やっぱりカテゴリは呑むノム飲む

ここんとこ
遊びすぎがたたって
お疲れ気味。
でも遊んだこと
全然後悔してるわけじゃないのだけど。
なんかやだよなぁ、
遊ぶ体力もなくなってくなんて。
自分で自分の面倒見れるだろうか、
そんなこと考える、
この頃。
仕事はあるのに
残業するなとかいう
無理無理な命令にこたえて
それも疲れの原因だな。
でもうちに仕事をくれる
おエライさんの話を
拝聴する機会があって
少し安心。
やはりバカなのは
うちの社長のみ。
それが常識ってもんですよね。
ハイ、皆わかってるのですよ、
あのバカ以外。
でも単価安すぎ
あたし薄給すぎ
そして飲みすぎ。
ああ、
こんな話はいいとして。
金曜の話から。
地元友Kごんがお誕生日なので
双子兄とOちゃんと同僚とで
千駄ヶ谷の「SHIZEN」へ。
秋田料理、という話なのだが
おサレなソファーバー。
お手洗いに秋田犬のポスターが
貼ってあり、片鱗がうかがえましたが。
比内地鶏と
きりたんぽ鍋を。
(それでも秋田っぽくない、何か。)
どれもうまかった~。
きりたんぽはたぶん鶏のだしで
ごぼうとせりだったかな
とてもシンプル。
Kごんは、子持ちで
あたしより1歳年上なのに
よくおいしいもの食べに誘ってくれて
遅くまで遊んでくれて。
ナースのお仕事もしーので
あきれ、いや尊敬してます。
しかも酒呑まないのに・・・
すごいです。
おかげで帰りはいつもKごんの運転で
電車のなくなった東京都心をぬけて
門仲まで帰ってこれるのです。
その日も下高井戸のBarへはしご。
名前忘れたけど。
倉庫みたいなちょっと変わった店。
こういうとこって連れてこられないと
来ないよな~。
でもうちらの話題は
「あの冷蔵庫よくねぇ?」みたいな。
変。笑。いいとこついてます、こいつら。
そこであたしはハイランドを。
スコッチの季節がやってきたのね~ん。
土曜は。
浜町体育館にフットサルのコートとりに
チャリっと。
浜町、久しぶりに来たら
ピーコックとかできてて
住みやすそう・・・
ここらに住むのもいいなぁ。
川も近いし。
浜町のハンバーガー屋『ブラザーズ』が
気になっていて
近所に住んでいる元祖の妹ずしに連絡したけど
土勤ちゃんで、また今度。
な、わけで昨日は
元町のカリスマに
髪を切ってもらったあと
元祖にハンバーガー食べに
連れていってもらい。
願い叶う。
中華街にある『ウィンドジャマー
ジャズの生演奏も聴けて
ありがとさんでした。
ビールはサッポロだしね。
「サッポロでよろしいですか?」
と自信たっぷりに聞きよった。
あーよかよか。
ハンバーガーにビールって
たまに食べたくなるなー
元祖の話では
おいしいハンバーグはつなぎを入れないとか。
そういえば、あたしも入れてないわ
単純に牛乳ない!とか
パン粉ない!とかが理由なんだけど
肉は塩でねばりがでるからねー。
でもいつも豚多めの合挽きだからな
牛肉でもできるのかな?
フードプロセッサー買ったし
試してみよーっと。
で、土曜の夕方は
女MJと待ち合わせ渋谷へGo。
Vikingsのレコーディング風景の
ビデオがタワーで流れてるとかで
わざわざ。
ええ、わざわざね。
とんだミーちゃんハーちゃんだわ、
うちら。
しかもチバがコメント寄せたという
映画のフライヤーまで探しに。
う、恥ずかしい。
ヨン様おいかけるおばちゃんのようだ。
なんか、目的が
違ってきてる気がする・・
いかんいかん。
しかし渋谷は相変わらず
落ち着かない街で
飲む場所を求めてふらふらと
ユーロスペースの方に
歩いていってたら
におった!
やきとりのちょうちん。
でも中はちょっとこぎれいな感じ。
客ゼロ。
うーん、、勝負!
あたり、でした!
ふふん。
『五十亭』。
おっさんひとりでやきとり焼いていて
(途中で料理人が中にいること判明)
ジャズが流れていて
やきとり1本150円
でも美味なり。
「のど焼き」は最高においしくて
おかわりしてしまいました!
かなり気に入ったぞ、
イソテイ!!
しかも生はサッポロです。
あたいの鼻も大したもんだい。
そろそろ月曜サッカーに行かねば!
えーと備忘キーワードは
Mishka(ミシカ)
白石
RSR
またあした。

歪むぜ、ベイベー

久しぶりに観ました、
「笑ってコラえて」。
ダーツの旅とかで
一般の人たちの「ヘン」さで
何度も爆笑した番組ですが
まだやっていたのですな。
高校生吹奏楽部の全国大会の
特番だったのだけど
昔、吹奏楽部だったという
同僚に勧められ。
番組のつくり的には
あまり感動を誘わないというか
ちょっと雑な感じもしたけど
それよりすごいわ、
吹奏楽部って
あんな大変なのね・・
どの学校も
総勢150人ぐらいの部員から
選ばれた50人で
コンクールに臨む、みたいな。
その中でも
部員37人で
最大ひとり10種の楽器を担当する
っていうバケモノ学校も
あったり。
で、とにかくどの学校も
厳しい練習練習で
すげーうまい!
かっこいい!
正統派吹奏楽アリ
スイング系アリ。
現代音楽風アレンジアリ。
高校生って言ったって
バカにできないですね。
ま、甲子園球児だって
卒業していきなりプロ野球だからね、
そういう世界もあるのだ・・・
ずーっとモラトリアムみたいな
あたしからすると
それだけで尊敬!
なわけですよ。
決勝大会を観たい、という
同僚の気持ちも
わかるな~。
とくに経験者にとっては
あこがれの大会らしく
チケットとるのは不可能に近いらしい。
すごいねぇ。
でもね、
ちょうどスタジオ帰りに
そのビデオ観たってのもあったけど
ああ、あたしにもわかるよ
その感動!
その楽しさ!
って。
とくに最近
スタジオで音出すの
ほんと楽しいので
そういう場がある幸せと
下手なりにも
楽器さわれる幸せを
感じまくってるぜ、
ベイベー。

その先は下関。

今日はスタジオ。
ギターかついで出勤する時ばかりは
連日社長といい争っていても
この会社も悪くないかな、と。
しかし、いくつまでこんなこと・・・
楽しいからいっか。
さて
連休最後の日10/10の話を。
D・ロスの誕生日。
(本文とは無関係なり)
「ねぇさん!事件です!!」
のメールに起こされたまんでもーにんぐ。
いや、デンマークがギリシャに勝ったらしく
次の試合(10/12現地22時っていつだよ!)
デンマークがカザフに勝って
トルコがアルバニアに引き分け以下なら
デンマーク、グループ2位で
プレイオフに行けるらしい!
大変!
アルバニア、がんばってくれ!
たのむ!!
もちデンマークもね。
サッカーニュースでも
やってないかな~とスカパーをつけると
チリVSコロンビアを放送中。
こちらも危ないんだよな・・チリ。
サモ様いない今、
しかも不甲斐ないチームは
あまり興味なくなっていたのだけど
やっぱりやってると
断然応援してしまう。
南米はブラジルとアルゼンチンで2枠が
さっさと決まって
あとは接戦だったからな・・・
皆それなり強いし。
そう思うと、「日本代表W杯一番乗り」
とか聞いても
鼻白んでしまふ。
でも結局1-1で分けて
お互い仲良く5位争いらしい。
とりあえずウルグアイは
アルゼンチンにやっつけともらうとして
チリ、エクアドルに勝てるか??
サッカー観ながら
寝かしたシチューを
朝っぱらからかっくらったあとは
新調した登山靴を慣らすのも兼ねて
江戸東京博物館へ。
美しき日本~大正昭和の旅」展を観に。
16日までなのですが
かなりおススメ!!
この展覧会名、なんかさえないっつーか
内容を説明するに不十分なような
気がするのだが
実際はかなり見ごたえアリ。
娯楽としての旅が始まった頃の
道具や、書籍からはじまり
宣伝用ポスター、
当時のフィルムの記録、
写真等々。
1920年代の「モダン」とか好きなもんで
すみからすみまで
じっくりと。
でもフィルムの前には
いすとか用意してくれよ、東京都。
立ちんぼで何本も観たら
腰が痛くなっちまったよ。
登山靴のおかげで足は元気だったけど。
で、前にもここで書いた
川瀬巴水の版画を
観ることができて。
こんなにたくさん出品されているとは
思わなかったので
かなり楽しめました。
版画のタッチはいうまでもなく
色がね、すごく好き。
版画の摺り段階も
分解して展示してあって
おもしろかった。
版画やりたいな~と思うと同時に
やっぱあたしには無理そう・・・
なフクザツ境地にはなったけど。
そしてなんとなんと
鳥瞰図キング
吉田初三郎の路線地図のコーナーも
ありまして。
あんなにたくさん観れて
感激。
かなりじっくり観たけど
めちゃ笑える!
すごーいローカルな線の路線図なのに
必ず最終的に下関とか
台湾とかハワイとかまで
つながってる!
あのセンス最高に好き!
レベルは違うかもしれないけど
あたしも旅のしおり書く時
地図を必ず描くのだけど
つい自分の距離感で
デフォルメして
書きたくなっちゃうのだよね~。
ドーカン、ドーカン!
で、一旦帰宅して
月曜恒例
世田谷区の小学校の体育館を巡るサル特訓へ。
今週は三宿。
しかもうちのドラマー(=農夫)が
友達連れて来て。
休日なのでいつもより長めに
基礎練習して
残り1時間はドラマーくんのチームと
15分の試合を3本。
ほぼ2時間やりっぱなしだったけど
楽しかった~。
小学校の体育館ぐらいの大きさなら
まあまあ走れるもんだなーと。
帰りはいつもの
三軒茶屋『魚待夢(うおたいむ)』で
スナっちとHキとHキの弟とで。
2時間台無しくらい飲みました、
やはり。

靴は壊れたが、グラタンはすすむ。

土曜は。
久しぶりに登山靴を
慣らしに履こうかと思ったら
がびーん。
なんと底が壊れておった。
両足ともぱかっとはずれてしまい。
あーん、登山靴
屋久島と八甲田登ったくらいしか
使用してないから
登山また行きたいって
さ来週、八ヶ岳に
連れていってもらうのに
靴がこれじゃ、本末転倒じゃん!
かなりブルー・・・に
なりました。
でも後日新しい靴を買いに行った際に
聞いた話では、やはり
日本は湿気がすごいので
まめに履いたり
かなりの手入れが必要、とのこと。
履いた回数とは関係ないのだと。
なるほどね。
な、わけで
日曜に新調した靴は
大事に履こう。
夜は新木場で
フットサル。
雨が心配されたのだけど
なんとか無事に開催。
13人だったので2チームにして
シュート決まったら
メンバー交替という形にしたのだけど
結構忙しくて
かなり出ずっぱり感あり。
楽しかったけどね。
いつもトゥキックで
コーチHキに注意されていたので
インサイドでシュート決められたのが
収穫だけど
まだまだ男性ばかりの中では
ついてくのが
やっとだな・・
っていうかHキ来てねーじゃん!
あけて日曜は
そんなわけで
登山靴を求めて
休みなのに会社至近の小川町界隈へ。
いくつか見てまわったけど
結局先週木曜日にFが買った同じ店で
同じ型落ちバーゲンの2種を試し履き
結局同じ靴を買ってしまい
なんだかなー。
実は最近美容院でチラって見た雑誌の記事で
すごく履き心地がよさそうで
かっこいいのが載っていて
欲しいなーと思っていたけど
靴持ってるし・・と
あきらめていたのがあって
それが思い浮かんだものの
休日はPCがないし
肝心の店の名前も思い出せず。
駒込にあるってことしか。
しかもセミオーダーだから
さ来週には間に合わないよなーと
思い・・。
あたしばかよね~♪
あ、今検索したら
ひっかかった。
ゴロー
うーん、普通の街履きでも
買ってみようかな。
ほんとは日曜は
サッカーコーチHキの
2部昇格試合を観に行く予定だったのだけど
雨で延期。
で、小川町に繰り出したのだけど
ぷらぷらしていたらなんだか
どうしてもクリームシチューが
食べたくなったので
家帰って作るか~と思い
神保町でベーグルを購入。
ここ、会社から近いけど
いつも帰りは閉店後なので
こんな日でもないと
買えないし
6個購入。
ビール片手に
シチューを作っていると
地元ダチの双子兄から
「グラタン作ったけど
食べにこない?」
って、グッタイミンメール!
自分のシチューは寝かすことにして
ベーグル持っていそいそと。
お邪魔してみると
双子弟の結婚式の二次会の企画会議らしく
部外者なあたしはとりあえず
飲む、食う。
ありがたき幸せ。
すごかったです、
何しろ量が。
9人だったのだけど
50×30ぐらいのバット2枚分。
ハインツの業務缶
使いきったらしい。
す、すごい。
でも大方食べきりました、
とくにあたし。
だってちょうど食べたかった味だし。
話によると
1枚めはとり肉とかきのこが入っていたのだけど
さきにしっかりバターで炒めたとか。
2枚めはシーフードメインで
玉ねぎがいい味だしてたりして
ビミョウに味が違って
どっちももりもり頂きました。
持参のベーグルとともに。
さすがにお腹いっぱいだと
ビールがすすまない、と
思っていたら
スコッチがでてきて。
生(き)でいったのだけど
旨かった。
あれ、なんだっけ。
あたしやっぱアルチューだな。
さすがに眠くなって
0時すぎにチャリで帰宅。
連休2日間終了。
あ、なんか今
すっげーわさびが食べたい気分。
寒いけど、冷たいお蕎麦にしようかな、
晩ごはん。

カテゴリは「呑む」続きで、今週も更けて行くのです

もう週末だぁ。
やっと
日曜のことなど。
オール後、ふとんにもぐり
昼まで爆睡して
なんとか起き出して
差し入れ創ったものの
茜色の輪郭の雲などを
ぼーっと眺めたりと
しばしの放心。
暗くなったとこで
やっと重い腰をあげ
隅田川テラスへ。
北海道に帰ってしまう
O田さんの送別会ということで
チャリで到着した時には
すでに12,3人の団体が
すっぽん鍋を食べ終わったところで。
ったく、聞いたことないよ、
すっぽん鍋のでるパーチィなんて!
しかも河原だぜ。
この人ら、ほんと変わってるわ。
あたしからの差し入れは
肉みそののり巻きと
レンコンの炒め物。
なんと○国ホテルのコックどのが
盛り付けてくださいまして。
メモメモ・・・
そのほかにも
うなぎの串がでてきたり
プルスケッタがでてきたり
ほんとすごいのです。
あ、すっぽん鍋もいただきました。
雑炊までね。
これぞ、スッポン!
的な感動はなかったけど
おいしかったです、
普通に。
もちろんビールも延々
飲ませてもらっちゃったし。
夜に合うBGMってんで
エイミーマン
ジャックジョンソン
シャーラタンズ
マギーライリー
エルヴィスコステロ
アズテックカメラ
を、お風呂CDラジカセ持参で
かけちゃいました。
ラジオのチューニングするつまみを
失くしてしまったみたいで・・
早く探しに行かなきゃ、と
思いつつ、もう一週間か。
好きな音楽かけて
おいしい料理がでてきて
黒ラベルが飲めて
涼しい秋の気配。
またまた気持ちのいい夜でした。
でも日曜の夜なのにね、
3時までいちゃいました。
きのうは
中高友Fと八ヶ岳登山のための
道具を買いに
スポーツ銀座(=小川町)へ。
って会社の近所なのだけど。
登山については
また。
そうそう、roadmanさんとこで見た
大島も行こうかと。
買い物後は
会社近いM香も呼んで
野らぼ~で。
さぬきうどん屋なんだけど
夜はサッポロがでて
てんぷらがおいしい。
でも揚げもの(手羽先餃子とか
軟骨のから揚げとか)は
イマイチ。
ささみのてんぷら
レバーの生姜煮
いかの沖漬け
みょうがと玉ねぎのサラダが
美味しかった!
赤星ビール、最近始めたみたいで
手酌で行ってました~。
あーしあわせ。
3連休はサル三昧の予定。
今週は結構仕事キツかったから
ゆったりめに。
でもまたブログがたまりそうだな~。
今日は残業がすぎたので
同僚と大手町の
クラプトンバーへ。
なぜかクラプトンばかり流してるので
そう呼んでる、勝手に。
アイリッシュバーなんだけど。

ハニトーが食べたかったわけではなく。

今朝は。
お弁当用に
水菜とシーチキンののり巻きを。
これもなかなか。
のり巻き巻き。
次は何にしようかな。
ところできのうは。
久しぶりに笑った。
カメダ三兄弟!
爆笑です。
お兄ちゃんがビックマウスで
みたいなイメージがあるぐらいだったのですが
きのうは「さんま」に出ていたのを
偶然観たのですが
もう笑いっぱなし。
なんつーか、すげーピュアなものを観た。
あの子ら、どういう風に言われてるか
知らないけど、すごい純粋で
かわいい!
小学生のやんちゃ兄弟を見ているようだった。
そんで、ビミョウにお兄ちゃんが
エライという力関係も見えたりして。
ああいう風に育てた親は
すごい、と思った。
タイミングが読めないとか
全然いーんだよ、タレントじゃないんだから。
もっといいもん、見せてもらった。
無邪気にさわいでる図は
売れないお笑い芸人が必死になってるイタイ番組より
遥かに好感もてたぜ、あたしは。
あれはアリ。
さて、また土曜に戻るのだけど
いい加減
記憶も薄れてきた・・・
女MJ、元祖とともに1974宅へ。
エレベーターの中で
VikingsのTシャツに着替えるという
細かい仕込みを。
「ビャモス、トーキョー!」と
チバ的発音で登場。
1974夫妻と
すでに到着していた
Mっちんとスターと
わざわざ購入していただいたと思われる
黒ラベルで乾杯。
水曜どうでしょうの音をおとして
「ビャモス、トーキョー」を。
なぜか、この音と
どうでしょう、の画面が
マッチしていたというのは
1974の方で読んでいただくとして。
壁一面のご自慢の
青いブックラックを拝見し
相変わらずのアーバンな部屋に感服。
LPレコードしきつめの壁
CDしきつめの壁
そして本しきつめの壁
それらが全然ジャマに感じない
うまい見せ方の部屋で。
このままモデルルームに使えまっせな
1974宅。
この日のメニューは
角煮(卵はいつも取り合い)
エビ入りサラダ
からあげ
自家製ピザ
など。
オクトーバーフェストより
ソーセージも参戦。
毎度のことながら
食いあらし
呑みあらし
御免!
臆病なライオンを書く大会なども。
(→モデルはあたしらしいbyスターしげる)
気持ちのいい
テラスもあり
最高の店、、、いや
お家です。
そのあとがいけない。
このメンツが最初に集まったのは
おととしのミッシェルお疲れさん会。
ミッシェル祭りと称して
(称してないか)
ミッシェルしか歌わないカラオケに
行って以来
どうしても最後はオールの
カラオケに行かないと
気がすまない。
たぶん皆あとで後悔するのに
異様なベクトルが
かのカラオケ店へ向かって
直進。
しかも今回は
皆が飲み疲れて
散り散りに部屋にころがり始めた時間には
まだ電車が動いていたり。
皓々と輝く地下鉄の看板を横目に
ノリだけでカラオケへ。
もー!
学生じゃないんだから!
すいません、もうノリだけで
ハニトーは食べません!
そんな反省をしつつ
早朝の大江戸線で帰宅。
夜の飲み会に備え
(まだあるのかよ!)
睡眠。
快眠。
週末の報告はまだ半分なり。

エチオピアからドイツまで

エチオピア旅行、ふたたび。
なんだか
忘れられなくて。
O田さんの食べてた
エチオピアの10倍カレー。
あれはおとといのことだったのにね、
もうずいぶん前のような気がして
2日連続で来店。
同僚とともに。
3倍から10倍って
大躍進なのだけど
全然平気。
昨日も書いたけど
10倍のがむしろ深みがあり。
美味しかった。
さっきもふと思い出したりして
「くせになる感じ」とは
正にエチオピアなりなり。
でも呑まないで帰ると
外食しても21時半には
帰宅できるのだな。
っちゅうことで
帰ってから、
ビールと「シゲマツ」片手に
冬瓜と手羽元の
ライス入りスープを。
ちょっと冬瓜ブーム、かも。
でも少し煮過ぎちゃった。
さて
土曜のことなど。
土曜は
前日から泊まっていた女MJと
元祖との待ち合わせ場所
六本木へ。
六本木ってなんか
「コワイ」というイメージがあって
シネヴィヴァンがなくなってからは
全く行ってないかも。
なんか居場所ない感じでさ。
でも大江戸線で15分ぐらいなのね、
近くて遠いとはここ
六本木なりなり。
それでも1974のとこでみた
「東京スキャナー」が観たくて
意を決して。
しかし森ビル、
なんか不親切。
案内板わかりにくいし
上へ行くエレベーターのわけ方も
なぞなぞなぞ。
やっと美術館への道をみつけるも
無料だと聞いていた
「東京スキャナー」の行き方が
わからない。
だいたい「東京スキャナー」って題名も
覚えていないあたしが
悪いのだけど。
「東京を俯瞰するビデオで
開館当時からやってるものらしいんですけど」
なんつーかなり曖昧な説明を
インカムしてるお兄ちゃんに聞いたところ
有料スペースの中にあること発覚。
がっかりしていたら
「本日は乳がん撲滅キャンペーン中ですので
女性の方に限り、半額になっております、
750円ですよ、おススメです、ふふふ
女性だけですよ。」
と、さっきまで人形ちっくな応対だった
お兄ちゃんが急に
フレンドリーなあんちゃんに変身しちゃって
おう、六本木も
捨てたもんじゃねーな。
40秒だかって説明つきで
エレベーター貸切で
53階まで上昇。
抱き合わせの展望台と
「杉本博司展」も。
意外にこの杉本さんが面白かった。
なんつーか、一言で言うなら
「時間マニア」。
研究者とか、芸術家とかじゃなくて
「マニア」だよ、この人。
個人的には、
ニューヨークの自然史博物館の展示物を
おおまじめに写していた写真たちが
よかったです。
ニューヨークに行って
一番楽しかったの、
あたしも自然史博物館だもん。
ちょっとシンパシー。
意外に面白かったせいで
杉本さん見終わったあたりで
かなり疲れていたのだけど
最後のお楽しみ
「都市の模型展」へ。
いやー地図好きには
たまらんです。
かなり楽しめました。
そしてお待ちかね
「東京スキャナー」。
面白かったのだけど
実は期待したいたほどではなかったというか。
俯瞰の高さが
もうちょっと低かったらなー、という感じ。
まあ、それは無理な話かもしれんが。
それより意外と
「東京静脈」がよかった。
神田川を遊覧する映像なのだけど
やっぱなかなか観れない角度ということもあって。
水の上を進んで行く速さや
ゆれ方も伝わってきたし。
監督押井守、調べたら
映画版『うる星やつら』
撮った人なのか。
うーん、海がすき!
続くイベントは
オクトーバーフェストinジャパン!
ひたすらビールを飲む!という
フロムドイツのお祭りなのだけど
日本におけるドイツ年のからみで
開催されているというので
絵画館前までいちょう並木をタクって移動。
予想は1杯500円ってとこだったのだけど
700円から1200円まで。
うーん、たしかに量多いけどさ。
ビットブルガーを生で。
美味しかったっ!
ほかのは高いし
フルーティと書いてあったので
遠慮申し上げて
3人とも
ビットブルガー一本やりで。
テントがあって
軽食売っててって雰囲気は
それっぽかったのだけど
中でやってるお祭り音楽が
結構うるさくて
結局日のあたる外で乾杯。
いやー昼間の外ビールは
格別ですなー。
そのあと1974宅へお呼ばれなので
控えめに
ソーセージと
持参したベビースター食いながら。
このあと1974の家へ続く。
オクトーバーフェスト。
もう10月なのですね。

忘れないうちに遡る

気を取り直して。
金曜の夜
珍しく用事(=飲み会)がなく
ライヴ帰りに訪れる女MJに
メシでも作って
待ってようかと思いつつ
テレビをつけると
「ザ・ベストテン」の裏話、
みたいな番組やっていて。
さすがに歌謡曲を聴くことは
最近はないけど
ってか、そんなジャンルも今は
ないのかもしれないけど
ベストテンはかなり
一生懸命みてたな。
小学校の低学年の頃から
歌番組が大好きで
小学生のくせに
はじめて親にねだったレコードは
「ひと夏の経験」。
どんな8歳やねん!
しかもリアルタイムではなく
百恵ちゃんのシングルで
一番好きだったので
後追い。
当時
「大百科」というA5サイズで
600pぐらいあるシリーズが出ていて
「ウルトラマン大百科」とか
「鉄道大百科」とかあったのだけど
あたしは
「タレント大百科」
っていうのを買ってもらって
百恵ちゃんのとこは
繰り返し繰り返し読んだナー。
おかげで、ちょっとペー入ってます。
(ゲーノージンの誕生日
結構知ってるかも)
で、
「ベストテン裏話」なのだけど
番組たちあげるにあたって
若いプロデューサーががんばったこととか
その人が千春をくどいてTVに出させたこととか
時間長くとった千春への
ほかの歌手からの文句を
一喝したこととか
引退してバリ旅行中のキャンディーズとの
国際電話を失敗しないために
前日から24時間電話つなぎっぱなしだったこととか
せっかく来ていた百恵ちゃんに
時間ないから歌わずに帰ってもらったこととか
黒柳さんが「順位だけにはウソをつかないで」と
言って、それをつらぬいたことが
番組成功のカギだったんじゃないかとか
ちょっとプロジェクトXちっくな
つくりだったのだけど
つい夢中になって
観てしまい、女MJのメシはどこへやら。
だって当時ほんとに
お世話になったもの。
あれだけの番組つくるのは
大変だったのだろうなーと素直に敬服。
ベストテンといえば
一時期ノートに
順位を書き取ってました、ワシ。
3位の前にさわりだけ発表される
11-20位も。
かなり懸命になってね。
そしたら、なんと
オヤマダくんもそれやってたって
あとで何かで知って
ちょっとうれしかったりして。
アホはあたしだけじゃないというか
むしろ、正当化。
ふふん。
それから
ベストテンといえば
3,4年前に中・高の友達と
「家飲み」をやっていた時に
ちょうど特番が放映されていて
歴代のベストテン、みたいのを
やっていたのだけど
な、なんと1位がなくて
もううちらは大騒ぎ!
芸能関係の仕事してるYが
即行TBSに苦情電話を入れたっていう話が
今では、「家飲み」の
繰り返される話題のひとつ。
そのあともう一度かけたら
もうかからない状態になってたりしてね。
毎年だいたい暮れもおしせまったあたりで
その年最後の「家飲み」は開催されるのだけど
「ベストテン」の日にしよう!
というのも決まり文句になっていて。
まーそんなわけで
女MJにはメシつくるヒマがなかったのだけど
外に出る気もしなかったので
玉ねぎとにんにくとあさりの缶詰と
カップスープでフィットチーネ。
あまり出来はよくなかったけどね。
もずく冷奴。
れんこんのごま炒め、春菊入りを。
そしたらちょうど
元祖から電話があり
オクトーバーフェストに行くことになり。
土曜へ続く。
れんこんは今ブーム。
今朝も出勤前に
れんこんが色悪くなって
泣いていたので
炒めたった。
黒いいりごまをたっぷりかけて
お弁当に。

おトモダチはみょうが寿司。
ただ今、研究中。

イタイのイタイの飛んでけ!

ここんとこ、
更新できなかったのは
忙しさのせいだけでもなくて。
ブログの影響力が
少しこわくなってた。
知らないとこで
読まれてる、それは
わかっていたハズなのに
それによって
自分以外の人の気持ちを
動かしてしまっているらしいということ。
しかもそれは
あたしを思ってくれている人ほど
ふれはばが大きいのだと。
良しにつけ、悪しにつけ。
そう思うと
書こうとしても
リアルでなかったり
リアルなことだから
書けなくなってしまったり。
でも
書き始めたきっかけを
考えてみた。
楽しくてしょうがない毎日と
あたしの「今」の気持ちを
書いておきたいって。
忘れたくないことたくさん、な
黄金の日々。
読者を意識してないなんて
言わないけど
あくまでも
自分のために書けるように。
ここ、あたしんちだもん。

隅田川からエチオピアまで。

月曜の朝に。
まだ酒が残ってるってのは
どうかと思うのだけど。
また帰れなかった
先に。
この狂った飲み方は
土曜の昼から
続いているのだけど。
とりあえず
カレー。
とりあえず
向かいカレー。
明日で北海道に帰ってしまう
地元呑み仲間のおじ様O田さんと
地元の食通(=だてに太ってないぜ)Tシくんと
「エチオピア」へ。
O田さんは10倍、
しかも大盛りだったけど
汗を大量にながしつつ
完食。
3人とも
今朝3時まで
隅田川で呑んだくれてたけど
揃いも揃って
スパイス効果で
しゃきんっと。
意外にアルコール対策に
いいかもしれん、
東京のエチオピア。
あたしは普通にってことで
3倍を食べたけど
一口もらった10倍は
単に辛さが10倍というだけでないようで
深みがあって美味しかった。
10倍を一皿食べ続けられるかは
わからないけど
もうちょっと辛いの
挑戦してみよってかな。
にしても
昼のエチオピアは
混んでおる。
会社との往復を
なるべく短縮しようと
わざわざチャリ通。
おかげ様で時間内に
会社に戻れたけど
昼は難しいなあ。
夜はどうなんだろ?
カレー好きの同僚連れて
また行かんと思ったり。
しかし
フットワーク軽い二人。
こういうの、楽しいなー。
O田さんとはもっと遊べばよかったな、と
今更ながら。
日本一、スヌーピーのネクタイが
似合うかも。
ふふ。