やっぱり冬至は夜が長い

金曜は。
週末だというのに
飲みも入れず
錦糸町へひとり。
今年は連続飲み会に
体が耐えられないらしく
毎朝「もうやめよう」
なんて思ってしまふ。
これがトシなのでしょうか。
もしくは
間に休みを入れるのが
逆につらくしているのでしょうか。
どーなのかわからんけど
とにかく朝がつらい。
そう木曜も
神保町会は終電だったし。
でも一次会で行った
『ホテルじゅらく』のバイキング
意外と豪華でおいしかった。
アルペンホルンを吹かせてくれる、
なんてお楽しみもあったし!
そのあと流れた
『キッチンカロリー』のやってる
スタンディングバーがこれまた
居心地がよくて。
もちビールはサッポロだし
あそこの揚物も
グレードアップしたんだねぇ、
煮大根のフライが
うまかった!
おなかいっぱいであまり
食えなかったけど。
お手軽でいいかも。
さて
ここんとこ
錦糸町続きですが
最近できたオリナスが結構使える。
以前ひばりが丘に住んでいた時
駅前にPARCOがあって
重宝したけど
ああいうごちゃごちゃした店が
たくさん集まってるとこが
近くにあると助かる。
プレゼント買ったりとか
小物買ったりとか。
デパートと
スーパーの間ってのかな。
それにちょい高級スーパーがついてて
ちょい贅沢食材とか買えると
パーフェクト。
そんなわけで
一気に用事がすむこともあって
錦糸町へ。
でも
この日の一番の目的は
アジア食材の売っている
やおしょう」で。
スパイスや
缶詰なんかは
最近普通のスーパーでも
売られているけど
冷凍された肉・魚類や
なんといっても
野菜が買えるのがうれしい。
さがしていた
生のレモングラスも
山積みだったし。
「どれが一番いい状態なんですか?
見分け方がわからないんですけど」
って店のお兄ちゃんにたずねたら
「うちのはどれもいい状態だよ」
と、なんだか怒られつつ
使い方を教わり。
そのほか
すずなりって言わないか
えっと葉ぶりがいいじゃなくて
とにかく
「状態のいい」パクチーを
手に入れ
家路へ。
土曜の毎年恒例の
「家飲み」に備えて
新メニューの研究。
小川町にあるタイ料理の店『マプラー
で食べたムータクライという
豚ひき肉のサラダなのですが
レモングラスが利いてて
すごくおいしくって
挑戦してみたのだけど
まったくうまくいかず。
やおしょうのお兄さんの言う通り
一皮むいてから
刻んでるのに
レモングラス、硬くて
口にささらん勢いだし。
やわらかくしようと長く炒めると
ひき肉がぽろぽろになってしまうし。
いろいろ挑戦してみたけど
まったくうまく行かず。
こりゃもう一度食べんと
あかん、と
挫折。
マプラーのマスターに
今度聞いてみよう、
つくり方・・うう。
次は
最近軍鶏しゃぶ屋の
お通しで食べた
ささみとセロリの和え物を
再現。
ささみをゆがいて
甘辛で煮て
セロリをうすぎりにしたら
なかなかいい感じ。
でももっとセロリくさくしても
いいかな、と
切り方を大きくしたら
ナイス。
さらにわさびを入れてみたら
これまたおいしく。
ちょっととりわさちっくな
一品となり。
これは土曜のパーチイでも
披露。
そして
一応時期的にクリスマスだし
と思い
ケーキも焼くことに。
以前焼いたギネスケーキという
パウンド型のケーキを
つくろうかと思ったけど
失敗したらおじゃんだと思い
マドレーヌに変更。
マドレーヌならきれいに焼けた分だけ
持って行けるし。
と思って
オレンジハウスでシェル型を
買って、
3ラウンド。
先日から大騒ぎしている
『チェブカフェ』の
スパイシーチーズケーキも
イメージして
ラム酒と
スパイスをたっぷり入れることに。
シナモン
ナツメグ
カルダモ
クローブ
をさがしていたら
チャイ用にブレンドしたものがあったので
それを使ってみた。
したらこのスパイスに
砂糖が入っていたもんで
予定よりずっと甘くなってしまい
残念。
もっと大人のケーキに
したかったのになぁ。
また近いうちに挑戦しよ。
オーブンのあっため方も
覚えたし。
そんなで
金曜、というか
土曜午前3時まで
台所でがちゃがちゃしていたので
ぐっすり。
あけて土曜は。
『き○助』の仕事おさめ
(あたしにとってね)
ということで
☆とともに
13時から店の大掃除の手伝いに。
チャリででかけ。
掃除。
あたし苦手というか
とてもキライなのだよ。
やりたくないから
普段から少しずつ
やりはするけど。
完璧に四角い場所を
丸く掃くタイプです。
だから
やりだすと夢中になって
ゴシゴシ
かりかり
やってしまう☆とは
全然逆のタイプ。
そんなあたしでも
今回の掃除は
ちょっとだけ
夢中になってしまい。
あたしは壁、棚
担当だったのだけど
さすが飲食店だけあって
油とたばこの汚れが
すごい。
ちょっとこするだけで
ぞうきんはヤニ色。
夢中になってやっていたら
あっという間に
3時間半。
次の予定もあり
タイムアウトってことで。
結構きれいに
なったんじゃないかな。
それと自分の中の
掃除しよう!魂が
むくっとなって
よかったかも。
この土日はやれなかったけど
正月あけ
戻ってきたら
絶対台所掃除しよっと。
掃除のあと
マスターとママと☆と
ここを紹介してくれた
飲み友のおじ様M田さんと
その仲間たちと
お疲れさん会があり
お店の残り食材で
ごちそうしていただける予定
だったのだけど
あたいは先約があり
失礼することに。
そしたら
マスターが
あたしの友たちに
プレゼントを用意しててくれて
「渡しておいてくれる?」
って。
いやあ非常にありがたいですが
チャリだし
これから買い物もするので
無理ですってんで
「じゃあ、取りに来いって
言ったら?」
「えーそれじゃ
押し付けがましいじゃん」
と、尻込むマスターの横で
☆に電話させて
しずと元祖をゲット。
あとでご来店したらしい。
あたしも
サンタマスターから
プレゼントいただきました。
におい袋を自分で
ブレンドしてつくれるっていう
素敵なセットで。
いろいろ
そそられる名前の
香りたちがあったので
また後日。
『き○助』を出て
チャリで大久保通りを
一気に登ったあたしは
赤城神社内にある
Akagi Cafe』へ急ぐ。
そこでその日
東北某県にお住まいの
ブログ仲間の
ちはちゃんと会う約束をしていて。
もちろんはじめまして。
でもブログでの
いろいろな記録を読んで
ある程度の想像はつくもの。
今までお会いした
ブログつながりの人たちも
だいたいイメージ通りの方たちだったかな。
チャリこいで
ちょい汗かいたあたしは
テラス席を選択。
迷わずビールを注文。
となりの客たちが
ストーブ引き寄せてる横で
冬だってのに
寒空の下ひとりお先にぐいっと。
いいねぇ、労働のあとの
ビールだよ。
そこへ
ちはちゃんを連れた
1974夫妻登場。
北国の方だけあって
白くて小さくて
うさぎみたいな子。
はじめましてはじめましてと
ぺこぺこしてるのが
かわいかった。
残念ながら
お酒が飲めないという
ちはちゃんの横で
やはり冬でもビール頼む
1974夫妻とともに乾杯!
初対面なのに
すでにいろいろ
お互い知ってるという
おもしろい状況で
「あ、あれって」
「それってやっぱり」
みたいな会話が流れたりして。
でも
実は今までそうやって
会った人の中で
一番ギャップがあった人かも。
彼女は20代前半だと言うのだけど
ブログを読んでるイメージで
あたしは勝手に
30代と想像していて、
そのあと訂正されたにもかかわらず
また勝手に
「28ぐらい」と記憶していて。
だって、
2○でなんであんな落ち着いてて
しっかりしていてるのさ!
その音楽体験はどこで?
みたいな疑問が
やはり沸き起こってしまい。
その日の短い会見の最中にも
「あ、2○歳だっけ?」
みたいな発言が
あたしだけでなく
1974からもあったりして。
そんなお方なのでした。
でも
あちらからの
イメージは
どうだったのだろう?
おみやげとして
1974宅に先に送られてきた
「月山」の地ビールに描かれた
あたしの想像図の似顔絵は
結構似ていた。
雰囲気つかみすぎ。
邪悪な感じだし。
あ、でもそういうのは
ここ読めば伝わるか、
十分。
来年以降は
もっと頻繁に会えるようなので
短い時間だったけど
「またね」って
別れた。
うん、ちはちゃん
またね。
そのあとは
毎年恒例になってしまってる
中高の同級生たちとの
「家飲み」
こちらも相当面白かったので
続きはまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です