メグホワイトに気をつけろ!

今朝からチバ3曲め。
朝一に「さよならベイベー!」
なんて歌われて落ち込んでいたら
その足をすくって
「恋をしようよ」
(なんてタイトルだったのね)
って、青いPodからチバがせがむから
(せがんでねぇよ)
昼休み久しぶりに会社から出たら
花粉にやられたじゃんか~。
その足でドラッグに行くと行列。
みんなも今日が花粉初日だったのかな。
とりあえず、めがね、マスク、のど飴、目薬。
いやだなぁ、もう。
恋なんて、できやしねぇ。
そんなあたしの耳に
ベンジーが「丘へ行こう」なんて誘いやがる。
彼ならきっと鼻水たらしていても
丘の上で手をとって
くるくるまわったり
甘い言葉をかけてくれるような気が・・
あ、すいません
妄想・・・おわり。
それより。
メグ!メグ!
メグホワイトだっ。
あたしの心をつかんでいるのは!!
きのう
Zepp東京まで
shindouさんとホワイトストライプス観に。
というか、shindouさんが行くのに
便乗させていただいた形なのですが
「アルコール装備で」
という約束をとりつけ
新橋16時集合。
その時間で、土曜って
あいてる店があるか不安だったのですが
ほどなく店わきに
サッポロビールのビールケースを
おいている店に遭遇。
即決。(←強引)
お会いするのは2回めですが
先日は一瞬だったので
あらためてはじめましての乾杯。
shindouさん、いつもは車生活だから
「生」ビール飲むことがないから
ほんと感動しちゃうよって!
あたしも感動しました。
これからは1杯1杯手をあわせながら・・
は無理かもしれないけど
そんくらいの気持ちで!
そして
shindouさんの農業の話や
音楽の話
人生の話
家族の話
イロイロ聞き出しちゃいまして。
うふふ。
ほんとうに46歳とは思えない
若さと純粋さとバカさ(失礼、いい意味で)
をお持ちの
なんちゅーか、こちらの気持ちまで
浄化してくれちゃうような方で。
そう、あのページのイメージは
ある意味くずされませんで。
もちろん人生長い故
持ってらっしゃる負の部分は
また別として。
(それはまだまだあたしには語れません)
おみやげにと、shindouさんの
弾き語りCD@畑のまん中を
いただきました。
今朝3曲ぐらい聴いてきたのですが
とても46歳の人が創った曲とは
思えない!
相当若い人たちの曲を聴いてらっしゃると
お見受け。
センス、若いっス。
それとお人柄、バッチリでちゃってマス。
ぜひ、「山梨のメグ」(4日でドラムを
叩けるようになったツワモノがいるらしい)と一緒に
バンドで形にしちゃって欲しいなー。
それからあたしも一度
畑のまん中で爆音出させてほしーなー。
で、生3杯と
まぐろ刺、たこ刺、新じゃが煮で
戦闘体勢に。
お台場に集う若者に挑む!
ホワイトストライプスに挑む!
途中
ゆりかもめの中から
いろいろ見える風景に
「わーお、すごいトウキョー」とか
「これがお台場かー」
「あれー観覧車~?」
って、はしゃぐshindouさんを
眺めつつ、青海到着。
右は写真とってる無防備なshindouさん、
無断掲載。(苦情あらばとりさげます>ご本人)
Zeppに着くと
ちょうど番号順に入場中で。
1月のキャンセル公演なので
そのチケットを持ってる人からの入場。
「1月分からなんだ、すごいすごい」
と、またもや感動してるし、shindouさん。
あたしは最近買ったけど
shindouさんはそっちのチケットだったので
「じゃ、あとで会えたら」と
お先に入場。
何千人も見送っていたところに
shindouさんから
「メグ前4列目確保!」
という報告。
もう、いちいち笑ってしまいます、この46歳は。
あたしはそんなポジションどりはあきらめ
人々が吸い込まれてふくらみきった会場に
やっと入場したあと
悠々と販促グッズみたり
ビール飲んだり
トイレ行ったりと
ぐずぐず。
それでもメグ側4列に近づこうかな、と
入ってみると意外にすいていて。
shindouさんは見つけられなかったけど
あっという間にメグななめ前2列めまで。
うひょーっつ
ラッキー。
ステージの中央にジャックのマイクと
右手にはジャックの弾く
たくさんの鍵盤楽器。
そこから中央うしろにつらなって
アンプ、そして
左後ろには、マリンバ。
その前に、ステージ中央をむいた
真っ赤なドラム。
ドラムの背中側(ステージ左)には
赤いティンパニ。
これがとてもかわいいので
写真とったのだけどわかるかな→
帽子をかぶったローディ
(この人らもショーの一部だネ)が
楽器チェックをしたあと
19:15ぐらいに二人が登場。
まずポラロイド
(これがまた真っ赤ですげーかわいい)
で自分たちを写したかと思うと
会場にその撮りたてを投げて。
粋だね!
うわさ通り目配せで
タイミングをとったかと思うと
力一杯
文字通り「力一杯」「力ずく」の演奏。
ギター一本で音のすきまをつくらず
弾きまくるジャックホワイトと
素人目にみても
セオリーを無視した
力まかせのドラミングのメグ。
いい!いい!
めちゃいい!
ティンパニの前あたりに陣取ったので
ちょうどメグの背中が見える位置で
とにかくその奇天烈な演奏スタイルを
まじまじと観察することができ。
かわいいというか
かっこいいというか
ほれたーーーーーーーーーっ
みんなメモれ!コピれ!
みたいな。
カリスマやshindouさんの話では
ちょっとやる気なさそうに
アンニュイな感じって
ことだったのだけど
あたしからするとあれは
こどもそのまま!
「ほれ、このバチで叩いてみ」
って、渡された瞬間
思いっきり好き放題に叩くみたいな
こどもの乱暴さ!
小首を左右にかしげながら
ひじを張って
手をふりあげて叩きつける!
なんじゃこれはーっつ。
しかもドラムをひろうマイクが
1本だけ外側つまり
ステージ中央を向いていて
ジャックがたまにそこに来て
メグと向かい合って
歌うのですが
そこがあたしの正面。
つまりヒミツの目配せを
たっぷり見ちまったのです。
絶対姉弟じゃない、アレ!!
とにかく期待をうらぎらない
すごいステージで。
しかもほんとにステージ二人で
やっちゃうんだぜ。
ベースはもちろんいないのだけど
ジャックのギターは
ベース音をうまく鳴らしながらとか
まるでツインギターのように
バックを弾きながら
ソロを弾いたりとか
ギターさげたまま
ピアノやらキーボードやら
走り回って弾きまくる。
エフェクターやアンプの設備も
すごく凝っていて
たぶんひとりで演奏するための工夫、
すごいしてる感じ。
この「オタク」がーっつ!!
マリンバを使う曲でも
ドラムとマリンバのアクセントに
フットスイッチでギターのハウリングを入れたり
「観て観て。僕ちゃんがんばっちゃった!」
って、こちらもある意味こどもこども。
メグのスティックにも
鈴がついていたり
マラカスが結わいつけられていたり
あげくの果てには
マラカスでシンバル叩くし
一番笑ったのは
左手は横について
右手一本で叩いていたりとか。
もー、なんでもありです、この女。
そのわりには
ステージは赤と白で統一されて
バックの幕にもジャケットにあった
りんごの絵が中心に描いてあり
白い木のようなものが
楽器の森となじんておいてあって
ステージ最前方にならぶライトは
貝殻のかたちだったり
ジャックは黒い衣装
メグは赤いドレスで
とてもスタイリッシュ。
そこらがウマイのよね。
不勉強であまり曲を知らなかったのだけど
かなり楽しめました。
ジョニデに似てるかも?
と期待したジャックが
太っていたのだけが
残念でしたが・・・。
しかもshindouさんの話では
ジャックが新バンドを作ったとか。
もう、こんなホワイトストライプスを
観る幸運には恵まれないんじゃないかなって話。
んー、とりあえずあの位置で観ることは
ないだろうし、やっぱり
「今観なきゃ」って
すごく感じたので
ほんとうに期待通りのものが観れたことが
うれしかった。
アレガライブトイウモノダ!!
終了後は
上から人が跳んできて
めがね飛びそうになったよ!と
へとへとになったshindouさんと再び合流。
また新橋にもどり1杯。
最後の店がモルツだったことだけが
心残りでしたが
shindouさんとたっぷり
興奮した気持ちをわかちあい
大満足の一日に幕をおろしたのでした。

めぐりめぐってまた週末だー

さて、早くも週末。
日曜と月曜の話を
猛スピードで記録。
日曜の朝は地元友のKごんと
早起きしてヨガ教室へ。
浦安9:50待ち合わせで
さっと着替えて
タエコ先生とご対面。
「たぶん呼吸とか下手なんです、
うがいとかできないし」
と言ったら
呼吸中心のメニューにしてくれたらしく
すってはいてすってはいての
1時間ちょっと。
難しいポーズなどは
なかったけど
あんなにゆっくり何かをするってこと
自分にはできないので
そういう意味でとても
貴重な時間だったかな、と。
途中で水の音を流して
目を閉じて休憩する時間とかも
あったりして。
すぐ何か効果が出るというものでもないので
続けるかどうか考えちゃったけど
あとから思い出して
いい体験だったかも、って。
またKごんに
連れていってもらおーっと。
いつもサッカーで
足は使っているのに
腕の方は使わないので
やはり
筋肉痛が出てしまいました
・・水曜日にね。
遅っつ!
そのあと日曜の午後は
しずと二人で
「リアルエールフェスティバル」へ。
隅田川河畔のあの
アサヒビールのビルの裏手にある
すみだリバーサイドホールでの
地ビールの祭典!
地ビールって苦手だったのだけど
先日イクスピアリのビールが
美味しかったので
いろいろ飲んでみたいなと思って。
3500円のチケットを
買っていたのですが
それで入口で120ml×5杯分のチケットと
マイグラスをいただき入場。
中はかなり込み合っています。
プログラムによれば
全国のブルワリーから22種類の参戦。
「22種類なら飲めるでしょ」
と、しずと豪語していたら
結構飲めないものですね。
チケットを買い足し
しのばせていったじゃがりこ等のお菓子と
現地で買ったサラミやチーズを
つまみつつ
結局飲めたのは10杯。
しかも時間はたっぷりあるのに
人気の種類から
樽が底をついて行くので
つい急いで飲みがちになってしまい。
結構酔っ払ってしまいました。
で、結論。
やっぱ地ビールは苦手みたい。
おいしいのもあったんだけどね。
途中、アイルランドや
スコットランドの音楽の演奏があったり
ブルワリーの方からの
ビール解説があったり。
写真はスコットランドの民族衣装。→
「アンソニー・・」
かわいいリボンつきのくつ下の中には
スキットル。
かわいかっこイイ!
飲み疲れて会場をあとにしたものの
せっかく浅草だしってことで
永井荷風も通ったという
『アリゾナ』へ。
ビーフシチューと
コロナビール。(まだ飲むんかい!)
そしてテンションあがって来た二人はまた
カラオケへ。
本人ご出演曲を見つけ
がんがん入れる。
カラオケの画面でミッシェルガン。
「無駄にかっこいい!」
あけて月曜は。
もとバイトのINちゃんが
『魚○』で呑みた~いというので
約束したのだけど
あたしはサルがあるので
ちょっとサルしてから。
早めに仕事上がって
マイボールをななめがけにし
駒沢大学駅から徒歩10分の
小学校の体育館まで。
コーチが休みだったのだけど
コーチの弟が指導してくれて
落ちてくる球のトラップとか
キックフェイントとか。
体は軽かったのだけど
やっぱり足ワザ下手くそなあたしは
ちょっとくやしい・・。
1時間ちょっとの練習終わって
また電車乗って
やっと『魚○』21:30到着。
黙っているのにつがれた生ビールを
一瞬で飲みほし
「ごはん~」
とメニューにない白メシと
その日初めてみた
「煮込みハンバーグ」で
勝手に定食。
がつがつと。
久しぶりの1まわり下のINちゃんは
相変わらず元気元気。
視点がおもしろい子で
いつも笑わせてくれます。
今、子作りに励んでるそう。
うーん、あたしも
それについては
この1、2年ぐらいで
結論出さなくてはと
思っているのだけど。
何しろ相手がね。
そっちの出会いは振るわないのです。
まー欲張ってもしょうがないので
これも神の思し召しかと。
また来週。
素敵な週末の報告ができるはず。

ありがとうの気持ちは、神保町サッポロ強化ってことで。

とうとう。
○ッポロの営業マンと
知り合いに!
きのうも『魚○』に
ちょっと遅めの訪問。
まあまあ混んでいて
活気ある感じで。
すでに2軒めだったうちらは
いかの一夜干し
いかゴローをかじりつつ
ビールを飲んでいたのですが。
○宅店長曰く
「あそこにすわってるの
○ッポロの営業マンだよ、
紹介してあげようか?」
って。
奥のカウンターの男性二人組に
何やらあたしを指さしつつ
話をはじめた店長。
即、合流。
冷蔵庫には黒ラベル常備。
居酒屋に入る時にビールの銘柄を確認。
その影響でまわりも銘柄気にするようになった話など。
いかにあたしがサッポロを好きかを
しゃべりたててしまい。
そしたら彼ら
えらく感動してくれちゃって
「働いてた介がありました!」
なんちゃって。
で、盛り上がってしまい
神保町サッポロ応援団を結成。
ちょくちょく集まって
神保町界隈のサッポロ事情を
伝えてほしいとか。
あ、あたしってば
「サッポロビール大使?」
きゃー。
とにかく近いうちに集まりましょー
なんて言っていただいたので
あたしのまわりのビール好きには
声かけますから、
首洗って待ってるように!
しかし
○ッポロの社員に○ッポロビール
奢らせた、はやはり
ブユーデンデンデデデデ?
しかも45歳副支店長つかまえて
呼び捨て状態は
やりすぎ?
・・ですよねぇ。
朝、フォローのメール入れときました!
そう、『魚○』の前にきのうは
土曜にお手伝いさせて頂く
飯田橋の『き○助』に
ごあいさつと予習に行ってまして。
同僚☆と二人で。
きのうはすいていたので
ママに生ビールのつぎ方とか
教わって。
ここがまたつまみがうまい。
しかも日替わりのメニューは
ママの流れるような達筆の手書き。
ほのかに墨のにおいがして。
お通しは甘い甘い大根おろしに
イクラが添えてあり。
生カブ(味噌つけて食うんだけどまじうま~い)
ふぐ一夜干し(ぷっくりでおいし~い)
鳥わさ(いうことないっス)
豚ウドピーマン炒め(トーチジャンぽい味つけで好きぃ)
どれもほんとにほんとに美味しい。
それを丸顔のベビーフェースのあの
マスターが創ってるかと思うと・・
不思議です。
そのうち、料理のワザも伝授してもらおう。
当面は生ビール入れたり
サワーつくったりで
忙しそうだけど。
きのうは生ビール5杯ぐらい入れたのだけど
なんと研修料だからって
お会計、かなり安くしてもらって。
嗚呼、ありがとうございますー。
やさしいママとマスター。
ほんとにいい店であたしは嬉しい。
二人との出会い
魚○で迎えてくれるいつものみんな
新しく出会った○ッポロの営業マンさん。
ほんと~にいろんな人と
毎日毎日出会って
あたしはしあわせな日々を
送ってるのだよ~。
よくわかんないけど、心の中で
手をあわせてます、いつも。
グリーンデイのPVを観ながら。

このまま、キスさせて♪

きのうは。
おとといのカレーな気持ちが
忘れられなくて
フープロ使って
ほうれん草のカレーを。
でも魚もさばきたいから
煮込んでる間、あじをおろして
お刺身を。
あ、アルコールは入れてないよ!
たまには休肝日をってね。
最近炭酸水飲んでるんだわ。
ダイエットも兼ねて。
あたしも大人になったもんだわ。
(だったら、飲む時の量減らせって?)
でも刺身に炭酸水は
恐ろしく合わない。
やっと魚専用の
まな板とゆきひら鍋も買ってみた。
これでいつでも魚料理さ!
・・なんだけど、
包丁の切れが悪くなってるみたいで
きのうは実はぜいご切ってる時
すべって指までズバット!
流血。鮮血。止血。
包丁研ごう・・・板長は毎日
研いでるもんな。
さて
忘れてしまいそうな
土曜の話の続きを。
カリスマにバイバイして
元祖&しず姉妹のご実家に
お邪魔することになっていたので
貢物をさがして
チャーミングセールでごった返す
元町を放浪。
ふと、ジーンズ屋が気になり
入ってみると・・・
517のジーンズ。
ずっと探してたやつ?
(と、思ったけどそれは577でした)
と、見ていたら
おやじが寄ってきて
「それは無理!メンズだし。」
「リーバイスはね、同じ番号でも
型が変わってるから、同じの探しても
ダメだよ」
「それより選んであげるから
希望を言ってみて」
と、言われ
なんかうぜ~な、と思いつつ
欲しいのは欲しいので
「またがみが浅めで
膝上はわりときつめで
すそは少し広がっていて・・」
そんで出されたスイートキャメル。
穿いてみたら・・・
なんか、いーんじゃない?
おやじの話によれば
脇の縫い線の工夫で、ひざの位置が
高く見えるようになってるとか。
たしかにちょっと足長に見えるよ、
あたしでさえ!
う~ん、縫い線マジック。
でもって、2割引なんて言うもんでおやじ。
即決。
引き取りに行かなきゃ・・・
横浜方面行くのは
11日の吾妻さんのライヴの日かな~。
で、おみやげには
「霧笛楼」でブランデーケーキを買い
沖縄ショップで島らっきょうも買い
関内で元祖と待ち合わせ
いざ、追浜へ。
元祖たちの実家は
10年ぶりぐらい?2回目なんだけど
今回の目的は着物を見せてもらう、
だったのです。
4月にある大学時代の友人の結婚式、
露出系のドレスしかないあたしは
どうやってダイエットすんべー?
と、頭を抱えていたところ
「うちにある着物着れば?」
との、あたたかいお言葉。
前から着物に興味はあったものの
お金もないし
何からやればいいのかわからないので
とりあえずゆかたばかり
増え続けていたのですが
お言葉に甘えることに!
到着すると、
とーさまかーさま、しずがお揃いで
テーブルにはところせましと
お料理が並んでいます。
うーん、エンゲル係数高い高いとは
聞いてはいたけど
なるほど。
お刺身盛り(何種類いたんだ~?)
おでん(こちらも種類すごい!)
ポテサラ(めちゃ、うま!ポイントは春キャベツか?)
ほうれん草のおひたしに
肉まで焼いてくださり
最後はいちごまで。
どれもとてもとても美味しくて
どれも大盛り!
さすがに大食いのあたくしも
お腹いっぱいでした。
でもまだまだ食べたい気持ち満々だったので
その日ちょうどお弁当箱を買っていたあたしは
(いえ、決して計画的では!)
残りものをたっぷり詰めてもらったり。
あはは、ずーずーしぃ?
だって美味しかったんだもん。
皆でテーブルを囲んで顔つきあわせて
フィギュアスケートを観ながらの晩ごはん。
あたしはオリンピックって
全く観ないのだけど
こういうのって
そのお家の特徴出るよなーって。
ありのままの「となりの晩ごはん」
垣間見れてたりして。
前回お会いできなかった
おとーさんとも結構話できたし!
ブログじゃないけど
おとーさんも毎日日記を書いていると言っていて
紙片を綴じたものを見せてくださり。
いいなぁ、こういうのも。
まったく想像もつかないヒトの生活。
毎日1ページちょうどに
きれいな字でぎっしり書かれていて。
すごく美しかった。
いろんな意味で。
それに元祖はいつも
「うちのおやじはただのよっばらいだから」
なんて言っていたけど
なにをおっしゃいます。
きちんと年をとっている人の話って
ほんとうに面白い。
いい時間だったよ。
・・とか思ったわけですよ、
生意気にも。
で、かーさまには
着物を着せていただき。
大正ロマン風の紺地に花柄のが
気に入って、これ来たいな~!
って思っていたら
やはり披露宴にはカジュアルすぎるということで
アジアんちっくな渋めの着物を。
帯がなんともエキゾチックでこれもいいなぁと
思っていたら
「振袖着てみる?」と
ピンクの着物を出され・・・
いやいやいくら結婚していないと言っても
バツついてるし
37歳だし
振袖まずいっスよ。
しかもピンク?
ぶつぶつ言いながらも
試しに・・と
着てみたら!
いけんじゃん!!
まだイケる!
元祖のおかあちゃんも
「あら~、これが一番似合うわよー」
と。
そのまま受け取らせていただきます。
そんなわけで
振袖着ますわ、
元祖が成人式で着たやつ。
いーの、もう恐いものないし。
着たいものを着るのじゃーっつ。
(誰か止めて)

今日は魚でカレーな気分

それにしても
ホワイトストライプス。
またもや呼ばれていたのでしょうか、あたし。
たしかにもうぴあのチケット
残ってないし。
数時間の偶然?
なんでとれちゃったんだろー?
すげー楽しみですっ。
あーーー興奮してきたっ!
ヘビロテっちゃうぞ~~~!
shindouさんとも飲む約束しちゃったし!
お台場ジャックだーっ。
(って、お台場苦手だから言ってるだけですが
はは。)
ところで
きのうですが。

地元のOちゃんと
前から行こうと言っていた
門仲のカレー屋『セリア』へ。
駅前の喧騒からは
少しはずれたところにあって
喫茶店のようなたたずまいで
言われなければ、一生出会うことも
なかったのでしょうが
またまたすばらしい出会い!
おいしいよ、ここ!
今も「匂いの記憶」が残っている位。
看板には「Curry&Bar」とかかれているだけあって
喫茶店風のくせに
カウンターのうしろには
お酒が並んでいたり。
そして店内はおいしいカレーの
匂いに包まれていて・・。
カレーもビーフ、チキン、ポーク、カシミール
ベンガル、ドライ(キーマのことらしい)と、
いっぱいあって!
しかも、その中の
チキンとベンガルとドライの3種が食べられる
1300円のプレート(ナンつき)があり
それを注文。
カレーが多いので
それにナンをプラスして
二人でおなかいっぱい。
それとコールスローで
ビール3杯。(←やや飲みすぎ)
先日スキーのついでに
小樽まで行って会ったという
もと門仲飲み仲間の
オダパピのお話など聞き。
お別れ記念に『エチオピア』を指定したほど、
オダパピもカレー好きだからね~、
こちらにお越しの際は
ぜひお連れしたいものだ!
そういえば、オダパピって
shindouさんと同じ位かな。
こちらも親子仲良くて
「息子にブルーハーツを聴かせたのはオレだ!」
と、口癖のように言っていたな~。
はは~、日本の父親も
どんどん素敵になってきたわネー。
喜ばしいことなり。なり。
で、『セリア』ですが
入口からは想像できない位の広さで
カウンターと4,5人がけテーブル4つ。
団体さんが来たりとかで
日によってはいっぱいになることも
あるということですが
ほとんどはすいてそう。
しかもひとりで黙って食べていられるという
喫茶店のよさと
酒飲んで長居できるという
居酒屋の良さのドッキング。
やや、しゃべり好きのマスターも
たぶんこちらがおとなしくしていれば
話しかけては来ないでしょう。
きのうはOちゃんが常連ということもあって
帰りがけに話したのだけど
「おいしいですね」と言うと
「いやーうちなんてやる気ないですから
適当ですよ、適当~
お客さんいないと閉めちゃうしね~」
なんちゃってのお言葉で
あのカレーが出せちゃうって
すごいわよ、アナタ!
そんなわけで近いうちに
絶対絶対再訪したい店です。
門仲、まだまだ深し。
そろそろ帰ろうかとしていたところに
何をかぎつけたか
行きつけのパスタ屋から電話があり
寄ってくことに。
引き戸をあけると見慣れないワカモノ二人。
「あ、○○さんですか!?」
って、なんであたしの名前知ってんだよ!
・・・って、うわさ好きの
パスタ屋主人があることないこと
しゃべってんだろーとは
想像に難くないですが。
初めて会う
まるで漫才師のような
二人のトークを聞きながら
またビール1杯。
続けてエスプレッソを淹れてもらっていると
近所の門仲仲間がぽつぽつと。
結局人が集まってしまう
不思議な店です。
ほとんど皆、酔い醒ましに寄るって
感じだけどね~。
0時をまわったとこで
お先に退散。
ビデオ屋に寄って
「コーヒーアンドシガレッツ」
探していたら、貸し出し中。
また来週、半額デイに賭ける!
あー、なんかカレーの匂いが
あたまから離れないよ~。
そろそろ魚さばかないと!と
思っていたけど
今日はカレー作っちゃおーかな~。
魚のカレーってのは
ちょっとチャレンジャーすぎるよな~。