
会場突入。
思ったより人は少ない。
経験者のみなさまの意見に従い
とりあえず手前の店では
買わない食わない呑まない。
奥のあいたスペースに
持参したビニールシートを広げ
場所確保。
第一回めの食糧調達。
「○番のテント裏に陣取り」
という、メールを発信。
女MJとびっぷも
横須賀、横浜より到着。
しずちゃん、お友達連れて
到着。
偶然午前中にメールをくれた
地元友のOちゃん、松本より
到着。
とりあえずあっという間に
9人で。
乾杯!
酒がなくなると誰かが
買いたし
めしがなくなると誰かが
買いたし。
ビニールシートは
うるおいつづけて。
知らない人同士のはずなのに
赤い顔して盛り上がる。
お外で昼からアルコール。
大人のぜいたく。
やんややんや。
そのあとも
遅れてきた大学時代のバイト仲間
T橋くんご一行4名様に
女MJの友人Tケちゃんに
暗くなってから
外人2名含む
しずの友達3名様と
のべ17人のさわぎとなり。
風邪ひいて
欠席となった
shindouさん、
スターしげる、
お仕事お忙しい1974夫妻
しばどのも来年は
行きましょうねぇ。
で、
そんな感じで
調達したため、
どこの店が美味しかったのか
不明。
でも奥の方の店はどれも
美味しいとみえ、
はずれなし。
シンハーの缶も300円だし
いいお祭りです。
また来年も。

やっと主役となった人を見送る

えれぇ、眠い。
なぜって。
こっそりランチビールしたから。
いやでもコップに数センチ。
だってねぇ。
あわびの肝の沖漬けですよ。
いやあ
勿体ない勿体ない。
こんなステキな
ランチを出してくださるのは
もちろん『魚○』の板長。
明日はとうとう引退です。
今日のランチは
そんなお通しと
ビール一口のあと
ごま豆腐
きんぴら
ごはん
みそ汁
そしてメインは
じゃじゃ~ん!
えいひれの煮物です。→
新しい板前Wさんが
作ってくださったらしく
ちょっと辛めの味付けでしたが
えいひれの煮物なんて
はじめて。
しかも巨大。
身は結構はごたえがあって
貝を大量に食べているような味
でした。
骨はやわらかくて
軟骨みたいな感じ。
まちがって数本
食べてしまったけど
コリコリして
美味しかったよん。
Wさんは日本料理の方らしく
盛り付けとか
美しい。
板長ほどぴったり好みの
味ではないけど
美味しい。
それにこの店、やっぱり
いい魚を使ってるような
気がする。
Wさんになってからも
しばらく行ってみようかな。
とりあえず明日は
板長最後の日、
送別に行こうと
目論み中。
さて
きのうなんだけど。
久しぶりの
「サ○ポロ神保町会」。
それこそ『魚○』の店長○宅くんに
サ○ポロビールの営業マン
F村さんを紹介されたのが
きっかけでできた集いなんだけど。
でも残念なことに
このF村さんが名古屋に
転勤になってしまい。
F村さんは
何かすごく強烈なインパクトで、
というタイプではないのだけど
つきあった人
10人が10人に
「すごくいい人!」と
いわしめるような人で。
ですぎない、控えめな
やさしさを持つ人で
あたしも大好きな人なのだけど。
この回についても
お忙しいのに
右腕Pちゃんとともに
いろいろセッティングしてくださり
いつもあたしなんかに
「会長」「会長」と
腰が低くていらして。
あたしのグラスのあき具合や(笑)
会計や二次会の会場のことを
考えて行動なさっていて
絶対に酔っ払わないし。
しかもきのうは
次の幹事に、と
仕事の引継ぎ相手
タケちゃんをご紹介。
仕事と同じくらい
この集まりを大事に
思ってくれていて
感激。
タケちゃんも気の毒ですが。
あたしにいきなり「ちゃん」づけ
されてるし。
でもこの方も温和な
感じいい方でした。
声がかなりすてき。
そんなきのうの会場は
なぜかカラオケ。
ごはんもビールもなぜか
サ○ポロなのに美味しくない。
そんな店だったのですが
そこにしたのには
ワケあり。
実は今もバンド活動をなさっていて
歌は自信アリといううわさは
うかがっていたのですが
そのF村さんが
よほど歌いたかったのでしょう。
早速お得意の永ちゃんの曲が
ばんばん入り。
熱唱されてました。
最初はおとなしくしていたまわりも
調子にのり。
あたしまでF村さんとともに
振りつきでピンクレディー、
歌っちゃいました。
渚のシンドバット。
世代だよな~。
そして
F村さんのリクエストで
「乙女座宮」まで。
いや、楽しかったです。
永ちゃんの曲も
かっこよかったし。
なんといってもF村さん、
めちゃうまくて。
珍しく主役を演じられており
あたしもうれしかった。
無事送り出せたのでは
ないでしょうか。
名残惜しいけど
F村さんとのご縁は
ここでは終わらない、と
確信しました。
あの人の一生懸命さを
あたしは忘れない。ぞ。
あーのどかわいてきた。
今日は帰ったら冷え冷えの
サッポロビール飲もうっと。