ちょっと思い出して笑ってみてよ、ベイベー

きのうは。
サル関係のおじ様中心に
『き○助』で
ジンギスカンパーティやらせてもらう件で
相談飲み会やろうって
メールが流れていたので
のっかりまして。
サルチームの若手K嶋くんが
北海道の親戚から
送ってもらったという
大量の肉があるらしく。
それと『き○助』に
プロジェクター持ってきて
サッカー観戦しようって話が
ごっちゃになって
結局合体することに。
あたしとしては肉食えれば
なんでもよかったんだけど
たまには日本の試合も
観てやるか。
大画面で見れるんだし。
たぶんビドゥーカとか
キューエルに注目しちゃいますが。
はは。
その相談と称して
おじ様二人とK嶋くん、
そして☆というメンツで飲んだのだけど
なんかおもしろかったなぁ。
とりとめもない話題なんだけど
妙に盛り上がって
またビール飲みすぎちゃったよ。
6/12の『き○助』はどんなことになるんだろ。
20人も入れるのか?
肉はおいしく食えるのだろうか?
いろいろ心配だったりして。
今朝は早朝に
日本代表の試合があったので
毎朝見ている朝のニュース番組が
すごいことになっていた。
あたし、サッカー好きだけどさ、
こんなにやらなくてもいいよ。
しかも普通の番組で
普通のキャスターやコメンテーターが語る言葉なんて
全然必要ないからさ!
おまえら、感想述べてんじゃねぇ。
そんなヒマあったら
天気予報もう一回やってくれ!って。
それに早朝の放送の結果を
あんなに連呼されたら
困る人もいるだろうに。
特に本番で試合が増えてきたら
録画したビデオでゆっくり観戦、って人
多いと思うぜ。
スポーツはスポーツの枠の中だけに
してもらわないと!
デンマークがでなくて
W杯全然チェックしてなかったけど
いろいろ観戦イベントに誘われたりして
少しやる気でてきた。
国背負うと気合入るからね、
いい試合多いと思うし。
今日は『魚○』行く予定だったけど
☆がダウンしたので
流れたから家帰って
チーム研究でもするか。
ところで
先日船の上であったライヴのあと
「楽しかったでーす」メールを
コンロスのワダくんに出したら
またお返事もらってしまい。
うう、カンゲキです。
しかも吾妻さんのDVDもらう約束
ほんとに実現させてくれるらしい。
いい人だー。
カリプソのふるさと
トリニダードトバコ、応援するよ。
(頼まれてないって)
それとしずから
吾妻さんの野外ライヴ情報が!
これからローソン寄って
チケット買って帰りまーす。
ソガベくんも出るし。
そしてシロップのライヴまで!
また導かれている気がする。
今年の夏はシロップでべたべたになっちゃうぞ~ん。
嗚呼もう、楽しいこと目白押し。
今日もハッピー♪
そうそう、shindouさんとこ
リンクはってあったココ
みてるだけでハッピーになれるので
ちょい不幸、
ちょい涙な人。
ぜひ見てみて。
ハッピーのおすそわけしてもらお!

おわびもスマートにねっ

きのう。
帰ったらポストにハガキが1枚。
金曜に『き○助』で飲んだ
大学のゼミの先生からで。
「ずいぶん酔っ払ってしまい
無銭飲食した気がしますが」
と。
はは。実は多めにいただいて
ごちそうになったのはこちらなのですよ!
あわててメールで返信書きましたが。
っていうか、お礼のがおそくなって恐縮。
それにしても
いいよな、ハガキ。
あたしはかなり手紙が好きで
かわいい便箋みるとつい買ってしまったり
最近もたま~に郵便局の記念切手チェックして
買うこともあるのだけど
手紙、出さなくなったなぁ。
完全に過去形だ。
この間、結構字を書く機会があったのだけど
見事に字は忘れているし
なんといっても字が下手になっている!
ペンもろくに握れないっていうか。
高校生の頃はPCなんてなくて
交換日記を毎日のようにびっしり書いていた
あたしだけど(今とやってることかわんねーじゃん)
あの頃はもう少しましな字が
書けていた気がする。
ああ。
それに手紙って
なんかうれしいね。
もちろんメールも同じ意味でうれしいけど
かかる手間を考えると
さらにうれしい。
ま、先生にとっては
ハガキのがてっとりばやかったのかも
しれんが。
あたしも記念切手たまる一方だから
たまには手紙でも書くか。
まじで退化だね、これは。
しかし先生
ニューメディアの専門だったのに
「どうも携帯のメールは苦手で」と。
最先端の通信システムとか
知ってそうなのに
そのギャップがステキ。
そして酔っ払って
あわててハガキを送ってくるというのも
お茶目。
さて
日曜日遊びすぎたので
きのうは料理の日。
最近定番になってる
手羽元にマスターからいただいた
青山椒の粒を入れて。
煮ている時は結構におったのだけど
食べるとほのかにって感じで
いいかも。
それとひじき。
あさりが安かったので
にんじんと一緒に。
あとは青大豆。
今朝お弁当詰めながら思ったけど
青大豆って
ほんときれいな色だなぁ。
あたしの「茶色系」のお弁当に
色を添えてくれるよ。
でもやすどのじゃないけど
「デブ」には気をつけなきゃね!
昨日は
実はオクトーバーフェスト
誘われていて。
流れたのでちょー久しぶりに
「休肝」できたのだけどね。
ってか、5月でもオクトーバーかよ。
だんだん趣旨がズレてきてねぇ?
でも日比谷公園でビールとソーセージ
ですって。
そそられるよねぇ。
やっぱりアル中もデブもやめられない、か。
はい、あたしにも言ってもいいですよ、
やすどの。
「○○っつ!」
国産ウーロン茶でがんばりましょう。お互い。
                  ・・・・ビールのあとにね。
そうそう、ここで宣伝。
最近ご無沙汰の女MJ。
横須賀に潜伏して何してるかと思いきや。
こんなもんつくっておった!
カップ麺で世界征服か!
地道な活動、あっぱれ。
ちなみに右のロゴは
女MJによるものです。
こーなったら
これ食べてみんな太っちゃいましょ。
デブーデブーっ!
(いや、キミのことぢゃなくてよ)
お試しあれ。
「とんこつラーメン平松屋」
こちらの店舗にはあのイケメン俳優も!
あたしも行ったけど
うまかったっスよ。

コンロスに包まれてたゆたう夜

きのうは。
前日、バイトのあと
少し飲んだりして
ぐったりのはずなのに
なぜか早起きして
ひじきのクリームパスタなんか
作ってしまい。
朝から元気。
10時からヨガへ。
なんだかきのう初めてやったポーズが
気持ちよかったので
調子にのって長時間やったせいか
今日背骨が痛い、少し。
でもいつもそうなんだけど
結構体ほかほかしてきても
足の指先だけがいつまでも冷たくて
つってしまうことがあって。
たえこ先生に聞いてみると
「うーん、アルコールのせいかも」
と、やんわりと。
くそー。
気分的にヨガですっきり回復しているつもりでも
やはり体はうそつかない、か。
どう考えてもそれ、否定できないもんなー。
なんてこともしかし
反省材料にはならず
ヨガ終了後、Kごん、☆、しずに
なぜかOちゃんも加わって
門仲は『Le Rainette』でランチ。
もちビールつき。
クローネンブルグを2本。
だめだ、オレ。
ここのランチ、2回目なんだけど
前菜とメインのお肉がセットで880円と安い。
でもなぜか前菜のこまごました
豆の煮物や、キッチュはおいしいのだけど
メインの肉のソースが塩辛くていけない。
しずはテリーヌ好きなので
ランクが上の1580円のランチをオーダーしたのだけど
やはりメインはブー。
残念だよなぁ。
肉料理たのむ時はご注意。
ちなみにテリーヌはすごくおいしくて。
しず、次のW杯料理は
フランスで行こう!
あなたのテリーヌも食べたいワ。
ランチ後は、なぜか恒例になりつつある
雑貨屋さん『2m50cm』詣で。
門仲には雑貨屋さん珍しいこともあって
なんだかお金を落として行くあたしたち。
そしてここのお店のおねーさんも
来週はヨガに参加するらしい。
さすがの営業マンKごんのナンパ力!
一旦家に帰り
しずと連れ立って関内へ。
じゃーん。
船上でライヴ。
といったらとても優雅な感じがするでしょうが。
ちょっと違うけど
たぶんイメージよりずっと
楽しい体験しちゃってたりして。
と、その前に
船の上の酒は高いだろーとアルコール補給を
目論む我ら。
だから!
アル中ですか!!
フレッシュネスバーガーと
ビールを3本ずつ買って
大さん橋上の芝生ではだし。
風がちと涼しいけど
気持ちい~ん。
はだしで寝転んでビール。
もー!生きててよかったって感じっス。
日が暮れかけて
お次は船に乗り込みライヴ。
もちビール片手に。
お目当てはカセットコンロス
ワダくんは今日も一生懸命に歌ってくれるかしら。
何人乗りなんだろ。
150名限定らしいのだけど
客層はちょっと若い感じ。
でもって、皆おしゃれさんな感じ。
特に男の子たちは、みんな出演者にみえる。
二階だてで
一階には白いテーブルクロスのテーブルがおいてあって
えーとうちらがいる雰囲気でもないので
階段あがって二階にいってみると
ソファーが窓ぎわに並んでいるものの
ものは全部よけてあって
前方にはバンドの機材が。
下北あたりのライヴハウス級の広さで
天井も低いのだけど
やはりまわりが窓で
海っていう景色も手伝ってか
閉塞感はなく。
屋上は無理だったけど
後方のデッキで風を浴びることもでき。
出航してないのに早くもビールプシュ。
こら、誰もまだ飲んでないですから!
ほどなく出航。
DJが音楽をかけてくれて。
遠くの雲がピンクに光ってたりして。
おお!いいぞお。
波はわりと静かだったけど
自然に体がゆれるというか
足元がふらつくというか
お客さんも含めて後方から見ていると
皆同じ方向に揺れているのが
なんとも可笑しくて。
それでビール(残念ながらアサヒだったけど)を
3杯もおかわりして
飲みっぱなしで
ふらふらと漂っていた
しずと元祖とあたし。
芝生ですでに至福だったのに
さらにさらに!
ただでさえ、コンロスはラテンな雰囲気で
つい体がゆれてしまう音楽なんだけど
きのうは床の揺れに
いつも以上に踊らされてしまい。
あほみたいに奇声あげたりしながら。
揺れがあれ以上でもあれ以下でもダメ!
っつうくらいの心地よさで
たった2時間だったのに
時空を超えたトリップ
できちゃったかも~。
いいよいい!ああいうの。
幸せはそこにもあった!
演奏する方はどうなんだろ?
結構気を遣って
酔えなかったりして。
でも会場は一体感、すごーいあったね。
平和だ、とても。
いいな、この船。
お得だ。
好きなバンドでなくても
楽しめるかも。
また来たい。
下船後は、
元祖のすすめで
『スリーマティーニ』の2軒となりのお店で
ドライカレーを。
あまりにうまくておかわりしちまった。
だめだ、うちらまた
暴飲暴食!
でも幸せだから
やめられない~。

四半世紀のねむってた子たち

なんだか5月なのに
くもり空って哀しいですな。
きのうは。
いい具合に熟している
アボカドに出会うことができなかったので
予定変更。
前から気になっていた
野菜のせいろ蒸しに挑戦。
挑戦ってか、洗って載せれば
できるんじゃん。
正確にはそれにかけるドレッシングに
挑戦ってとこか。
やっぱいろいろ量って混ぜるものってのが
一番手間かかって
やらないものですよねぇ。
それに材料そろえるのも大変。
家にあるもので代用して作ってみたけど
これが失敗。
まずい。
じゃがいもとスナップえんどうと
えりんぎでやったんだけど
塩で食ったらうまかった。
とくにスナップえんどう、こうすると
ゆでるよか甘い気がする。
でも写真にも写ってるけど
ちゃんとドレッシング専用の
容器とか専用のスプーンとか出てくるって
あたしの部屋、せまいわけだね。
とりあえず野菜蒸しで
腹が落ち着いたところで
しゃけを使って何か、と思い
パスタを。
先日久しぶりにつくった
ホワイトソースを適当にアレンジして
(っていうか量るの面倒だったので
適当にあわせてみた)
ターメリックも入れて
(しつこい!)黄色いパスタ。
しゃけは塩こしょうで焼いて
パスタと一緒に。
ところでおととい
しずの家で刺繍の本をみつけ
☆と二人で盛り上がったのだけど
レスラーのマスクの図案とか載っていて
すごーくかわいかったので
かりてきてしまった。
帰りがけに門仲界隈で手芸屋さんを
さがしたけど、今時はそんなものないのね。
でも家をひっくり返したら
なんと小学生の時につくった
小物入れに、その頃使った刺繍糸の残りを
発見!
刺繍糸ってくさったりかびたりしないのね。
(あたり前か。)
しかし・・やっぱあたしの部屋、
せまいわけだ。

なもんで早速
簡単なもので練習、と思い
ふきんに刺繍してみました。→
一応魚・・・まーいいじゃん
本人そう思ってんだから!
でもできあがりの喜び
すごいあるので
ちょっと蒲田に(ユザワヤだよ)
道具仕入れに行きたいな。
ミシン買えないので
しばらくはこれで遊ぶか。
大人の文化祭、そろそろやりますか>元祖。
今日は『き○助』で
大学のゼミ仲間と飲む予定だったのだけど
先生誘ってみたら来るって。
楽しみ。
ゼミ決める時、ルックスで決めたんだよな。
ルパンに似てかっこいんだー。
ふふ。

シロップはそんなに甘くない

シロップが耳につく、最近。
心なんて一生不安さ
君に存在価値はあるか
そしてその根拠とは何だ
涙流してりゃ悲しいんか
心なんて一生 不安さ
言ってくれますね。
人によっては
立ち直れなくなりますよ、あんた。
甘い甘いシロップ舐めていたら
ぴりっとスパイスが効くなんて。
でも
ドライカレーの中の干しぶどうなんて
安直じゃないとこが
やはり魅力なのかね、
シロップ16g。
シロップ、ストロークスっぽくないですか?
どちらも青いPodで知ったのですが
同じく好き。
ところで、きのうは。
しずがエクアドル料理を
作ってくれるというので
☆と二人で。
魚○料理教室の面々は
偶然なんだけど皆
呑んべえで料理好きなんだけど
しずもそんな一人。
あたしのまわりの呑んべえ
なぜか皆料理好きなんだよね、
やっぱうまいもん追求したら
そうなっちゃうのかね。
それにしてもなぜ
エクアドル?
彼女ったら
W杯の出場国が決まった時から
「全部の出場国の料理つくるわ」
って言っていて。
それ面白い!ってことで
今回第一弾に呼んでいただきまして。
でもエクアドル料理っていっても
そんなにたくさんはないとかで
結局エクアドルのセビッチェにはじまり
テーマは「ラテンナイト」
となりまして。
セビッチェは
トマト味をベースにした
えびやたこのマリネで
しずの作品はイタリアンパセリがきいていて
おいしかった。
レモンやオレンジジュースといった
果物を使用するのが特徴だそう。
ちなみに高級素材とは
「たこ」だそうで。
たしかにりっぱなの入ってまして。
ちなみにセビッチェでググると
「ペルー料理」って
出てくるものもあって
それで行き着いた
川崎のペルー料理屋『インティライミ』は
かなりうまそー!
いつも使ってるスタジオの近くだー!
行かねば!
ってか、この人の食べたもの
どれもおいしそう・・・
さてお次の料理は。
パラグアイ発、
エンサラダデパパ。
特にかわったスパイスは使わないみたいなので
普通のポテトサラダ味なんだけど
中に茹でたまごをうずめて
ケーキみたく
型どるのがポイントらしく。
しずのもきれいに
山になってました。
きれーい。
掘って中からたまごってのも
うれしいし。
最後の1品は。
定番ワカモーレ。
っていっても、
自分で作ったことなんてないよ、
普通。
既成のスパイスミックス使ってなら
あるけどさー。
しかしアボカドって
昔からあった?
ここ何年かだよね。
ハンバーガーとかサンドイッチであると
絶対たのんじゃうよね。
アボカドとかりかりのベーコンと
エビとレタスとチーズと!
あー、なんか食べたくなってきた。
今晩アボカド使って
何か作ろうかな。
ビールをぐびぐび行き
雨と雷と「嵐」のCDを聴き。
しずの部屋は
そんなに広くないのに
すっきりしていて
ものが多くて
雑然としているあたしの部屋を想い
ちょっと反省。
あたしも部屋ダイエットせねばー。
もったいないは地球を救う・・
んだろうーけどねー。

ここでカリプソ踊るしかないの~

きのうは。
の、前に今朝のこと。
朝の5:30にメールの着信で目覚め。
はっちゃきどのからで。
単なるきのうの夜メールしてたことの
続きだったのだけど
なんでこんな時間に起きてるの!!
「年寄りだからね」って!!
でも、おかげ様で
今日お弁当に詰めるごはんが
きれていたのに
きのう飲んで帰って気力なくて
炊いてなかったんだけど
朝5:30に意を決して起き上がり
米洗って
タイマーセット。
それから再び眠りに。
そんな時、また即眠りにつけるのは
あたしの特技だと思うね。
そのまま、7:30まで
爆睡。
な、わけで
ありがとう!はっちゃきどの、
結果的に。
話戻ってきのうは。
19時ごろ帰ろうとしたら
しずからの
”飲まない?メール”に気付き。
17時着信だったので
まだ間に合う?と返信したら
「エクアドル料理つくろうと
高級素材仕入れたとこだけど
まだ大丈夫!」
と。
門仲20時集合の約束成立。
同僚☆も誘って。
どこ行くか
迷ったけど一か八か
焼き鳥の『鳥信』に電話してみたら
なんとか入れるそう。
ここは門仲の小さな店の集まる
辰巳新道というディープな場所。
地元友のTシくんに
連れてきてもらったのが最初なのだけど
たしかにディープな雰囲気で
入りにくい地域だったのだけど
どの店もせまいから
常連さんと思われる客で
いっぱいのところが多いのだけど
この『鳥信』のように
バツグンに美味い店もほかにも
あるかもしれないので
開拓の余地ありありって感じ。
ただあいている保障がないのと
あまり大勢で行って占領するのも
店に悪いので、
なかなか連れて行く人を
選んでしまうのだけど。
ともかくきのうは
空いていてラッキーでした。
しかもうちらより一瞬先に電話していた
ふたり連れがたどりつけなかったらしく
珍しくきちきちにすわらなくてもよくって。
久しぶりでどれも食べたかったので
コースを注文。
9種類2800円です。
つくね
正肉
砂肝
軟骨
せせり
レバー
はつ
ささみ
手羽先
どれもうまいけど
レバーはやっぱすごいね。
ぷるんぷるんしてる。
それとつくね。
しずはうまいうまいと
レバーをおかわりしていたのだけど
あとでこっそり
「美味しかったけど
中野にもっと美味い店あるよ」って。
なぬー。
食べ比べじゃ!
あたしは「せせり好き」なのだけど
きのうのせせりは実は
イマイチだったなーと思っていたので
そっちでうまいせせりが食えたら
気が変わってしまうかも。
でも何しろ
地元においしい店があるというのは
スバラシイ。
ちなみに焼き鳥はもう1軒
『こくれ』という店も。
まーここんとこ
『魚○』のおかげで
魚フリークになってしまっていたので
焼き鳥はご無沙汰なんだけどね。
さて
W杯トリニダードトバコ応援キャンペーン
(うそうそ、誰もそんなことしてへん)
ということで、久しぶりに
カリプソっぽいことやってる
カセットコンロスを
聴いたりしているのですが
ちょっとHPをチェックしたら
今度の日曜に船上ライブやるなんて
おもしろそーな話が!
■日時:5月28日 (SUN) open 18:00 ~20:30
■会場:Celebrity
■出航:横浜大さん橋埠頭ビル前
■アクセス:みなとみらい線日本大通り駅の3番出口を出て右方向。次の大さん橋入り口交差点を左方向へ。
そのまま道なりに直進。大さん橋に向かう一本道に入り、大さん橋の一番手前にある建物が大桟橋ふ頭ビルとなります。
※渋谷駅から東急東横線、直通みなとみらい線で最短36分(日本大通り駅)
■航路 : 大さん橋 – 赤レンガ倉庫 – みなとみらい – マリンタワー – ベイブリッジ – 大さん橋
っていうか、「■アクセス」
親切すぎ!
カセットコンロスのVo&ギターのワダくんは
顔みてるだけで「いい人」がにじみでちゃってるんだけど
そんなバンドのカラーがでてるよ、
こんなところにも。
カセットコンロスは
日本一私が大好きなギタリスト
吾妻さんを呼んで
「カリプソ講座」を開いてくれて
そのあとカリプソの古い曲なんか
演奏してくれたのだけど
かなりナイスなイベントでした。
吾妻さんがパワーポイント駆使して
替え歌PVとか
作ったりして。
その時知ったのよね、
カリプソってトリニダートトバコの音楽だって!
トリニダートトバコっていえばさ
かつてマンUでアンディコールと一緒に
「ツインズ」と呼ばれた
ドゥワイトヨークしか知らなかったけど。
彼らはのちにブラックバーンで再び
ツインズを復活させるんだけどね。
ま、ブラックバーンったら
今は悪童ベラミーだね。
そして今年のユニのスポンサーは ロンズデール。
狙ってます。
って、脱線しすぎ。
その「カリプソ講座」の時
直接バンドのHPから
チケットを買った関係もあって
メールでお礼とか出したんだけど
ワダくん本人からメールが来たりして!
感激しました。
しかも実は地元友Oちゃんの
知り合いだったという。
すげー話だ。
そんなカセットコンロスで
しかも船上なんて!
変わったイベント大好きなあたしは
早速元祖としず姉妹を誘い
チケット予約の電話。
限定150名だし、直前だし
大丈夫かな~?と思ってたら
「本来はもうお売りしないんですけどね」
って。
「本来」じゃなくてなんなんだ!
よくわかんないけど、ほんとは買えないチケット、
買えちゃったらしい!
また呼ばれたのか?あたし!!
ホワイトストライプスの時みたいに。
ぃやった~!
楽しみ。
ただ今、雷鳴ってるけど、
日曜の天気はどーかしら。
今日は、エクアドル料理が
食べられるらしい。
詳細はまた。
うまいもの食って
いい音楽聴いて
つらいことは少しでも軽くしちゃってね。
とか、願う。
願ってみるんで。
どうか。

しゃけでも食ってみっか。

きのうは。
まっすぐ帰って
久しぶりにグラタンなぞ。
今読んでいる美容系の本で
(このあたしが?)
しゃけ大さじ1杯1ヶ月食べ続けたら
肌年齢が10歳若返ったとか
書いてあって。
大好きなコラーゲンや
ヒアルロン酸なんて言葉の
オンパレードで
今日は絶対にしゃけじゃあ!と
意気込んで
買い物に行ってみると。
小松菜が安かったので
一緒に食べられるもの、と
思いついて。
ホワイトソース、
何十年かぶりに作ったけど
思ったより楽ちんでした。
いろいろ行程があるものって
勝手にはしょったり
手を抜いたりするのだけど
きのうはちゃんとKごんからもらった
レシピの通り
作りました。
小松菜もいつになく
丁寧に洗ってみたり。
まー最後は勝手にアレンジで
グラタンの底に
ターメリックライスしいて
ドリアになっちゃったんだけどね。
それと写真の上の黄色は
ターメリックふりかけてみました。
ピンクのしゃけと
小松菜の緑と
ホワイトソースと。
グッドルッキングでしょ。
実はビデオデッキを修理に出していて
配線しなおすの面倒で
テレビがきれいに映らない。
ので、きのうは音楽かけて
過ごしました。
カセットコンロス。
のんびりカリプソ。
そしてジョニミッチェル
『ブルー』で眠る。
これからの季節、
とても似合うよね。
雨ってイメージ。
名盤ですよ。

かの地での絶望ツアーにむけて

体痛ぇ。
きのう久しぶりに
スポセン行って
自転車20分
重めでこいだら
もも筋肉痛。
おまけに
ランニング10kmで20分
9.5kmで5分で
5km到達してしまったし。
ついでに筋トレマシーンも
いろいろやっちゃって。
腕もイタイ。
最後クールダウンのストレッチ
してたら
腹がつりそうになった・・・
ほどほどを知れ、
自分。
でもねー、
土曜日にわか豪雨で
サルがながれてしまって
今月サルゼロだもんね。
全然体動かしてなくて
飲んでばっかじゃ
やばいでしょう。
と、思いましてね。
金曜遅くまで飲んでたので
土曜日はだらだらしていて
サルまで
図書館パトロールだの
お買い物だの行ってたら
たっちの差で雨に遭い。
しかも、猛烈な雨でさ。
チャリは濡れるし
サルコートには水溜りできたとかで
それで中止になりまして。
でもサルが錦糸町の予定だったので
なんとなく錦糸町気分だったので
雨あがりにバス乗って
でかけてみた。
新しいスポット「オリナス」も
できたという話だし。
「オリナス」、
雑貨屋さんが多くていいです。
ちょい駅から遠いのが
気になるけど。
ここらには、ああいうちょうどいい感じの
ショッピングビルがないので
バスで行ける範囲にできたのは
うれしいかも。
とりあえず用事すむって感じだし。
今調べたらメリーランド州のショッピングモール
作った会社がデザインしたモールらしい。
うーん、たしかにワシントンで行った
モールをちょっと思い出した。
たぶんアレと一緒なんだろ。
で、
おくればせながら
母の日と着物の小物を借りていたお礼にと
「Deli」というお店で母に
ドライフルーツを買いました。
歌じゃないけど
キウイ、パパイヤ、マンゴーと
しょうが。
色がきれいでかわいい。
そう、こういう店がうれしいのだよね。
でもちょい広すぎて
土曜は雑貨屋めぐりだけで
撤収。
帰りに「Livin’」に入ってる
古着屋で
サッカーユニの古着あさって帰宅。
しようとしたら、21時代なのに
バス終わってやんの。
ムカっ。
結局東陽町までバス
アーンド地下鉄乗り継いで帰宅。
帰ってからほうれん草と
ラム肉のカレーを。
いつもスパイスが効かないので
マスターにいただいたグローブとか
スパイスのブレンドとか
かなり入れたのだけど
イマイチだなぁ。
カレー番長への道は遠い。
あ、そうそうターメリック入れて
ごはん炊いてみた。
最近読んだ本でも
ターメリックを入れてごはん炊くといいよー
と書いてあったのだけど
特に加熱で栄養素がこわれる、とは
書いてなかったぞ>はっちゃき。
読んでも観てもない
ダビンチコードの特番観ながら
ひとりビール。
家ビールもなんだかんだで
復活してしまったな。
やっぱこれからの季節は我慢できないっす。
まーそれはターメリックライスで
撃退するってことで。
(ほんとかよ)
カレーといえば
金曜に
去年門仲に単身赴任で住んでらした
オタパピがいらっしゃるというので
Kごんと3人で
門仲の『セリア』へ。
やはりここのカシミールは美味い。
3人で大汗かきながら食し。
それから移動して
たまり場のパスタ屋『ファルーカ』へ。
オタパピが帰ってきたと聞きつけ
地元友が続々と集合。
パスタ屋で表具師のへーさんが
この日はまぐろを用意してくれていて
別腹にまぐろを押し込む。
店のビールも飲みつくし
買出し行って
コンビニのサッポロ買占めたり
そんな宵を過ごし。
オダパピは40後半のおじ様で
みかけ恰幅もいいのだけど
よくみるとスヌーピーのネクタイなさってたり
アロハシャツなんかもお似合い。
ブルーハーツが好きだったり
大学生の息子さんや
専門入りたての娘さんと
仲良しだったり
とても若いので
ほとんど同レベルでおつきあいさせて
いただいていて。
そういえばshindouさんとかぶる?
北海道出身だし。
小樽の方なので
今年エゾロックに来るなら
小樽案内しますよーって
言っていただいていて。
「サッポロに勤めてる人が
ぜひ会いたいって言ってましたよ。」
~うわ、本場だ!
「ディープな店にご案内しますよ。
デスペアって店なんですけどね。
絶望ツアーですね」
~絶望ツアーって・・・。。
それを聞いていた花見のプロAーりー、
「小樽はおもしろいよ、
下北みたいって言ったらいいのかな。
奥地だけにパワーが集まっちゃてる感じあるし」
「そうそう、あそこは世界のはてですから」
と、オダパピも。
そうだったのか・・
小樽・・。
行ったことはあるけど
お決まりのガラス工場と運河しか
行ってないぞ。
なんとか亭って魚のうまい店では
飲んだけど。
そろそろ調べないとなぁ。
女MJは列車で行きたいとか言ってたし。
でもほんとに外で飲むだけのために
エゾ行き決めてもいいのだろうか。
だって、観たいのまだ
ヨシイぐらいだし。
どうかチバが来ますよーに。
にしても、この地元友たち
ほんとにいろんなこと
知っていておもしろい。
食にもうるさいし
Tシくんの双子の弟Hシくんにも
包丁の種類について、延々聞かされたし。
それと、7月になったら
「すだて」という遊びもするらしい。
海に迷路みたいに網をはって
潮がひいた時に入っていって
手づかみで魚をとったりするらしい。
楽しそーっ。
なわけで
楽しい時間はあっという間で
気付いたらまた2時。
日曜は。
スポセンから帰って
風呂入って
我慢できなくて
ビール1本。
壊れたままにしていたビデオデッキの
配線を抜き。
これ、相当大変!
しかもフクザツ。
テレビもスカパーもWOWOWも全部
ビデオ経由だもんな。
ビデオは生きているのだけど
DVDは相変わらずうんともすんとも言わないので
小脇にかかえて
近所の電気屋へ。
やっぱり言われた。
「これ、修理するより
新しいの買った方が安いですよ。
見積もりだけでも1000円いただきますし」
って。
ったく、電化製品とか車とかって
絶対すぐ買い換えるように
技術惜しんで作られてるよね。
まーつけっぱなしなんて
乱暴づくしのあたしも悪いけどさ
ちょっと部品変えるだけじゃん。
ケチ!
「とりあえず見積もりしてください」
と、無理矢理置いてきた。
その足で川崎へ。
途中東京メトロのフリーペーパー
metro min.をもらってみると
四ツ谷の『味』が。
そういえばのんべぇ友、
M田さんというおじ様が
教えてくれたのだけど
一度しかいってないから
リピートしたいなとは思っていたのだけど
有名店になってしまうかも。
ヤバイヤバイ。
川崎でバンドの反省会
というか、反省会という名の飲み会だったのだけど
メンバー6人のうち
4人がその日は野球の試合で
そのチームと合体で飲むという。
そんなこったろーと思った。
でも別にいいか、と思い
中華屋へ合流。
残念ながらアサヒビールだったので
早々と紹興酒に。
いやー最近紹興酒好きだわー。
そしたらなんと個室だったのだけど
カラオケがはじまり
いやーな予感がしたのです。
「おれらからひとりだけ出そうぜ」って
バンドメンバーでじゃんけんしようという。
やだーこんなとこで歌うのは!
って、ダダこねてもムダ。
じゃんけんに参加させられ
負け2人になってしまい。
うそー。みたいな。
しかも音悪くて
古い歌(いやこれは実は平気だけどさ)ばっかで
絶対歌わないっていいはってたら
いつの間にかほかのメンバー全員歌っていて
・・なんだ歌いたいんじゃんっ!
「あと姐さんだけですよー」って
プレッシャー。
ま、まじ。
と、何曲か勝手に入れられたのだけど
まじで知らなくて拒否していたら
聴こえてきた
なかもりあきなはDesire。
うー、しょがねえ、これなら歌える。
と、まわってきたマイクとりあげて
歌ってしまいました。
しかもオーバーアクションで。
くそーおいしいじぇねーかよ。
やらせていただきます!
しかもバンドのメンバー、めちゃ盛り上げてくれて。
「姐さん、やっぱうちのメンバーだよ。
バカすぎる!」
はい、ありがとうございます。
やってしまいました。
まーいっか。
そんでもやっぱ
チャゲあすとかで盛り上がるカラオケは
苦手かも。
というので、中じめであがらせてもらって
メンバーのヤスヤスコンビと
3人でもう1軒。
ふー、ここで飲んだ酒のが
おいしかったかも。

そこに至る道~ボクがアンテナを立てるワケ。

グラスビール3杯と
お上品に終わった
きのうのお食事会は
神保町は『ざぼうる』向かいの
Le窯ぞう』。
イタリア系の少ない神保町において
飲めない女子たちをお連れするのに
利用させてもらってます。
石窯で焼いてくれるピザはもちろん
石窯で焼いたポテトやエリンギなんかも
いけます。
きのうは
辞めていったバイトの子を呼んで
ねぎらい会。
バカ社長の悪口大会でした。
はしごすることもなく
まっすぐ帰って
さてFAカップの続きを。
ちまたじゃ、日本代表や
CL決勝で盛り上がってるみたいだけどさ。
しょうがないじゃん、
興味もてないんだもの。
それにしても
FAカップ決勝
ウエストハムVSリヴァプール
あんなシーソーゲームとは。
しかもウエストハム、先制
先制、さらに先制!
後半残り5分には
40歳現役(恋人は20歳→娘かよっ。
息子は19歳プロ選手→対戦したらすげっ。)
のシェリンガムまで出てきちゃって
「26年ぶりの優勝」の
お膳立てもでき
優勝に飢えている
スタンドのハマーズファンも
なかば祈るように時間がたつのを
見守っていて。
最高のクライマックスを迎えんと
あたしもドキドキ。
いや、結果知ってたんだけどね。
それが
ロスタイム入ったとこですよ。
ジェラードが30mもの
ロングロングシュート
決めちゃったのは!!
それで同点。
15分×2の延長戦。
サッカーの延長って過酷よね。
あんだけ鍛えたプロたちが
足つって、足ひきずって
顔ゆがめてやってる。
もうそれだけで
「おお、よしよしよくやった」と
言ってあげたくなっちゃうよね。
それでも走りまわってる
ベナユンには感動しましたが。
すごいぞ、イラン人。
とにかく敵は
代表クラスが山のようにいて
モリエンテスがベンチに
すわってたりするんだからね
ウエストハム、褒めてよ!
ってか昇格したてで
決勝まで残ってるってすごすぎ。
PKで、負けてしまったのだけどね、
でも
あんな状態では
普段のようには決められないでしょ。
だからしょーがないよ。
結果だけじゃ伝わらないもの
この目で観られてよかったよ。
サッカーってやっぱダイジェストじゃ
わからない楽しさがあるよねー。
なんだかひとりで盛り上がって
先週マスターに無理いって
譲ってもらった
黒ラベルの瓶ビールあけちゃったよ、夜中に。
うめぇ、瓶ビール。
ウエストハムみながら
瓶ビール。
ああ、こんな女
日本にひとりぐらいしかいねーんだろーなー。
まあいいか。
ほんとのことだし。
ところで
最近仕事で
京都にできるマンガ図書館の資料を
つい読んでしまう誘惑と戦いながら
処理しているのですが
冬野さほって人のマンガ。
超好み。
ちょっとフジタちっくでもあり。
有名なのかな。
マンガ疎いあたしには
わからんのですが。
さてさて本日は
去年単身赴任で門仲に住んでいて
今は小樽に帰ってしまった
オダぱぴが研修でいらっさるというので
たまり場『ファルーカ』行く前に
『セリア』でおかえりカレーの約束。
今週も全滅ぅ。
おつカレー!!

美しいエンディングにむけて

きのうは。
テアトル新宿にて
ヨコハマメリーを観た。
はっちゃきどののところ
そんな映画があるのを知ったのだけど。
メリーさんっていえば
大学卒業したてのころ
毎月「月刊まんげる」という
新聞を作らせてもらっていた
「まんげるず」という友人のバンドの曲で
「メリーさん」って
彼女のことを歌った曲があって
「へーほんとにいる人なの?」
って、レベルだけど
なんとなく興味ある存在であり続けていて。
ともかく
はっちゃきどのが書いていた
「エンデイング」がどうしても気になって
レイトショーにでかけた。
水曜は1000円だしね。
新宿といえば
『BERG』に寄らずにはいられないあたしは
ひとり”焼きソーセージドック”をほおばり
秋庭俊「帝都東京・隠された地下網の秘密」
(ちなみにコレすごくおもしろい!
この話はまた。)
を読みつつ
生ビールを立ち飲み。
こういう時間もたまんないんだけどね。
開演間近に映画館に行くと
整理券はなんと90番。
しかも若い女子たちという
予想外の雰囲気。
で、映画なんですけど。
メリーさんが
横浜の人たちにどうやって
語られているかという話に始まり
メリーさんの人生を追いつつ
戦後の横浜(や横須賀)のうつりかわりを
追って行くという
ドキュメンタリー。
あたしも横浜には住んでいたけど
山の方なので
全然違う世界で。
元祖や女MJの方がたぶん
実体験とからめて
楽しめるかもしれないなー
なんて、思って観ていたのだけど
メリーさんと実際に関わった人たちの話が
始まったあたりから
もうぐいぐいひきこまれちゃって。
登場する横浜の人たちの
戦後すぐあたりからの人生話は
あまりにあたしとはかけ離れていて
ただもうびっくりするばかりで
正に事実は小説より奇なり
って感じなんだけど
そんな人たちからするとメリーさんは
自分のそういう時代のことを
思い出す象徴みたいなものに
なっていたみたいで。
だからどうにかしたいって
実はいろんな人が思っていて。
中心人物として出てくる
シャンソン歌手、元次郎さんは
そんな思いをどうしようもなくて
実際に行動おこしていた人で
そんな彼の思いを
この映画は丁寧にそして
やさしく描いています。
そこまでよくやったという
衝撃の「エンディング」は
やはりミモノですよ。
ドキュメンタリーって
撮影も録音も1回勝負のはずなのに
まるで何カットもとったかのよう。
そういう意味でも
実によくできている!この映画!
ものすごくきちんと調査したものたちと
貴重な証言を
すごくこだわって
時間をかけて編集しているのがわかるの。
すごいよ、これ。
映画つくる人はさ、これくらいやりぬいて欲しいよ。
予算がたりなくなったから
最後は適当になりました、なんて映画は
発表しちゃいけないと思う。
そしてエンディングの
それはそれは美しいメリーさんを
観てほしい。
年老いてウマミが出るのは
男性だけだなんて思っていたけど
あたしも美しい老人になりたいと
思うよ。
凛として
美しく行きましょう、そこの女子たちっ!
映画に心うばわれ
電源切ったケイタイもそのまま
雨の中、ちょいスキップで
傘をくるくるまわしながら
帰ってきました。
富岡八幡宮の前でiPodから流れた
久しぶりのモリッシーの声が
心地よい夜でした。