ひたし豆のつくり方

モテモテ女にたのまれたので、つくり方公開。
でも、はかったりしないので
ただの手順になってますが。
お役にたてれば。
2倍くらいの水に12時間くらいひたして
豆をもどす。
もどした水のまま弱火にかける。
泡とあくがでてくるのでおたまですくう。
少し水を減らして
砂糖とほんだしを入れる。
量ははからないのでわかりましぇん。
できあがりの味を想像して
好みで入れてみて。
もう少しあくがでるのですくいつつ煮る。
できあがりよりちょいかための段階で
水をひたひたぐらいまで減らして
(自然に減っていたらそのままで)
めんつゆを入れ、ちょうどいいかたさまで
煮る。
火をとめ味がなじむまで
ほっておく。
もどしたあとの所要時間20分ぐらい。
煮豆ってよく1時間煮るとか書いてあるけど
あんまり煮なくても
いいカンジにできあがります。
あたしは味がなじんだら水分は捨ててしまいます。
仙台の友達はだし汁状態のまま
食べるらしい。しかも正月にかずのこを入れて
食べるらしい。これはやったことない。
国産豆のが色も味もいい、というのは
実験済み。(→右手前が国産)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です